fc2ブログ

黒猫の隠れ家

ほぼ銀魂 と 銀土。時々乙女ゲーとかBASARAなどのゲームもやってます。カーニヴァル、Free!、進撃など、アニメ記事もちょこちょこ。銀土、マコハルの相合傘設置応援してやってください☆

今年もお世話になりました。



今年もアレなカンジでスミマセンでしたぁぁ。><




2013年も今日を含めあと2日。
毎年言ってしまうけど、ホント早いですね・・・。

みなさまにはこの1年、このブログをご覧いただき、
時に拍手やコメント、ブログパーツにポチを頂いたり、
本当にありがとうございました。

今年も銀魂・銀土onlyなのかと思いきや、
違うアニメにもハマったりして、
なかなかオタ充な一年でございました(≧▽≦)

来年もどうぞよろしくお願い致します。


みなさま、良いお年を~(・ω・)/





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ
web拍手
スポンサーサイト



WJ52 銀魂 感想



入れ替わることで、改めて2人の魅力再確認の今シリーズ。
続きに感想です。ネタバレ注意☆











第四百七十一訓 おれがV字であいつが天パで
今回のタイトルも萌えでございます!(*^▽^*)




場所は真選組、時は朝の8時20分―
8時に始まる真選組の会議に、土方さんが来ない・・・。
いつもは会議の30分前には来ているのに、、何かあったのか、と
集まった隊士がヒソヒソと。居心地悪そうな近藤さんですw

何でかというと、局中法度に
「理由の如何に関わらず、集合に遅れる者は士道不覚悟で切腹」
っていうのがあり、しかもそれを決めたのは土方さん・・・。

そんなわけで近藤さん、鉄にコッソリとトシの様子を見てこいとw
鉄~~~!!!久しぶり!(≧▽≦)




所変わって同刻万事屋―
新八が朝の挨拶をしながら入って来ました。
「つってもあの人らがこんなに早く起きてるワケないか」

朝一番の新八の仕事は、神楽と定春を起こす事。
だけど寝床の押入れはモヌケのカラ。


「銀さーん、ちょっと…!」
「副長マズイです!もう朝の会議がっ・・・!」



「「!!」」
ドゴシャア・・・!と同刻2つの場所で響く効果音。




「てめェ」
「今 何時だと思ってんだ」





「まだ8時30分。おねむの時間だろーが!!」

ふ、、、ふぎゃぁぁぁぁぁぁ!!(*´Д`*)
ちょ、、ちょ、、、か、可ン愛いぃぃぃぃ!!!!
目をこすりながら枕を抱えた、めちゃ寝癖の
マヨ柄パジャマな土方さん(中身銀)登場!
しかも破壊力ありすぎの「おねむ」発言・・・!
ちょっとこのコマ、時止まりました。
土方さんは着流しで寝てるのかと思ってたら
パジャマなのかぁ(柄は土方さんらしいのでツッコまない)
それを律儀に着る銀さん、、ってことは。

パンツも土方さんのをはいt、、、(ゴクリ)
 
 何にしてもこんな土方さん、入れ替わってなきゃ見れませぬ!




そしてこちらも同刻―
「もう8時30分54秒。戦いは既に
始まってんだろーが!!」
秒まで言っちゃうのが土方さんらしいw
銀さんが朝からこんなにシャッキリやる気全開なのも
入れ替わったからこそ。定春まで正座してます(笑)





「腹切れ。士道不覚悟で切腹だ」
「解散。二度寝の時間だ」
鼻ホジ土方さんんん!レアすぎる><





とりあえず顔を洗う2人。
「目を覚ましたら全て元通り、、なーんて事ぁやっぱりなかったな」←銀
「最悪だ。なんで朝からこんな下品なツラ見なきゃならねーんだ」←土方


「何なのこの髪型。セットしてもセットしても前髪V字に
なってくんだけど腹立つ。コイツ絶対将来V字型にハゲんな」
「顔の締まりが・・・・・・クソッ。気を抜くと
目と眉の間が離れてゆく」

土方さんの前髪は記憶合金なんだ、銀さんの死んだ魚の目は
気を引き締めないとダメなんだ、と新たな秘密発覚(笑)
ここもめちゃ萌えポイント☆
でもふと思ったんです。完結篇の5年後土方さんは
前髪あげてたな、と。え、ソコつっこんじゃダメ?
きっとセットにコツがあるんだよね(フォロー)





“土方さんらしく”を放棄した銀さんは、タバコじゃなく
チュッパ(飴)を咥え、タイ無しで上着も肩に引っかけます。
「俺は俺流でいかせてもらうぜ」
この気だるそうな土方さんもまたカッコ良い・・・!





こちらは同刻万事屋―
「甘ったれた軟弱な精神が毛根まで染みこんでやがる」
「まずは洗い直さなきゃならねぇ、毛根まで」
か、かっけぇぇぇ!!!(w´ω`w)
中身土方さんの銀さんは、なぜかタバコじゃなくキセル。
前髪ちょっとあげちゃったりしてめちゃカッコイイですよね^^





また場面は屯所。

様子がおかしい土方さんを、陰からコッソリ伺う近藤さんと総悟。
・・・オイ総悟、アイツ何か悪いもんでも食ったのか;;;
「頭の悪いマヨネーズなら毎日食ってやしたがねェ」

この豪快なアクビ!可愛い><
土方さんが大あくびとか、二度と見れないレアもんです! 




隊士も己も厳しく律し、隊士の模範である
鬼の副長が何かいつもと違う、、。

「ただの寝坊でしょ」←総悟
「アイツあんなに締まりのねェ顔してたか」←近藤さ~んww




中身銀さんの土方さんが表に出ると、ズラッと隊士達勢ぞろい。
「「「副長!おはようございます!!」」」←山崎&隊士達
「うるせーなー朝からデッケー声出すんじゃねーよ。
佐々木アニメーション学院声優科かてめーら」
ww

「五番隊六番隊七番隊準備整いました!!」
「準備って何?ラジオ体操の?ゴメン俺ハンコ持ってないよ」
「いえそうじゃなくて!!出撃の準備が今日は我々が
市中見廻当番なので、いつものお願いしますよ土方さん!」

