fc2ブログ

黒猫の隠れ家

ほぼ銀魂 と 銀土。時々乙女ゲーとかBASARAなどのゲームもやってます。カーニヴァル、Free!、進撃など、アニメ記事もちょこちょこ。銀土、マコハルの相合傘設置応援してやってください☆

劇場版銀魂 銀幕前夜祭りだぜキャッホー!



何となくデコ方さんラクガキ。
オデコに「肉」を入れたくてウズウズしつつ
最後まで入れるか悩み(悩むな)結局入れなかった←




いよいよ今日ですね、前夜祭り!!
管理人は夜の部のビュー参加ですが、
参加される皆様、楽しみましょうね(*´∀`*)

昨日、妹も東京のビュー参加するとメールが^^

多分映画の1シーンとか見れたり、映画の主題歌も
SPYAIRが歌ってくれるんじゃないかな~と期待!


うふふふ楽しみぃ~(e^□^e)







押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ




web拍手
スポンサーサイト



【 2013/06/29 】 銀魂 | TB(0) | CM(0)

WJ24 銀魂感想 




続きに感想です。
ネタバレしてます。ご注意下さい。





第四百四十四訓 生と死のグラサン



不吉な数字訓(笑)ということで、タイトルからも
分かるでしょーか。今回の主役はMA・DA・O☆
 
「最後位はあの青空に向かって高く飛ぼう・・・」




人生何度目かの「死にたい病」発症中のマダオ(;´▽`lllA``
本人は“飛ぶ為の翼がはえてるか、飛んで
それを確かめにきた”そーですが;;

そこへ1人の男登場。




「命を粗末にするな」
この男は、真向かいのビルにいるターゲットを殺る為、
このビルに来た殺し屋です(´・∀・`)



「きこえなかったか?
命を粗末にするようなマネはやめろ」
「アンタに言われたかないよ!!」

マダオが飛べ(自殺)すれば当然騒ぎになる、、となると、
数か月前からの暗殺計画が丸潰れ。まぁつまり、、

殺し屋的にはココじゃなく他のビルで飛んでくれと←

最初は「死ぬな」「お前が言うな」だったのが、
どっちのグラサンがダサイかの言い合いになり、、、

「俺から言わせりゃアンタも俺も同類。
グラサンかけてる奴は大体殺し屋だ」
アレ。前にこれと同じコト言ってる人がいたよね(笑)



実はマダオ、1ヶ月前から毎日ここに来てました。
でもいざ飛ぶとなると、どうしてもできなかったんです。
地面に叩きつけられたグラサンを想像すると
グラサンが震えて(この理由!)

「グラサンだけには生きていてほしいんだ」
「グラサン外して死ねばいいだろ」←正論w

結局のところ、身投げの第一歩が踏み出せないと。
で、苦しまないよう一発で天国に送ってくれと殺し屋に依頼。

それを聞いた殺し屋、さすがに怒りました。
「俺は無駄撃ちはしない主義なんだ。
素寒貧にブチこむ弾は一発だってねーよ」



そう、、、獲物を殺る時も、女を愛する時も
ただの一発、瞬く間に、、、、
早漏かよ☆



あらゆる難解な仕事を一発の弾丸で片づけるのが
この殺し屋の美学。ターゲットとマダオを
一発の弾丸で仕留める為、殺し屋が提案したのは、、


①マダオ、ターゲットがいる真向いのビルの屋上に行く。
②殺し屋からの合図(鏡の反射)を見たら屋上から飛び降りる。

で、2人同時にアボーン★(下図参照)
 


結局飛び降りるんじゃん&グラサン粉々になる事に
文句を言いつつ、真向いのビルの屋上に来たマダオ。

あとは合図を待つだけ・・・と思ったら。




コッチにも殺し屋いたー!(´・∀・`)
なかなか可愛い殺し屋さんです^^



自分のボスを殺し屋から守る為、ここで見張ってました。
さっきマダオと話した殺し屋の名は「一発屋・一星(イーシン)」
一星の計画は、ターゲットに洩れてたんです・・・!(#゚Д゚)

でも、死にたがりマダオにとって、殺って
くれるならどっちの殺し屋でもいい、ということで。
あのビルに一星がいることをアッサリ暴露(ォィ
そのお礼に、自分の頭に弾ブチこんでくれと。

どんだけ死にたいんだマダオ~(;´▽`lllA``

でもこの殺し屋にも流儀がありました。
「僕が手にかけるのは一星如きの外道だけだ」



そう、、、獲物も女性もカタギには一切手を出さない、、
それが「先走り一龍(イーロン)、僕の通り名の由来だ。
こんな由来の通り名イヤすぎ^^;


(殺し屋早い奴ばっかりか!!)
マダオ脳内叫び↑



だけど情報をくれたマダオに何も礼をしないのは申し訳ないと。
だから今度は一龍が同じ殺し方で、マダオと一星を殺るコトに^^;
その為には一星に油断させ、射程内におびき出せと。

再び一星のビルに行くハメになったマダオです(´・∀・`)

(おかしいぞ、俺・・・死ににきたのに
なんで殺しの片棒かつぐ事になってんの!?)