「いつものって何だ。今日の土方さんは
いつもと一味違うんだよ、ちゃんと言え」
「いや・・・だから局中法度を読み上げて隊士達の引き締めを」
「あーハイハイ」


「てめーら!俺達真選組の鉄の掟、忘れてねーだろうな!
局中法度第一条!えーとあの・・・アレ、、、
局中法度を忘れた奴をとがめる奴は、士道不覚悟で切腹!!」

忘れたのお前だろ!!←近藤さん脳内ツッコミ

「あのすみません副長・・・第一条そんなんでしたっけ」←山崎
「ハイ、お前切腹!!」←銀


「ちょっ・・・ちょっと待ってください、
副長そんな法度きいた事がありませんけど」
「あゴメンこれ434条だったな」
「いや法度、434条もないです」
「第一条434条もないって言った奴切腹!!」



ここで銀さん、強引にまとめちゃいます。
「局中法度は変わったんだ昨日から。
局中法度第二条!細かい事を
グチャグチャ気にする奴は切腹!!」

強引にねじ伏せました^^;




「てめーらいつまでこの土方さんに甘えれば気が済むんだ。
局中法度なんて俺がしるワケ・・・言わなくても
てめーらの身体に染み込んでんだろ。


武士らしくあるための鉄の掟?そんなもん人に聞く暇があんなら、

てめーの胸にきけ。各々がてめーの局中法度を掲げ、
勝手にやれよ。イチイチ土方さんの手を煩わすな」
銀さん何かイイコト言った!そして「土方さん」連呼・・・(萌)
この眠そうな顔の土方さんも堪りません!



「ふっ・・・副長、ま・・・まさか局中法度を廃止すると・・・」←山崎

「好きにうけとれよ。とりあえず俺は
俺の局中法度に従って、、 三度寝します

「いやちょっ・・・トシィィィィ!?」






一方万事屋では、、、
万事屋法度が掲げられました。
ちなみに写真が切れちゃったので補足☆
四条:報酬を一人占めし博打等に遣った者切腹
五条:つーか天パ切腹
五条!土方さんの素直じゃない銀さんへの愛を感じませんか(笑)




「あのォ銀さん、これは一体なんでしょう」
「万事屋法度・・・たるみきったてめーらを叩き直す鉄の掟。
今回は特例で見逃してやったが、次からはこれに違反すれば即切腹だ」
「つーかほとんど銀ちゃんの事アルヨ、コレ」
「誰だ銀ちゃんて。社長と呼べ」

「いや一番自堕落だったのはお前アル」
子供達との会話が可愛いんですよ~^^




そしてポンと未払い分の給料を払う銀さん(中身土方)
このお金の出所が非常に気になります!
普通なら将来を見据えた先行投資じゃないけど、
土方さんが自腹きったというところだと思うんですが。
あえて、あえて管理人は言います。
これは2人の将来を見据えた共通通帳からと!
そう結論付けた理由はこの先で。 
2人のこの表情ww


プラス、活躍に応じて報酬は上乗せする。
「だから身を粉にして働け。俺のいう通りに動けば間違いない」
言い切った!デキる男は違います!



「あとコレ、家賃どこに払えば・・・」と言い終わる前に
「このひとでなしがァァァァァァァァ!!」と神楽膝蹴り。


「どこで手に入れた!!銀行かコンビニか人類資金か!!
私はお前を給料を払う人でなしになんて育てた覚えはないネ!!」
、、とオイオイ泣いちゃう神楽(ドラマの見過ぎw)
「給料払った方が人でなし扱いってどこまで人でなし!?」
(お腹抱えてゴフゲフ言いつつツッコむ中身土方さん)




新八はこの異常事態をお登勢さんに報告!
「マジ出ていきてェこの身体!!」って叫ぶ
土方さんが超可愛いです!(※矢印)




そんなひと騒動も落ち着いたところで、スナックお登勢にて。

論より証拠とばかり、自分名義の通帳を2人に見せました。
「間違いなく俺の通帳だろ。目ん玉ひんむいてよォく見ろ!!」

「「御意!!社長のおおせのままに」」
スチャッと跪く2人w
「どんだけ豹変してんだ!!人でなしはてめーらだろ!!」

そして今後の万事屋をどうするか話す3人を、
事情を察してそうな顔のたま。
カラクリだから見た目と中身が違う事が分かるんじゃないかと。


ではここでさっきの共通通帳の話になります。
すごいクダラナイので反転してください。↓↓
お金を渡しただけだったら、土方さんが自分のカードで
引き出した、と思うんですが。問題はココ
“俺の通帳”を見せた、ってこと。

現在、見た目坂田銀時ってことは、、、
俺の通帳=口座名義人:坂田銀時、のハズ!
でもご存知の通り、銀さんは2人の給料を競馬でスッて
追われていた身、、つまりお金がない(つかぶっちゃけ万年金欠)

その銀さんが、未払い分の給料だけじゃなく家賃まで払える
お金を持っていたとは考えられません(言い切る)
おまけに時刻は8時30分。銀行開いてない=口座作れない。

これはどういうことか。もう共通通帳としか・・・!

、、と結構ここ真剣に考えてこの答えにいきつきました。


まぁ多分、、
入れ替わった先で暫くやっていくのが決まった時、
真選組頭脳の見た目銀さん中身土方さんは、
先を見越して、自分の口座からお金を引き出し、
こんな事もあろうかと銀さんから通帳を預かったんだと
思うんですけど、、妄想させて頂きました☆


つか「漫画なんだから」深く考えんなですよね^^;

↑↑





それから銀さんと土方さんは落ち合って、近況報告。
「どうだ・・・そっちの調子は」
「進展なしだな」


「部下を使って方々をきき回っちゃいるが、魂を元に戻す以前に
魂が入れ替わった事例なんざねーからよ」


そこに響くバイクの爆音・・・


「ヒャッハァァァァァァァァァァァァ!!
トシぃぃぃ何やってんだ!!早く攘夷志士血祭りに行こうぜ」
ちょ、、こ、近藤さんんんn!?