とにかく一龍の提案通り、一星に隙を作る為、
マダオ、ボロボロの服と鼻血、息絶え絶えの迫真の演技!

アンタに危険が迫ってる事だけは伝えたくて・・・
どうせ死ぬならアンタの手にかかって・・・死にたかったな


そして最後位は青空の近くで逝きたい、
給水塔?まで連れて行ってくれないか、と。
これがうまくいけば隙ができるし、射程内にもおびき出せる・・・!

でも一星はマダオに肩を貸し、
「今スグ病院に連れていってやるからな」


え。


「い・・・いやそうじゃなくて、し・・・死ぬ前にあの高みに・・」
「バカヤロォォ!!死ぬなんて軽々しく
口にすんじゃねェェ!!」
何気にイイ人で熱い殺し屋・一星w

「ま・・・待て、アンタ殺しのプロだろ・・・
仕事を途中放棄していいのか?」
「人の命と仕事、どっちが大切だと思ってんだ!!」

完全にヒーロースイッチ入りました~(●´∀`)ノ

「クソ、あの腐れ外道ども。俺から妹だけではなく
友人まで奪い去るつもりか」
(僕達いつ友達になったっけ!!)

皮肉にも一星がイイ奴と知ったマダオは、自分のせいで
彼が撃たれるのが段々申し訳なくなってきたというか^^
そんな時、向かいのビルから一龍による銃撃開始・・・!

「クッ、このままじゃ二人揃ってお陀仏だ。俺が囮になる。
その間でアンタはコイツで狙撃手を仕留めて来い」
マダオに差し出したのはサバイバルナイフ(#゚Д゚)

「死ぬんじゃねーぞ∑d( `・ω・´)」
(いい奴なのか悪い奴なのか何なんだコイツ!!)




再び一龍の元へ駆けるマダオww



どうせ死ぬんだ、殺し屋でもなんでもなってやる!!

俺が本気で殺そうとすれば、一龍も本気で俺を殺すはず。

今度こそ俺は死ぬぞォォォォ!!



ォォォ、、、、と屋上に通じるドアを開けた
マダオの目に入ったのは、倒れてた一龍(;´▽`lllA``

僕とした事がドジってしまった・・・一星を仕留める事に
焦って突進して・・・たまがなくなっていた事に気づかなかった




といっても。たまはたまでも、、、
こっちのたまなんだヨ(´・∀・`)



す・・・すまない、たまがないんじゃもう君を殺してあげられない
「いや関係ねーだろ!!」
それどころかもうスナイパーとしても使いものにならない
「そっちの狙撃は元から役に立ってねーだろ」
※そっちの狙撃とは、ベッドでナニのアレです←


「でも、もういいんだ、、たまはあっても
きっともう撃てなかっただろうから」
マダオを抱えて歩く一星を見て、殺す気がなくなったと。

ここで一星が狙う自分のボスの事について話す一龍。

自分が仕えるボスの名は、猪九戒←ww
惑星間貿易により、国家レベルの資産を有す豪商。
でもその裏では人を売買する奴隷商人でもありました。
その中に一星が孤児だった頃に連れだっていた妹も・・・。

一星は人殺しとしてじゃなく、妹を救う兄として来た。
それを察した事もあって一星を撃つことができなくなった一龍。



「彼に伝えておいてもらえるか。 君にうつための弾はつきたが、、、
猪九戒登場!
バレてたぁぁ・・・><


猪九戒&手下との撃ち合い開始。
マダオはまた一星の元へ走る・・・!