「おうゴリラ今行く・・・でお前の方は」←中身銀さん
「こっちも部下を使って調べてみたが結果は・・・似たようなもんだ」



そこに来たのが新八と定春
「貴様ら天下の公道で何をやっている。
社長、この賊どもを片づけてよろしいですか」
新八の格好もだけど、定春に要注目☆





「万事屋 二番隊隊長・志村新八。万事屋法度に従い、
悪・即・斬!!遂行いたす!!」


「待てメガネ。そいつらは見逃してやれ、悪い奴等じゃねェ」←中身土方


「・・・・・・そうか」
「お互い進展なしか・・・」


・・・・・・・・・・・・・・・。


「じゃねーだろォォオオオオ!!」
「進展どころかとんでもねェ後退の仕方してんだろーがァァァ!!」
「何アレェェェェェェェ!?どこの野党集団だ!!どう見てもアレ
取締まる側じゃねーだろブチ込まれる側だろ!!
何やってんだあのゴリラ!!」
、、とドサマギでゴリラ言っちゃう中身土方さんw

「留守の間に人の実家に何してくれてんだてめェ!!」
「つまらん規則にがんじがらめにされたから、
ちょっと緩めてやっただけだろ!!」
実家発言の土方さんに萌えぇ(≧▽≦)


「オメーの方こそ人んちに何盗品持ちこんでんだァァ!!
悪・即・斬って何だ!!早く止めてこい!!牙突撃つ前に早く止めてこい!!」
※盗品:るろうに〇心

「アホか!!烏合の衆を少しはまとめてやったんだ感謝しやがれ!!」
「てめーこそ組織に自由をとり戻した副長に感謝しろ!!」

また言い合いという名の彼らなりのイチャつきを始めた2人。
そもそもコレが今回の発端なわけなんですが。懲りろww





で、このケンカップルを止めたのが総悟。


「トシさんに手ェ出したらただじゃ済まねーぜ旦那」
「何で手懐けられてんだ沖田(テメー)はァァァァァ!!」
「少しでもその刀動かしてみろ。トシ・即・斬アル」
「オイぃぃぃぃ!!牙突はやめろォォォォォ!!
零式はやめろォォォォォ!!」


あの総悟が、中身銀さんの土方さんには懐いちゃってる件ww
「俺には全く懐かなかったのにどーいう事だ、どんな手使ったァァ!!」って
詰め寄る銀さん(中身土方)が超可愛くて悶えましたww
ちょっとはやっぱり懐いてほしいと思ってたのねとw

総悟と神楽、この2人が会ったら上司同じく
こうなっちゃうのはもう銀魂恒例。


「てめェの牙突オギノ式と俺のクズ龍閃。
どっちが速ェか勝負するか」
「望むところアル」

「誰も望まねーよ!怒られるだけだよ!」
「待て待て!!やめろ落ちつけェェェ!!」



と叫んだところで止まるワケがなく。
2人が放った牙突オギノ式とクズ龍閃で、橋崩壊!

川に落ちちゃったわけでございます・・・。




新年WJ1号に続く!




盗品の数々に吹きました。
総悟に剣心の技を言わせたのは、やはり完結篇の総悟が
似てたからなんでしょうか。それにしても、九頭だと
何にも思わないのに、カタカナにすると一気に
ギャグになるんですよね。目の付け所が先生スゴイと思います!
サラリと“オギノ式”を混ぜちゃうのが、先生らしいというか、、アハ。

何とか今年度中に、2013年と名の付くWJ52号の
感想アップすることができました^^;
現在、2014年のWJ4・5(合併号)が最新なんですが、
まだこの入れ替わり篇続いてるんです。
続いても3話くらいかな、と思ってたらまさかの長編でした(笑)


今年もムダに長いだけの、要点?何ソレな感想を
お読みいただきましてありがとうございました。





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ 




拍手&コメントありがとうございました♪
続きに拍手コメのお返事です。





web拍手
【 2013/12/28 】 L 2013 WJ銀魂感想 | TB(0) | CM(1)

メリークリスマ~ス(/・ω・)/



今年もあと1週間ですね・・・はっや!!
(自分で書いてブーメラン)

1週間後は大晦日ですよ。ヒィィィィ><



それはおいといて。



クリスマスですね♪

何がどうってわけじゃないけど、どことなく
嬉しい、浮かれた気持ちになります^^
とりあえずケーキ必須←食い気

クリスマス絵はTOP描いたし、いっか☆と思ってたんですが。
描かないのも寂しいな、と結局描いちゃった^^;

ここ何年もクリスマスには銀土しか
描いてなかったけど、今年は違います!




まこはるですっ(*´▽`*)
「ハルはトナカイカチューシャ?似合ってる。可愛い」
「真琴も似合ってるな」
って、デキてなくともこの2人は素で言います(断言)
それを見ていた凛がこの甘い空気に耐えられず、
「お前ら恥ずかしいんだよ!!」とか叫んじゃったりw


この2人はもちろん、渚や怜、凛、紅ちゃん他
Freeの登場人物はみんな良くて。
女性が「面白い」と思うツボを本当に心得てますよね。
萌えチャージにFree!はピッタリです(≧▽≦)






それから、このブログの大部分を占める銀魂(銀土)も
ハズせないと、銀土も描いてみました☆
まこはるに比べるとちょっとだけアダル㌧なので、
苦手な方は、進まないようにしてくださいね。







12月TOP絵の続きっぽいイメージです^^
姫(土方サンタ)の(デコ)チューで、銀トナカイの
着ぐるみの呪いが解け、どんなに引っ張っても
何やっても取れなかった赤鼻が取れたみたいな。
(ギャグなんだか乙女チックなんだか)
今までは鼻がジャマでチューできなかったけど、
そのハナが取れた今、チューもナニも し放題!
土方サンタに股間を蹴り上げられる5秒前。


呪いの原因他、銀トナカイって結局何だったの?
等など、ツッコミどころありまくりですが、
適当設定(思いつくまま描きなぐり)なので、
そこはスルーで見逃して頂けると助かります。
一つ申し訳ないと思う点は、感動イイ歌!な
“赤鼻のトナカイ”を汚しちゃったとこですね、、スミマセン><




24、25日の限定TOP☆




って、家で記事更新して、勤め先で見てみたんですが。
黄色っっ!!!!
モニター違うと色も違って見えるのは知ってたけど。
今まではそんなに違わなかったんですよね。
今回普段より黄色多めに塗ったのがダメだったみたいで;;
家ではこんなに黄色くなかったのに、、、。
次回からはちょっと気を付けます☆
目に優しくないイラストですみません><





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ


web拍手

新トモ魂 恋愛色々詰め込みました~離別編~




って、今回は“色々”ってのが誇張です、、、。
前記事と内容が対照的なので、分けたんですが、
成就より離別したカップルが少なくて^^;



前記事でも書いた通り、坂本陸奥夫婦は
話し合いの結果、9/19に離婚となりました。

で、この3日後の22日。
陸奥は新しい彼氏が出来ちゃうんですがw





元妻に即彼氏が出来たのがショックだったのか、、
同じく22日、もっさんがこんな相談を持ち掛けてきました。
ちょ、、調子イイなコイツ・・・!!!