一体っ・・・一体・・・・・・・
俺はいつになったら死ねるんだァァァ!!
ww



一星の元へ着いた時、彼は冷静に真向かいのビルを見つめ、
自分の生い立ちをマダオに話し始めました。
 
小さい頃、猪九戒に妹と一緒に売られたこと。
自分は売られた先をすぐ脱走したが、妹はそれを知らず、
猪九戒の「いつか兄を買い戻してやる」の口車に
乗せられ、奴等の汚れ仕事をやってきたこと。

兄妹をとり戻す為選んだ道は二人とも一緒だった・・・。



「俺に撃つ弾が尽きた?
一子、お前に元々たまなんてないだろう」

ってことは、一星の本名は一郎とみた!←安易



一龍は一星の妹でした。どうりで可愛いと思ったんだよな~。
あと↑の“早い”から落ち込んでるコマも、
この子はスーツ着てるから、アレ?と思ったし。


猪九戒はいつか一龍が裏切ることを予測。
兄妹で殺し合い、潰れることを狙って様子見してたと。


昔、まだ小さい頃、、、
一子は男の格好をして、兄やその友達と遊ぶことが好きな子で、
まだ小さい事もあって、水鉄砲で遊んでもすぐ撃っちゃって。
逆に、撃つのをガマンしてた兄に撃たれ泣いちゃったりもして。


「お前は先走って早撃ちしすぎなんだよ一子」

勝負に勝つには・・・

「一発の弾に全てをこめる事さ」



まさか妹ごと自分を・・・!?焦る猪九戒。


「俺のとっておきの一発は・・・」
「俺を殺せるものなら殺してみろォォォォォォオオ!!」


マダオ、決死のダイブ!
死のうと思ってた時はなかなか飛べなかったのに、
兄妹の為には飛べちゃうマダオ。すごいや!



ここで一星の撃った弾が・・・
2人の落下を阻止!



「ハァ~、、、、やっぱり、
死ねなかったぞォォォォオオ・・・・!!
ビル街にコダマするマダオの「死ねなかったぞォォ」



それを聞きながら空を見ると鳥が・・・。
そこからヒラヒラと舞い落ちる羽根を見ながら呟く一星。
最後はキレイ?なオチで^^



新生マダオの文字に吹いた管理人です(´・∀・`)
確かにダンボール生活は精神的に荒んじゃうよね。
でも、ハツの為にも、マダオにはこれからも逞しく
例え神に見離されてても(確定ですか)
頑張って生きてほしいと思います☆



押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ 


web拍手
【 2013/06/29 】 L 2013 WJ銀魂感想 | TB(0) | CM(0)

はみ魂132より


ここのとこ毎週はみ魂掲載してるWJ。
WJ30も映画とグッズ情報あり♪



見開きで完結篇どーん!
パラレルワールドのような、過去を変えるような
分かったような分からないような完結篇。
どんな展開が待ってるのか、今から楽しみです♪




何となくデコ方さんだけアップ←
美人さんすぎるやろぉぉ><






さて、いよいよ今週の土曜日ですね、前夜祭り!
管理人は、夜の部(ビュー)に参加します。
参加する皆様、楽しみましょうね♪
完結篇の初日舞台挨拶・・・
行ける人は行って来たらいいじゃないかチクショー←





ロッテリアでも銀魂キャンペーンやっちゃいまーす☆
銀魂特製BOX800円也。

うちの近所、ロッテリアないんだよな・・・
マックは結構あるんだけど。





銀魂劇場版スイング
7月上旬発売 全6種
シークレットは劇場公開後ということで、、
てことはネタバレキャラなのかな。
楽しみにしてよっと^^





アニメイトは続々銀魂フェア~
回転キーホルダーや、木刀バームクーヘンがあったり、、




メイト限定完結篇前売り特典第2弾は
ミニタペストリー




天王寺店のメイトカフェでは
ドリンクに特典コースターが付いてくるそーです。





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ 

web拍手
【 2013/06/26 】 L はみ魂 | TB(0) | CM(0)

当たりました☆



WJ毎年恒例・春の大プレゼント

私の名前だけじゃなく、パパンの名前でも応募してたみたい。
(私が応募したけど父の名前で出したとかは全く覚えてない)
そのせいか、2つ当たりました☆

どれも第一希望は「銀魂」で応募したんだけど、
正直今回は銀魂選ぶ人少ない=当たると予想してました(強気)




だって今回の銀魂賞品これですぜ↓↓
「書くほど食い込む!?銀時ぶっ刺しペンスタンド」

はい、このタイトルで予想つきますでしょーか。
WJ買ってる人は「そういえば今回の銀魂賞品は・・・」
って 思い出した人もいるかな~?




それではお披露目☆


封筒から取り出したとこ。





プチプチの中にはコレが入ってました。
コレ何かお分かりですか^^

この2つにはお互い凸凹があって、組合せて
使います。両面テープが付いてるので
ガッチリ離れない様にする事も可。
 (管理人はこのあと納めちゃうので貼らなかったけど)




箱の中には、日本刀デザインの鉛筆
(といっても柄部分のみ)
6本入ってます。





箱のイラストアーップ☆
はい、もうお分かりですよね?
何気にこのデザインも、日本刀の柄(菱形)風。
このデザイン力をもっと根本的に活かせなかったのか・・・!←





パチッとはめて、鉛筆差して完成~!
というわけで、今回の銀魂賞品は鈍篇の
銀さんのケツ☆ペンスタンドでしたww




この賞品のサブタイ、意味理解して笑っちゃった。
書けば書くほど、鉛筆が短くなるほど食い込むと(笑)

な る ほ ど ・ ・ ・ !

ネタ的には面白いし、これパッと見て分かったら
その人も銀魂読者=仲間だからいいとして←
これ鉛筆じゃなくて、クサナギのボールペンだったら
使えたのになー。ノックするとこが目玉になってるとか^^

それかもうちょっと穴が大きかったら←何か卑猥
ペンタブ差しに使ったのに・・・。

ダブっちゃったのは妹におしつk、、、
あげようかな(;´▽`A``


押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ

web拍手
【 2013/06/26 】 銀魂 | TB(0) | CM(0)

危うく萌え死ぬとこでした。




お前可愛すぎんだよチクショー。
自覚しろコノヤロー!
早く嫁に来いよコンチクショー!!




昨日発売のWJ30銀魂(450訓)・・・
ちょ、、、

ふぎゃぁぁ萌え死ぬぅぅぅぅ(*´д`*)
映画の前にオッ死んじゃうとこだったじゃねーか。

なにあの可愛さ!
この子こんなにおバカさんでしたっけ?
映画前の出血大サービスですかコノヤロー。

銀土好きさん、土方好きさん、
このジャンプは買いです。
コミック発売まで萌え待てるドM女子以外は
絶対買ったほうがいいです。
あと立ち読みはオススメ致しません。
どんなコトがあろうと平常心で、どんなに2人が
イチャつこうと、絶対顔に出ない勇者だけどうぞ←

ていうか、多分立ち読みしても、
落ち着いてじっくり家で読みたいから
結局買っちゃう気がします。
それくらい神訓!!!
超カッコいい銀さんのセンターカラーだし、
映画情報が見開きどーんだし、
是非お買い上げ下さいませ♪
落ち着いて1人でじっくり楽しめる場所で
お読み下さい。えぇ本当に。



あぁぁもう可愛いよ土方!
土方と書いてカワイイと読むくらい可愛い!

ホント何でアニメ終わったぁぁぁぁ。゜(゜´Д`゜)゜。

もうアニメで見ることはできないんでしょーか。
Ⅹ子ちゃんも見ることは叶わないんでしょーか。


それはとりあえずおいといて。


そんなわけで、萌えを少しでも静める為、
ラクガキ投下しちゃったわけですが、、
また読み直したりして、意味なかった←


WJ30のお買い上げ、心からオススメ致します。





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ


web拍手

はみ魂130より




映画公開まで2週間きりました(●´∀`)ノ
楽しみだなぁ~~^^



銀魂完結篇 入場者プレゼントが発表されました☆
空知先生描き下ろし(表紙)
コミック「零巻風メモ帳」





それがこの表紙^^
デコ方さんがいないのは寂しい・・・(ノ△T)
でも、未来と現在、それから過去が交錯してる
ステキな表紙になってます♪♪


メモ帳だから真っ白なのかと思ったら、
「中身は・・・見てのお楽しみ!?」ということで。
タダのメモ帳じゃないみたいです(((・ω・)))





それから。紅桜篇でもあった限定ポップコーン
完結篇もやっちゃいまーす♪
セット内容
特製ポップコーン+ドリンク+特製ハンカチ
それから声優陣の豪華サイン入りポスターが
超運が良かったら当るかも?な応募券

ポップコーンの味はこの3種類↓
宇治銀時丼、土方スペシャル、神楽の酢昆布
価格は税込650円。
公開に先駆け、6月29日から販売。
イベントに合わせてくれてます♪

7月6日からはYOROZミライカップも
限定販売されるそうです。





劇場版銀魂 完結篇 スタンプラリー実施!
~京都市営地下鉄に乗って未来の
みんなに逢いに行こう!!~
実施期間:6月22日~7月31日
京都人が羨ましいゼ・・・(ノ△T)





ボイコレ銀魂ウエハース2
7月2日発売予定  価格:税込158円
バニラクリーム味ウエハース

完結篇や29日のイベント、夏仕様、、、
なかなか豪華なボイコレになってる予感・・・!





アニメイト銀魂フェア新商品
「名言錻力(ブリキ)板第4弾」
6月20日発売予定 価格:315円
1BOX(20パック入り)6,300円

渋谷店限定でキャンペーンも開催!





アニメイトの池袋・天王寺限定商品
缶バッジやクリアファイル、クッキーなど
東京近郊の方、いかがですか~?