陸奥と結婚する前、また子と付き合ってたんですが。
もっさんの方が気持ちが冷めて「別れたい」と言いだし、、
話し合いの末に別れた経緯があるんです。

その後のまた子の落ち込みといったら・・・(ノД`)・゜・。
(詳しくはこれまでの記事をご覧ください)





妻と別れたら元カノって。この世界の辰馬は
なんつークソヤロウなんだ、、と思いつつ。
一応また子に、もっさんから頼まれた言伝をしてみたところ、、
バッサリ!!!
よく言ったまた子ぉぉぉ(`・∀・´)9
※これのOKver.が、前記事のボラギ・幾松になります。





落ち込むもっさん。
この1日後の23日、また子は武市と結婚します。
トモコレって泥沼かつシビア展開があるんですヨ^^;






もう一組の夫婦、総悟と外道丸。
トモコレ最高齢112歳の外道丸と、90以上年下の総悟。
10/30、離婚してしまいました・・・。






押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ



web拍手

新トモ魂 恋愛色々詰め込みました~成就編~


めちゃめちゃ久しぶりの更新になります;;;
前の更新、見たら8月とか・・・!実に4ヶ月ぶり><

この4ヶ月間。セーブしてたつもりでも結構子供が出来たり、
住民達もくっついたり別れたりしております☆
最近は記事更新滞ってるので、あえて恋愛や子供欲しくて
モヤっていてもスルーする(シャレ)外道プレイの管理人です←

銀トシ、小政と管理人2大カップルがくっつき、
次の標的銀子×テンコを投下した4ヶ月以上前←
その後の2人とか、銀トシ他夫婦の子供事情とか、
新しい住人の紹介とか(Freeキャラ作っちゃった♪)
色々アップしたい事が溜まってるんですが、その前に。



銀子テンコ以外の恋愛~成就編~をお送り致しますっ(/・ω・)/



新トモコレからの新しいシステム
キューピッドMii(勝手に命名)によるカップル成立イベント。
要は自分の友達の中で相手がいないMiiを、自分が
プロデュース?したデートでくっつけちゃおうという。
別名:おせっかいMii(勝手に命名)



でもそんなおせっかいさんのお陰で、
現在も続くカップルor夫婦が9月に4組成立!
9/17 銀子プロデュースで晴明と神楽がカップルに!
ちなみに晴明の頭は〇ンコじゃありませぬ。
ソフトクリームの被り物でございます☆
だけど恋人になって3ヶ月経つのに、まだ結婚せず。




同日9/17 トシプロデュースで近藤さんと結野アナがカップルに☆
キューピッドが土方さんってのがまた・・・!
近藤さんを心配してお世話焼いちゃったのかな^^




9/20 こじゅプロデュースで、武市とまた子がカップルに・・・!
この世界の武市はロリコンじゃなかったようです(笑)
この世界のまた子は結構恋多き女らしく、これまで
高杉、坂本、記事にする暇もなかった3日間の恋人・神威と
くっついたものの、いずれも長続きすることなく・・・。
今回は無事、結婚致しました♪




9/22 また子プロデュースでヅラと陸奥がカップルに!
でもこの2人も今現在結婚していないんですよね・・・。

ヅラと神楽が夫婦で離婚したのはこれまでの記事をご参照下さい☆
無事、お互い別々の人生を歩み始めました←大げさ
ちなみにこのイベントの数日前に、坂本と陸奥が離婚。
(その記事はまた改めて離別編で)
坂本は離婚して以降、今現在もフリーです;;;






ここから先は無事結婚したカップル。
一度別れたものの、ヨリを戻したつんぽとたま。
8/6 結婚して夫婦となりました。今も仲良く夫婦です。






9/22 近藤さんと結野アナがスピード婚・・・!
今現在も仲良く暮らしています。






9/23 上記通り、武市とまた子結婚しました。こちらもスピード婚w
思わず笑っちゃうのは原作知ってたら仕方ないよね?
この夫婦も今も仲良しです♪







ここからの2人は、つんぽ・たま夫婦と同じく
別れたけどヨリを戻したカップル。
10/22 話し合い実らず、半蔵と幾松は別れることに・・・。
この2人、恋人になったのは結構前なのに、
踏ん切りがつかないのか結婚しません^^;



それから2週間後、、、



半蔵から相談を受け、、、




幾松に話したところ、話し合いに応じる返事。
(※ボラギは半蔵のニックネームです)




話し合いの末、ヨリを戻す事になりました。
島あげて10月はハロウィンを楽しんでたので、
部屋はハロウィン仕様、住人はカボチャの被り物装備。
その名残りでカボチャ被ってるボラギです・・・。
なのでちょっとギャグにしか見えない件。


だけど。今現在もまだ結婚してないんです・・・!
またこのままズルズルといっちゃうのか、
それともケリを付けるのか、秘かに動向見守ってます^^





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ

web拍手

はみ魂142より(WJ3)




WJ2のはみ魂も142回だったのに、
WJ3も142回とはこれいかに。




劇場版銀魂 完結篇~万事屋よ永遠なれ~

絶賛発売中です!(*´▽`*)

完全生産限定版の豪華特典はコチラ↓
1.本編Disc
本編の他、特報・予告篇・豆しばコラボCMも収録

2.特典DVD
メインキャスト座談会、銀幕瓦版SP

3.特典CD:書下ろしドラマCD(タイトル長)
「忘れたい過去を忘れるために酒を飲むと飲み過ぎて
痴態を晒した事をもっと忘れたくなるから結果的にはアリ」

4.劇場版銀魂コンプリートブック
設定資料、ストーリーガイドに加え、空知先生のネームなど
劇場版銀魂を網羅した資料集。先生×藤田監督×
プロデューサー×担当編集の座談会も収録。