銀魂ころりんぬいぐるみがま口
6月下旬登場予定 全3種

可愛い~~~(e^□^e)
エリザベス秀逸♪♪
銀ネコはモフモフした手触りだったら
もっと可愛かったのにな~。





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン
ブログランキング・にほんブログ村へ 


web拍手
【 2013/06/22 】 L はみ魂 | TB(0) | CM(0)

WJ22・23感想



22・23は合併号です、、つまりGW;;;
カタツムリ並速度で追いかけまーす^^;


続きに感想です。ネタバレ注意☆





第四百四十三訓 母ちゃんの弁当は
いつもつめすぎて若干潰れている



場面は寺子屋・・・今回の主役は晴太。
国語の教科書でジャンプ隠してる・・・銀八だw



他の子は弁当の時間キャッホー!なのに
晴太はどことなく浮かない様子。
寺子屋に来て日が浅いのか、友達もいないみたい。

可愛い女の子(いずみちゃん)が一緒に食べようと誘っても
「弁当忘れちった!!」と教室から慌てて逃げる晴太。
今回だけじゃなく、他の子が誘っても昼になると
いつもこんな風に逃げるんだとか。



でもホントはお弁当忘れてないんです。
ただ、日輪が用意してくれたお弁当がデカすぎるのが
恥ずかしくて、みんなと一緒に食べられないだけ^^;
重箱弁当~(●´∀`)ノ





一方日輪は、最近晴太が元気ないのが心配。
友達も連れてこないし、それにあの食いしん坊が
いつもお弁当残して帰ってくる・・・
月詠の表情ww



「・・・・・・・・日輪・・・これは運動会でもあったのか」
「子供は毎日が運動会みたいなものだから^^」

重箱弁当持たせてる理由は、授業中おなかが減って
勉強に集中できないといけないから。

「お母さんて大変ね、毎日こんな物を作ってるなんて、、」
「・・・・・・・・・・・」


こんな豪華弁当を毎日作る日輪、マジすごいよ(#゚Д゚)


晴太が寺子屋に馴染めない原因が
お弁当だと見抜いた月詠。
子供の世界は大人が思うよりシビアで排他的。
子供がその輪に入るには、みんなと同じ物を持って
同じ事をする、、つまり「普通」なのが重要なんだと。

吉原にずっといた日輪には、子供世界の暗黙の
ルールみたいなものはピンとこないみたいだけど、
晴太が寺子屋に馴染めない原因が、お弁当なのは
理解したみたいでショック受けてます^^;

「でも普通のお弁当ってどんななの?」
「え?」

月詠もあぁ言ったものの、同じく吉原にずっといるから、
世間の「普通」が実はよく分からない。結局日輪に
押し切られ、次の日のお弁当は月詠が作ることに・・・。



月詠作~(●´∀`)ノ
お、予想外にマトモ←
お妙がちょっとマシになったレベルを想像してたもので・・・。
ちなみに私これ最初、クナイ形の揚げ物に見えた、、、。



(こういう弁当を待ってたんだよ!!)
晴太も脳内で叫んじゃってます^^


世間一般の「普通」なお弁当を作る為、
お弁当の本で勉強してた2人。
勉強した甲斐あってこんなお楽しみ付きです^^



これなら友達と楽しく食べられるよね(e^□^e)
クナイおにぎりをお友達にもあげて、
ロシアンおにぎりいただきま~す♪

はい、もちろん銀魂読者はこのまま順調に
いくわけないってこと予想ついてますよね^^結果・・・




晴太流血・・・!恐い(;´▽`lllA``
ハズレ=マジもんクナイ



結局、友達にあげたオニギリも返却され(そりゃ・・・ねぇ)
この日もお弁当残して帰ってきました。
「デコ弁をもってしてもダメだったか」←月詠
「どこがデコ弁?デス弁じゃないのよコレ」
お弁当会議に、さっちゃん参加~。

「てんでダメねアンタら」
さっちゃんダメ出し(;´▽`lllA``

あの年頃は愛情弁当を一番恥ずかしがる頃。
もっとぞんざいで、ある程度の距離感が大事と
さっちゃん力説。

「次は私にやらせなさいよ。普通のお母さんが
どんなものか、思いしらせてあげるわよ」




次の日のお弁当タイム・・・
いずみちゃんが懲りずに晴太を誘ってくれました。
(他の子は遠巻きに見てるのに・・・いい子だな~)
晴太のお母さんがお弁当作りが苦手なのを察して、
どのオカズも2個ずつ入れたお弁当のいずみちゃん。
半分食べていいよ、と。ホントいい子(*´ェ`*)

「オイラの弁当も半分食べていいよ!!」
「で・・・でも」←いずみちゃんの反応w
「大丈夫だから!今日は普通の弁当だから。
オイラの母ちゃん普通の母ちゃんだから!!」



「普通」「大丈夫」と言い切った本日のお弁当・さっちゃん作
(;´▽`lllA``




お弁当会議に九ちゃんも参加。
「確かにお母さんがやりそうな事だけれども・・・・・
ぞんざい過ぎるだろう」

ちなみにP.S.は さっちゃん曰く、オカズを補うため
重ためのデザートなんだそーです^^重すぎるヨ☆

「男として育てられた僕から言わせてもらうと、
君達の気遣いは無用に思える」
お金を渡せば自分で何とかするだろうと。

だからといってコンビニ弁当では軟弱な身体になる、
男が食むべきものとは・・・・
会話をこっそり聞いてる晴太。
何となくイヤな予感に汗タラ~~




次の日は九ちゃん作?お弁当
サバイバル弁当~。
何気にP.S.で、重たい両親設定をフォロー(笑)





「確かに男らしいけれども」
お弁当会議にお妙も参加。
「捕獲レベル8は やりすぎじゃないかしら」
問題ソコ!?(#゚Д゚)

ちゃんと調理してお弁当とするのが、お母さんのとるべき道だと。

お妙の場合、ちゃんと調理ってのが逆にその、、(強制終了)
ちなみに晴太はバララワニで全身包帯グルグルです(ノ△T)





次の日はお妙が作ることに・・・。
ダークマター弁だと思いきや。
調理ってそっち!?
お父さんんん・・・(((((( ;゚Д゚)))))

いずみちゃんも何と声をかけたらいいか戸惑ってます^^;





そんなわけで女子達、自分の事は棚にあげ、
お互いギャーギャー言い合ってまぁす。
ま、銀魂女子だからね、、、予想通り(;´▽`lllA``
そんな彼女達を暗い顔で見る晴太の肩を叩いたのは神楽。

バララワニ捕獲のち完食!さすがw


「自分で調達した方が早いアルヨ」
正論すぎww




神楽のアドバイス?を受け、自分でサンドイッチ作った晴太。
晴太の健気さにちょっと胸熱だぜ(ノ△T)
今日こそいずみちゃんと食べようと思った矢先、
足引っ掛けられて転ばされた晴太。


転がるお弁当。でも中身は転がりませんでした、、だって、、、
ちょ、これはさすがにヒド;;
P.S.は土方さんがウンウン頷いてるだろうなーと萌えた←



足を引っ掛けたのは、いずみちゃんのお兄さん。
「いずみの優しさにつけこむのはやめろ。
クナイにワニ?みんなの気を引きたいのかしらねーけど、
アイツにケガさせたら承知しねーから」

「お前は一人でメシ食ってんのがお似合いだよ」
今日はいずみちゃん、寺子屋を休んでました。





暗い気分で家に帰ってきた晴太を迎えた日輪。
テーブルの上には、日輪が用意してくれてたお弁当。
朝、お弁当を用意してくれてたけど、晴太は持って行かず
(サンドイッチ持って行ったから)お腹減ってるだろうから、
それ食べな、と。母の愛ですね~^^
ちなみにお弁当、普通サイズになってる!勉強の成果?(笑)

「明日こそ母ちゃんがみんなに
自慢したくなるような弁当作ってみせるから」

寺子屋で言われたこと、その原因はお弁当なこと、
 友達を作りたいのに作れない、、日輪の笑顔で
とうとう不満が爆発した晴太、
お弁当を床に払い落としてしまいました。

「いらねーよ。母ちゃんの作った弁当なんて
恥ずかしくて食えないから」

花魁なんかやってたから弁当なんて作れない。
母ちゃんは普通の母ちゃんじゃないから。

「ホントはオイラの母ちゃんじゃないから
母ちゃんの弁当なんて作れないんだろ!!」

黙って背中で聞いてる日輪・・・(ノ△T)




言ってはいけないことを言ってしまったと、
居た堪れなくて飛び出す晴太は公園に。

そんな晴太に声をかけたのが、
今日寺子屋を休んだいずみちゃん。
両手にスーパーのビニール袋持ってます。
寺子屋を休んだのはお父さんが風邪で倒れて、看病する為。
いずみちゃんのお母さんは亡くなっていて、
毎日のお弁当を作っているのは彼女でした。
すごいなぁ、まだ小学生くらいなのに・・・。



晴太の話を聞いて、いつも一人でお弁当を食べてる
理由を知ったいずみちゃんは「羨ましいな」と。

「お母さんがいる子達はみんなその幸せにも
気づかないでそんなケンカしてるんだろうね。
そしていなくなった時に気づくの。
あぁもうあのギュウギュウに押し込められた
ちょっと潰れたお弁当食べられないんだなって」