5.描き下ろしデジパック&三方背BOX仕様

6.劇場パンフレット縮刷版

7.ピンナップ
劇場版のために描き下ろされたイラスト絵柄など全5種を封入。

8.銀魂3タイトル連動応募者全員プレゼント応募券







メイトでは開催期間の12月17日~1月19日に
関連グッズ購入や予約をすると、ブックマーカー(全6種)をプレゼント。
アタリが出れば、特製メモリアルシートがもらえます♪





新アイテムも充実☆
豆しばとのコラボグッズてんこもり~♪





J-WORLD TOKYOを記念した限定商品も発売!
クリアファイルやラバスト、JW限定の
ぷちきゃらランドもあったり・・・!
このぷちきゃら、ジャンフェス2014限定と
似てるような気が・・・微妙に違うのかな^^




完結篇、発売日に届いたんですが。
この連休にいろいろ見たり聞いたり楽しもうと思います♪





押してもらえたら嬉しいです^^
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ 



web拍手
【 2013/12/20 】 L はみ魂 | TB(0) | CM(0)

WJ51 銀魂 感想



ちょっと銀魂感想、間があきました;;
最近寒くて、コタツ入ってたら眠くなる・・・。


WJ51の銀魂は「アニメ関連3タイトル連発キャンペーン応援」
ってことでセンターカラーでした。
カンフー映画のような万事屋。てか定春ww


さて、いよいよきました。入れ替わり篇(*´▽`*)
続きに感想です。ネタバレ注意!











第四百七十訓 おれがマヨラーであいつが甘党で
このタイトルでわかりますでしょーか。
今回のシリーズはケンカップルのあの2人が主役のお話。
もうね、空知先生ありがとぉぉぉ!てなりますコレ。
2013年最後になんつー爆弾を落としてくれたんだと。
2014年もお願いします!





場所は万事屋、、つかその下のスナックお登勢。
例によって例の如く、給料未払いを2人に責められ、
1コマ目からブッ飛ばされた銀さんです(※主人公)
「全部競馬(ウマ)ですったってどういう事ネ」
まぁコレもいつものコトっていうか、、
競馬でするかパチンコでするかの違い??
ていうかここスナックお登勢の入口なので、
この後、お登勢さんにもボコられるんだろうな^^;



ただならぬ2人にタジタジの銀さん。
「ち、違うんだ。まさかジャスタウェイが将軍賞とるとは・・・・・
あんな駄馬もうとっくに馬刺しになってるもんだと・・・」

この後すぐ、ばびゅんっていう擬音で逃げる銀さん。
この擬音激萌え^^*



ここで銀さんのセリフについてちょっと説明☆
現在、JRA所属の馬に「ジャスタウェイ」っていう名前の馬がいるんです。
その馬主がアニ銀脚本家の大和屋さん。そのジャスタウェイがですね、
今年秋の天皇賞で何と優勝!名前の由来はもちろん銀魂の
ジャスタウェイ!空知先生に名前の使用許可をもらったんだとか。

それに関する先生の巻末コメントがコレ↓↓
「名前使用許可したときに金(カネ)とっとくんだった…」
これ、素直じゃない先生流の照れ隠し?ですよね^^

ちなみに。アニ銀155話でジャスタウェイという名前の馬が
出てくる話があるんです。アニメのオチは残念だったけど^^;
でもちょっと予言っぽい話になったなぁ、なんて。
 ていうか、銀さんのセリフ。暗に大和屋さんの馬を駄馬って
言ってるようにもとれたりして、吹いてしまいました。スミマセン;;






場所変わってこちらはお昼時の「〇スト」
銀さんと同じカッコでジミーがブッ飛ばされてますw
ブッ飛ばしたのは銀さんの奥様である土方さん。
「張り込み中にのんびり“いいとも”か。
テレフォンショッキングで電話でもかかってくんのかテメェ」
こちらもいつものコトっていうか、、
張り込み中にいいとも見てた山崎です^^;



「ちっ違うんです副長。多毛(タモ)さんもうスグ卒業ッスよ。
一瞬でも長くこの目に焼きつけたくて・・・」
ジャスタウェイ然り、話に時事ネタを入れるのも銀魂ならでは^^

「多毛さんが今迄任務(イイトモ)サボった事があるかァ!!
士道不覚悟で切腹だァァ!!」




というわけで、現在かぶき町に2人のリーダー爆走中。
追われる者と追う者、立場は正反対だけど^^;
そんなリーダーの個性(イロ)は、組織にも反映されます。




何事にもだらしない社長(リーダー)坂田銀時。
彼の組織はそのゆるさから、時に目的を見失い、
糸の切れた凧の如く不安定。
何事にも厳しい副長(リーダー)土方十四郎。
彼の組織は厳しい掟に縛られ、枝に絡みついた
凧の如く自由を失っていた・・・。




そんな正反対の2人のリーダーに、、、
この後、トンでもない事が起こっちゃうんだZE!(●≧Д≦) YEAH!!!
(ここキタ──(((〃>Д<〃)))──!!!って思ったのは私だけじゃないハズだ!)


つかこんなに道広いのに。
「どけェ!!邪魔なんだよ!」
「てめーがどけェ!!」

とか怒鳴り合ったりしてね。
コレがこの2人なりのイチャつきなわけですが☆




で、まぁお約束。
トラックが・・・!
街中に響くブレーキ音、、、
(ここもキタ(●>∀<)b―――ッ!!!て思ったの私だけじゃないよね)





というわけで、大江戸病院に運ばれた2人は別々の病室で診療中。
だけどそこは超人的リーダー。それぞれの医者に
「「何ともありません」」と断言されちゃいましたw



「奇跡としかいいようがありませんな。ダンプにはねられて
かすり傷一つ負っていないなんて」
「普通ミンチですよミンチ。一体どういう身体してるんですかアナタ」

このコマの対比で、2人に何が起きたのかは察しがつきますでしょーか。
(管理人は「よっしゃキター!キタァァァ!!って脳内大絶叫でございました)





身体中一通り検査したけど異常なし。
頭を強く打ったので、名前と職業がちゃんと言えるか確認。


「坂田銀時、万事屋ッス」
「土方十四郎、真選組副長だ」



「・・・・・あっハイハイ、コレ一緒に事故に
遭われた方とカルテ ゴッチャになってますね」
「こちらの手違いでした。うん・・・やっぱり何ともないみたいですね」

「「お大事に~」」

大江戸病院ってすごい医療ミス多そう(笑)