晴太を責めることなく淡々と話すいずみちゃん。
そして晴太に穏やかに問いかけます。


「晴太くんはもう気づいているよね」

 
全部食べられなくても、人から隠れてでも食べたり、
午後の授業がおなかパンパンで苦しいぐらい食べるのは、

それは不器用なりに日輪が晴太の為に、一生懸命
作ってくれたことがわかっていたからだと。

「やっぱり一番おいしいのはお母さんの潰れたお弁当だって」



「・・・・・いずみちゃんゴメン」
「いく所があるんでしょ。私は大丈夫、
お兄ちゃんがむかえにきてくれるから」

「明日また学校で」走って帰る晴太。
帰ったらめちゃくちゃ謝るんだろうなぁ。
晴太、環境のせいでいろいろアレだけど^^;
根は素直でいい子だから^^


晴太が去り現れたのは、いずみちゃんのお兄さん。
「もしかしてお兄ちゃんきいてた」
「きいてねーよ」

「明日弁当何?」
「それはお楽しみ^^」

兄妹も父親が待つ家に・・・。
この兄妹もすごくほのぼのしました^^





次の日のお昼・・・
いつものように晴太は一人教室を出て行き・・・
でもすぐ戻ってきました。大量のお弁当を持って^^
って。多すぎだろぉぉぉ(#゚Д゚)




お弁当タワーに、他の子は驚愕w
そこへ現れたのは、兄をせかして登場したいずみちゃん。


「でもゴメン。今日に限って私、お弁当作り
忘れちゃって。ね、お兄ちゃん^^」
「!!いずみまさかお前・・・お楽しみって・・・」
いずみちゃん策士!


こんな奴の弁当なんか冗談じゃ・・・と言う兄のクチの中に
オカズ(魚のフライ?)を放り込んだ晴太。


「こんな奴の弁当じゃない」
「オイラの母ちゃんの弁当だ、うまいだろ^^」


咀嚼しながら「うん」と言う兄。
これをきっかけに、成り行きを見ていた
クラスメイト達が、わっと押し寄せてきた(●´∀`)ノ

「そんなにおいしいの?」
「私も食べてみていい?」

「何この黒い物体、見たことないんだけど」
「私も食べさせて」
「俺も俺も!」


ギャアアァァァ
はい。この断末魔の理由、おわかりでしょうか^^;




晴太の様子を嬉しそうに見てる女子達。
1名ほど居た堪れなくて顔を背けてますがw

あの大量のお弁当は、この5人が
作ったからなんですね(e^□^e)納得!




前に歴史年表の話で、日輪が晴太を寺子屋に
通わせるとかいう会話があったんです。 
ちゃんと通わせてるんだな、良かった~と思いました。
環境のせいか、子供の割りにどうしてもマセてるので
このまま大きくなったらどんな大人になるのかと
かなり心配だったんですよね~^^;

 
今回の話で、銀魂女子で一番料理上手なのは日輪確定?
女子達が仲良くて見ていてほのぼのしました^^
車椅子で料理ってホント大変だと思う・・・。
日輪も他の女子達も、みんなお疲れ様~(((・ω・)))





押してもらえたら嬉しいです^^
blogram投票ボタン 
ブログランキング・にほんブログ村へ 


web拍手
【 2013/06/21 】 L 2013 WJ銀魂感想 | TB(0) | CM(0)

新トモ魂 クッキング♪



子供の成長とか何かいろいろあって、
お久しぶりの銀トシです^^;



お昼ごはんを楽しそうに作ってる奥さんと、
亭主関白よろしく、ドッカと座ってご飯を待つ旦那様(笑)
でも内心はソワソワして新聞どころじゃないと思われます♪
(トシくんの手料理~♪結婚して良かったな~~エヘエヘ)




(まだかな~~)ソワソワ




「できたぞ~マヨスープ♪」
「!!?」
思わず振り向いちゃう旦那様w



その後、しばらくして行ってみるとお食事中。



「うまいか?」
「う、、、うん、、、」



ちなみにトシが食べてるのはサンドイッチ
(具はマヨオンリーと思われますw)



今回は奥さんが作ってたけど、旦那が料理して
奥さんは新聞読んでる、、という逆パターンもあります^^



それだけじゃなく、一緒に作るパターンも♪♪
管理人の趣味でセーラー服着せちゃってます;;;



何となく、銀さんは料理得意というか手馴れてて、
土方さんは何となく不器用なイメージ^^


真剣に野菜を切ってるトシを、
炒めながら見守る銀さん(きゅぅぅん)
包丁とか危なっかしいカンジだったけど、
少しずつ練習して、何とか切れるようになった奥さん。
(だけどどことなく厚めで不揃い気味^^)




なおも真剣に切るトシ。
フライパンを振って混ぜる料理慣れ銀さん。
料理が得意な男子っていいですよね^^



「全部切ったぞ♪(見てみて)」




「ちょっと厚かったか?」
「ん?いやそれっくらいでいーよ。
トシくん(野菜切るの)上手くなったんじゃね?」




「そうか?((w´ω`w))」


ホントはちょっと厚かったけど、
あとは旦那が うまぁくフォローして
 おいしい料理が出来るんだぜ☆





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン 
ブログランキング・にほんブログ村へ 


web拍手

はみ魂129より




映画公開が近づいた事もあってか、
最近のWJは毎週はみ魂があるんです♪
今回も映画情報が(●´∀`)ノ
さっちゃんたち女性陣&山崎、それからナゾの敵キャラ。




顔アップ☆
髪型や服装が変わってるキャラもいれば、
さっちゃんのように全く変わってないキャラも・・・。
さっちゃんが変わってない理由は、劇中で明らかになるとか!



予告映像で白夜叉と戦ってたナゾの敵。

映画楽しみ(*´∀`*)





一番くじ劇場版銀魂 完結篇
万事屋よ永遠なれ
G賞のちびきゅんが公開されました~♪
今回はシークレットなしの全5種。
注目はやっぱデコ方さんですよね^^




表情アップ☆
白夜叉は何となく、若い頃じゃなくて、
今の銀さんが白夜叉のカッコしてるように見える・・・。





銀魂ワールドコレクタブルフィギュアvol.2
~劇場版~
8月上旬登場予定 全8種
シークレットは衝撃のあのキャラが・・・!だそーです。





6月22日~7月28日
アニメイトで銀魂フェア開催!
豆しばコラボグッズや、池袋や天王寺店では、
限定商品の豆しば湯のみがあるとか・・・!
これ、マグあったらほしいな~。





押してもらえたら嬉しいです♪
blogram投票ボタン 
ブログランキング・にほんブログ村へ


web拍手
【 2013/06/16 】 L はみ魂 | TB(0) | CM(2)

Ⅹ子ちゃん萌え!



デコボッコ篇まだ引きずってます。
チクショウ可愛いよⅩ子・・・!
空知マジックに完璧してやられてます。
あのガタイで何であんなに可愛いの?ねぇ何で?

Ⅹ子小説をネットで探してはニヨニヨ読んじゃってるヨ。
寅丑みたいに、Ⅹ子受けオンリーとか開催されて、
一冊丸ごとⅩ子なアンソロとか読んでみたいです~エヘ(危険)




Ⅹ子萌えちょっと落ちつけという願いを込め、ラクガキ☆
元ネタ:スラム〇ンク
安西先生の肉をタプタプする桜木より





Ⅹ子を豚だ何だとからかってた銀子。
Ⅹ子の肉をタプタプしたり、ぷにぷにほっぺとか
コロコロ体型で遊んでるうち、、、
Ⅹ子のグロテグラマラスボディに、銀子陥落(笑)



銀子×Ⅹ子なら百合もイケるなぁと
新たな世界の扉が開きそうな管理人です。
(扉が開かないよう、真剣に抑えてるんだぜ☆)

どこまで管理人を陥れる気、、銀魂恐るべし・・・!





ホントにアニ銀、映画で完結なんですかね・・・。
いつかは終わるし、原作が終わるまでアニメも終わらないのは
なかなか無いのはわかってるけど、でもやっぱり残念だな、と。
これまでも終わる終わる詐欺で終わらなくて、
終わっても1年後とかまた始まったりして、
何となくまた続けてくれるんじゃないかとどこかで
希望が捨てきれないんですよね・・・。

デコボッコ、ナマクラ、お見合い、、、
そしていつか来る最終決戦。
アニメで観る事はできないんでしょーか、、><




押してもらえたら嬉しいです♪

blogram投票ボタン 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

web拍手
プロフィール

黒 猫

Author:黒 猫
銀魂 と 銀土 大好き腐管理人。

銀土のお絵描きしたり
銀土でトモコレしたり
銀土中心に世界が回ってます。
Free!のマコハルも大好きです☆

管理人絶賛応援カプ❤
相合傘ブログパーツ
応援乙女ゲーサイト
名前を覚えて成長します^^
応援よろしく^^*
にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ
blogram投票ボタン
素敵同盟&素敵サイト様
★土方受同盟 ぱっつち同盟。 ▲銀土漫画&小説サイト様 ▲優しい色合いのイラストサイト様 ▲素敵銀土小説サイト様
myバナー(相互様募集^^)