まずは腹ごしらえってことで、行きつけの定食屋へ来た土方さん。
ここは宇治銀時丼と土方スペシャルを出してくれる、恐らく
唯一の定食屋で、2人のデート場所の1つでもあります。


「おばちゃんいつもの」
このおばちゃんはあの葬式(チコン貝)のおばちゃんですよね。
あの話の時は結構キてたけど、今回はマトモでした(笑)

「ハイよ!土方スペシャル一丁!」
「・・・・・・・・」

「オイ・・・おばちゃん、誰がこんな犬のエサ注文したよ」
「え?だっていつものって」
「宇治銀時丼だよ!ホラッ、ホカホカご飯にこんもり甘い小豆が、、」

土方さんの隣にいた客が声をかけてきます。

「ひょっとしてこの猫のエサの事ですか」
「あっそうです。ひょっとしてこの犬のエサおたくのですか?
オイオイおばちゃん~頼むよちょっと~」



「あ~ゴメンゴメン。今日は逆なんだね、銀さん、土方さん」




「入れ替わってたね、注文」←おばちゃん
イヤな汗タラ~の2人が可愛くて^^



「「入れ替わってたァァァァァ!!」」
正反対の2人だけど、よく似た2人でもある事は
これまでにあった出来事で明らかになっている通り。





このありえない事態を確認する為、誰もいないビルの屋上に来た2人。
「・・・・・オイとりあえず・・・タバコくれ。胸ポケットに入ってる」
「・・・ふざけんな。少年誌の主人公が喫煙なんて許されると
思ってんのか。自覚を持てバカヤロー。
それよりアポロチョコよこせ、糖分切れた。懐に入ってっから」
「ふざけんな。真選組副長がそんな腑抜けたもん食ってたら
士道不覚悟で切腹だ。気をつけろカス」

・・・・っていうか、、、、

「アポロよりも」
「タバコよりも」
お互いに掴み合う2人(萌)



「なんでこんな事になったァァァァ!?」
「しるかァァァこっちがききてェ!!」
「警察が人の身体に不法侵入していいのかよコノヤロー!!」
「人の身体に空き巣に入ったのはてめェだろーが現行犯逮捕だコルァ!!」


そしてとうとう殴り合いに。


「パクれんならパクってみろよ!今のお前はただのプー太郎!!
無力な社会のゴミなんだよザマーミロ!!」←土方(中身銀さん)
「ゴミはてめーだ税金泥棒!!警察なんざ税金をむさぼり食うだけの
無能集団なんだよ!!今のお前には何もできゃしねェェ!!」←銀さん(中身土方)


・・・・・・・・・・・。


「やめようか、なんか殴った拳が全部自分に返ってきてるような・・・」←銀
「・・・うん」←土方
「うん」っていう銀さん(中身土方)が超可愛くて^^
つかホントこいつら可愛い。





まずは落ちついて状況確認。
お互いの懐にある好物を交換♪(萌)
土方さん(中身銀)の口元注目ぅぅぅ!!
めちゃめちゃ可愛くないですか???
空知先生が描く"食べる"表情ってホント可愛くて大好きなんですが、
このオチョボ口とか、ぷっくりしたホッペとかホント可愛い><
銀さん(中身土方)のタバコもレアですよね!




銀さん(中身土方)は、こうなった原因に思い当たる事が。
 てか、この轢かれ方?倒れ方?がw

「ダンプにはねられた俺達の身体が下に見えた夢を見た」
「・・・オイそれってまさか・・・」




なんだかイヤな予感がして、急いで自分の身体に戻ろうとした時、
背後から妙な毛玉がとんでもない勢いで飛んできて、、。
「・・・ねェひょっとしてそれ俺?なんで毛 生えてんの」
銀さんは魂までフワフワ(テンパ)とかw
ていうか、これ銀さんが土方さんを追いかけてるとしか
思えなくてですね、、魂状態だけど激萌えでした^^;



その毛玉に気づいた時には既に遅く、、、


俺は毛玉とぶつかりお前(銀さん)の身体の方に吹っ飛び、
そして毛玉は衝撃でまっ二つに割れ、一方は俺の身体に、
一方は猫の死骸のケツの穴に吸い込まれた。
「二つに割れたってどーいう事だァ!!
猫のケツの穴ってどーいう事だァ!!」




「大丈夫なの、毛玉大丈夫なの!?」
「で・・・気づいたらこうなってたワケだ」
「毛玉はァァァァ!?ケツの穴の方の毛玉はァァ!?」

つまり、ダンプにはねられ奇跡的に身体は無傷でも、
魂(ナカミ)は外に飛び出し、、そしてあんなこんなで
入れ違いの身体に入ってしまった、、、

「、、、という夢を見た」
「そうか夢か・・・」




中身が入れ替わってるので、ドSな土方さんが見られますw
「待てェェェェェェェェ!!」
よくあるパターンだけど、元に戻る為には
もういっぺん死にかけるしかない、とw



でも死にかけたとして、魂が出る確証もなく。
ヘタしたら今度は本当に死んでしまうかも・・・。

このありえない話を話したところで、誰も信じないだろうし、、
俺達で元に戻る方法を捜すしかない・・・!
「オイ冗談じゃねーぞ。それまでこの
ニコチンまみれの身体でどうしてろってんだ」
サラッと言っちゃう銀さんがww
 



それでもやっていくしかねーだろ。

「俺は万事屋の坂田銀時として、
お前は真選組副長・土方十四郎として」



で、そこに来たのが銀さんを追ってた子供達。
この後、床に頭をめり込まされる銀さん(中身土方)
「どこまで逃げてんだてめーは。
今日こそは給料、耳揃えて払ってもらうネ」





「やれやれ、給料未払いとはつくづく見下げ果てた野郎だ」

「従業員を苦しめるブラック企業は、この俺土方十四郎が許さん」
これ幸いと土方さんになりきる銀さん(外道!)


「何急に土方さんヅラしてんだァァっ!!ブラック企業はてめーだろォォ!!
待て待て!!お前らのヘッポコ上司、あっち・・・あ゙あ゙あ゙ぁ゙、、、」
土方さんて呼んじゃう土方さん(萌)




「・・・助かった。まさかこの身体に救われるとは。
アイツの言う通り、しばらくはこのままの方がいいのかもしれね、、」

そこにコロンと転がってきたのが、、手榴弾ww
ドカァァァァァと爆発し、フッ飛ぶ土方さん(中身銀)




「あっすみません土方さん。何やらコソコソと
このビルに入っていくのが見えたんでねェ」
「攘夷志士でも見つけたのかと思って突入したら。いや~すみません」
しれっとのたまう総悟。



「でもいつもの土方さんならかわしてたのに、
今日は調子悪そうですねぃ」
そ・・・そう?

頭から流血+ガラスの破片刺さってる土方さん;;;(中身銀)
コレをいつもかわしてる土方さん凄すぎ^^;



万事屋(アッチ)も真選組(コッチ)も変わんねェェェェェ!!
土方さん(中身銀)脳内絶叫w




というわけで。
二人のリーダーは中身だけが入れ替わり、、、
正反対のリーダーが誕生。




リーダーの個性(イロ)によって、組織もまたその性質(イロ)を変える。

はたして二つの組織は、彼等によってどのような色に変わるのか。

二つの凧は空の何処に飛んでいくのか

それはこの漫画の作者(リーダー)も考えていない。




、、というナレーションで471訓に続く!
うちの編集長(リーダー)は青ざめていますって
銀魂の担当者のテロップ?に吹きましたw






萌えポイント満載の今回のシリーズ。
普段は絶対見る事ができない2人が見られます。
次のWJ52(471訓)も激萌えなんですぜ><
中身入れ替わっただけで、こんなにも表情が変わるのかとw
2人の対比アップがホントに堪りませんでしたw




押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ


web拍手
【 2013/12/20 】 L 2013 WJ銀魂感想 | TB(0) | CM(0)

アニメ 進撃の巨人 第一部? 完


兵長カッケェ!ってことでラクガキ。
でも。アニメ見るまで知らなかった。
兵長がカリアゲくんなことを・・・。



進撃の巨人、第一部?最終回までみました。
第一話をガクブルしながら指の間から見た
チキン管理人ですが、それも今ではいい思い出です←

以下、ネタバレあります。ご注意ください。








ここまで仲間が死んでいく漫画ってあまりないんじゃないかと。
さっきまで話していた人が、次の瞬間にはもう死んでいるとか。
戦いの非情さとか残酷さに何とも言えない気持ちになりつつ。
でも戦争って、命がけの戦いってそういうコトが珍しくないんですよね。
そのあたりのリアルさも、進撃の巨人の魅力なんだと思います。

それでもやっぱり、一緒に厳しい訓練を
乗り越えてきた仲間の死はショックでした。
リヴァイ班はショックだったなぁ、、、。
あのメンバー好きだったんですよね。
無残に殺されていた仲間の亡骸を目に入れながら
それでも進んでいく兵長、、、(ノД`)・゜・。。
こういう想いを今まで数えきれないほどしてきたんだろうな、と。
だからこそリヴァイが言うセリフって、重みみたいな、
経験してきたからこそ言えるんだと思います。

巨人が近くにいて回収できなかった幼馴染の亡骸を、
命令に背いて取りに行って、結果、更に被害をもたらした時。
その人物を責めることなく、その幼馴染が着ていた調査兵団の
勲章?ワッペン?をリヴァイが渡すシーンとか、すごい人だなと。
普通責めるじゃないですか。「お前が勝手な行動したせいで・・・!」とか。
しかも巨人から逃げる為に、荷馬車に積んでいた
リヴァイ班の死体(ペトラかな、、)を落とすことになったのに。
(その時のちょっと歪めたリヴァイの表情が・・・)

だけど、命令に背いた人の気持ちも分かるし、
背いたことで仲間に更に被害を与えてしまった事を悔いてるのを
分かってるからこそ、あえて責めたりしないのかな、とか思ったり。

出陣する前、あんなに騒がしかったリヴァイ班の拠点?が
帰還した時には、リヴァイとエレンだけで。
ホントあの空虚感みたいな 寂しさといったら・・・。
「俺は元々結構しゃべる」なんてリヴァイ言ってたけど、、
その時のエレンとリヴァイの会話が好きです。

原作ってアニが何で裏切るようなコトしたのかとか
理由とか明らかになってるのかな、、。
エレン自宅の地下室の謎とか、最初と回想シーン以外は
出てこなかったエレンの父親の謎とかも明らかに??
 マルコを殺したのはアニってことなんでしょうか。
(マルコの立体起動装置持ってたし)
口封じなのか何なのか、、その謎も明かされてるのかな、。

原作に手を出す予定じゃなかったけど
(何か手を出したら負けな気がする)←
続きが気になって、買いそうになってるんですよね、コミック。


進撃の巨人は、登場人物も魅力的ですよね。
エレンのような主人公的タイプから、
ジャンのような人間くさいタイプまで。
(管理人、結構ジャン好きだったりします)
ヒロインのミカサは一般的なヒロインじゃないけどもw
アニに躊躇するエレンに、「特別な感情があるの?」って
詰め寄るミカサの怖さといったらww
エレンは浮気できないなーと思いました(作文)
(浮気したエレンもボコられるだろうけど、その相手の女は
多分半殺しぐらいじゃ済まないだろうと・・・ガクブル)
ミカサ、カッコ良くて、時に可愛くて、でも怖かったりもしてw好きだ☆
アルミンも体力では劣っても頭脳や思考力が凄かったり、
イザっていう時の根性にも、鳥肌立ちました。
他、亡くなってしまった仲間や上官、、、
ミカサの上官?名前なんだっけ、、大岩で穴を塞ぐミッションの時、
巨人化エレンを命を懸けてでもサポートするよう指示した人。
あの人が死んだ時、結構ショックだったなぁ、、。
あとマルコもだし、調査兵団の馬の世話係的な
馬に髪食べられてハゲちゃってた人とか、、。

他、名前も明らかにされていないけど、人類の為
巨人と戦って亡くなっていった多くの兵士たち、
戦いの非情さと、この世の残酷さを見せられつつ、
それでも不思議に目が離せない、そんなアニメ(漫画)でした。

人物だけじゃなく、街や景色などの風景の綺麗さも凄かった。

いつか2期があるだろうな、と思うけどそれまでは
スタッフの方々にはしっかり休んで頂いて、
また素晴らしい進撃の巨人を作って頂きたいなと思います^^





さて。腐女子の間では時の人ならぬ、時のCPとなった?
リヴァエレですが。管理人の腐センサーには何とか反応せず、
無事ノーマルのまま楽しむ事ができました(ホッ)
あえて腐CPなら、世間人気とは真反対のエレリヴァ(エレリ?)かな。
管理人の受けタイプは、デレが微量あればあとはツンでいいんですが。
リヴァイは100%ツンていうか俺様だし・・・。
エレンのワンコ要素は、管理人の攻タイプなのでOKなんですが←
あと年下なのも攻タイプクリア!(聞いてない)
銀魂の土方さんに対するテツが、管理人的エレリに近いかも。
(※土方さん→リヴァイ、鉄→エレン)

お掃除兵長のこのシーンは・・・吹きましたww
人類最強の兵長がまさかのコレ。
かと思えば、鳥肌立つくらいの戦いっぷりだったり、
でも時々マジなのかボケなのか分からないこと言ったり。
兵長、いろいろ深すぎます・・・!

お掃除兵長って何話だっけ、、あのシーンだけですよね?
だけどいろいろグッズが出てるじゃないですかw
ハルちゃんの水着エプロンみたいだな、って思いました(笑)







押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ 




web拍手
【 2013/12/18 】 アニメ | TB(0) | CM(0)

冬のまこはる



クシュン
ハル、寒いの?
(別に寒くない)」←ホントはちょっと寒い
今週は鮫柄との合同練習だよ。
風邪ひいたら泳いじゃダメだからね

(イヤだ・・・!)
というわけで、渋々言うことをきくハルちゃん^^ 

真琴にマフラーをグルグルに巻き直してもらい、 
真琴が脱いだセーターを着せてもらって。
そして手袋は恋人シチュ?の定番。
一対の手袋を2人で。はめてない方の手は繋いで温かく!
この後、チャーミーグリーンよろしく(年バレますぜ)
手を繋いだまま、鯖を買いにスーパーに寄る2人です。

冬のまこはる~下校編~でした☆

ハルちゃんの気持ちは、表情を見れば大抵分かるマコちゃんなので、
マフラーぐるぐる巻いてしゃべり辛くても、この2人には無問題! 
 



この2人って公式がホントらぶらぶ(死語)ですよね。
Free!をご存じない方に少し説明すると、
マコちゃんが、表情でハルちゃんの気持ちが分かるのは、
私の勝手な妄想じゃなく、公式なんです!
嬉しそうとか、機嫌が悪いのが分かるとか
そういうレベルじゃないんです。もう読心術レベル。

例えば、、~2FrFrより~
「・・・・・・」←無表情?でお弁当を見つめるハル
「・・・鯖が、、入ってない」←ハルの心の中を代弁するマコ

鯖キチハルちゃんは、毎日のように鯖を食べ、昼のお弁当も
もちろん鯖入り。ちなみにお弁当は自分で作るハルちゃん。
高2男子でこの家事力・・・!

でもこの時のお弁当には鯖が入ってない、その理由は
前日はマコちゃん家に泊まったので、お弁当は
マコ母が作ってくれたからなんです。。
だから2人は同じ中身のお弁当っていう、、、(萌)


今月の18日、この2人のデュエットシングルが発売されるんですが、
ジャケット見て照れちゃったのは私だけでしょうか。
お揃いなのか、ペアなのか知らないけど同じような
ブレスレットはめちゃったりしてね。どんだけ仲いいの。
これで幼馴染とか親友とか言われても信じらr(ゲフン)


Free!は話自体もすごく面白いんですが、
所々に散りばめられた、設定とかセリフとか
そういう小技が効いてて、キュンキュンします><






押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ 





拍手コメありがとうございます♪
続きにお返事です。








web拍手
【 2013/12/14 】 L Free! | TB(0) | CM(0)

Free!クリップコレクション


Freeヤバイですね、グッズが可愛い。
ガチャや一番くじ賞品は除いて、ストラップ系とか
文具系グッズは、可愛くても極力手を出さないように
してたんですけど、、ですけど、、、、。

Free!のクリップコレクションがめちゃ可愛くて。
もうどうしようかと。今のところはポチッてないけど、
ちょっと時間の問題かもしれない。




Free! ゆらゆらクリップコレクション
現在発売中(全6種)





↑の画像をアップしたのがコチラ↓↓

めちゃキュートじゃないですか?
オケツが堪らんほど可愛いんですけど(萌)





で、スペシャルが水着エプロンハルちゃん!

ハルちゃん可愛いぃんですけどぉぉぉ!(叫)

水着エプロンて1Frのあのシーンだけですよね?
(DVD待ちの管理人なので8話までしか知らない)
それだけアレはインパクトだったんだなと(笑)

「寒くないの?」
マコちゃんのツッコミはもっともだけど、それよりも
水着にエプロンをツッコまないのか、と。
いつものコトなんですね、分かりました。

この水着エプロンハルちゃんで購入欲がドカンと。







Free !メッセージクリップコレクション
来年4月に発売予定(全6種)
同じクリップでも、今回はメモスタンド的なカンジ。






アップ!

マリンスタイル!可愛い!!
スペシャル→サバ号に乗るハルちゃんとマコちゃん(萌)
てか、サバ号・・・!!!
表情はイルカ抱えたハルちゃんと同じなんだけど、
サバ号効果なのか、ご機嫌というかドヤ顔に見えちゃう件。





で、使い方説明?のコレ↓↓に撃沈
"サバを買いに行っています"
これ、ジワジワきた。

ハルちゃん可愛すぎる・・・!





そんなわけで、この2種のクリップに物欲がフツフツと。
Freeグッズ、あんまり可愛いの作らないでほしい。
物欲抑えるの、我慢強くないので大変なんだ!
(私情優先でスミマセン)





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ



web拍手
【 2013/12/13 】 L Free! | TB(0) | CM(6)
プロフィール

黒 猫

Author:黒 猫
銀魂 と 銀土 大好き腐管理人。

銀土のお絵描きしたり
銀土でトモコレしたり
銀土中心に世界が回ってます。
Free!のマコハルも大好きです☆

管理人絶賛応援カプ❤
相合傘ブログパーツ
応援乙女ゲーサイト
名前を覚えて成長します^^
応援よろしく^^*
にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ
blogram投票ボタン
素敵同盟&素敵サイト様
★土方受同盟 ぱっつち同盟。 ▲銀土漫画&小説サイト様 ▲優しい色合いのイラストサイト様 ▲素敵銀土小説サイト様
myバナー(相互様募集^^)