fc2ブログ

黒猫の隠れ家

ほぼ銀魂 と 銀土。時々乙女ゲーとかBASARAなどのゲームもやってます。カーニヴァル、Free!、進撃など、アニメ記事もちょこちょこ。銀土、マコハルの相合傘設置応援してやってください☆

第1回 BSR48総選挙結果発表~~

戦国BASARA3 宴 の発売から2ヶ月間、
A〇Bに便乗するカンジで開催されたBSR48。

先日、結果発表されました(´・∀・`)

総投票数4万5541票!!
アナタの好きな武将は何位?



堂々の1位!
伊達政宗:6968票
予想通りですよね~(;´▽`lllA``



「政宗様、近隣諸国を招いて盛大にお祝いを致しましょう!
あ、服も新調しませんと。衣装はどうされますか。
政宗様なら何でも似合うと思いますが、1位ですので
西洋の君主(王)の様な服装もいいですよね。早速取り寄せます!
宴の最後はやっぱり花火を盛大に打ち上げて、、
あ、お酒もたくさん必要ですから、すぐに全国の酒処に、、、」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


うちのこじゅは政宗様を中心に回ってるので(カラ回り含む)
政宗様絡みだとこんな痛い子です^^;






では2位以下の発表~~。
2位 石田三成(4634)
3位 真田幸村(4148)
4位 片倉小十郎(3620)
5位 猿飛佐助(3408)
6位 毛利元就(3294)
7位 長曾我部元親(2554)

8位 徳川家康(青年)(2183)
9位 松永久秀(1536)
10位 竹中半兵衛(1438)
11位 前田慶次(1390)
12位 大谷吉継(1105)
13位 明智光秀(938)
14位 風魔小太郎(848)
15位 雑賀孫市(661)
16位 お市(538)
17位 かすが(474)
18位 天海(452)
19位 黒田官兵衛(450)
20位 織田信長(411)
21位 大友宗麟(395)
22位 浅井長政(344)
23位 直江兼続(330)
24位 立花宗茂(322)
25位 上杉謙信(306)
26位 鶴姫(242)
27位 いつき(234)
28位 本多忠勝(231)
29位 濃姫(197)
30位 まつ(196)
31位 森蘭丸(190)
32位 尼子晴久(181)
33位 宇都宮広綱(177)
34位 武田信玄(152)
35位 小早川秀秋(135)
36位 豊臣秀吉(132)
37位 ザビー(110)
38位 徳川家康(少年)(94)
39位 前田利家(92)
40位 最上義光(77)
41位 南部晴政(74)
42位 宮本武蔵(60)
43位 島津義弘(53)
44位 姉小路頼綱(48)
45位 今川義元(41)
46位 北条氏政(37)
47位 本願寺顕如(21)
48位 佐竹義重(20)



7位までがドラマCDに出演!
アニキ、7位に入ったよ~←妹に向けて

で、10のキリ番(10、20、30、40位)のうち
1人だけがCDに出ることが出来るんですが・・・
選ばれたのは20位の信長だそーです。

どういう選び方をしたか知らないから、ホントに
4分の1の確率で選ばれたなら失礼すぎなんだけど。
信長が選ばれたコトを知った瞬間
「出来レース?」って思った管理人です・・・^^;

ドラマCDに一番絡ませやすい(話作りやすい)かな、と。
半兵衛、まつ はどう絡ませるか考えても
秀吉、慶次はいないし、最強夫婦もムリだし・・・。
私的には義光が良かったかなー。
伊達主従にウザく絡んでほしい(笑)
BASARA3で唯一?伊達主従らしいコミカルな
会話があったのが義光絡みだったしw



で、このドラマCD、どんな形でお披露目になるか
気になってたんです。宴のサイトで聴けるとか?って
予想してたら・・・・。


2012年夏に『戦国BASARA』シリーズ最新作となる
『戦国BASARA HD Collection』がPS3に登場。
ドラマCDは数量限定の特典。

HDコレクションの特典?HDコレクションて何?
今までのBASARAシリーズをPS3にリメイク?
その特典???

ちょ、、、カプ〇ンさん、、、、。
これはちと、ガメつすぎませんか、、、(;´▽`lllA``
こんなトコまで秋元商法マネんでも
総選挙っていうA〇Bに便乗したBASARAらしい
お遊びなのかと思ったら、その目的は新作を
買ってもらう為のエサ(特典)だったなんて。
この投票って誰でも出来るんじゃなく、
宴を買った人しか出来なかったんですよね。
(ケース内にシリアルコード?か何か入ってて
それを入力しないと投票できない仕組み) 

不景気だから少しでも売上あげる為、 
キレイごとばっかりじゃダメな事は分かります。
 もし、投票が誰でも出来たんだったら
何も思わなかったけど、投票する為に
実施期間中に買った人もいたハズ。

私的には、投票したと同時にパスワードが知らされて、
それを後日打込むことで、サイトでドラマが聞けるとか
どうせならそっちの方が公平というか、投票した甲斐が
あるような。発売日近くに買ってくれた人に
感謝の気持ちが伝わると思うんですけど・・・。


その人達のBASARAへの想いをなんか裏切ったような
カンジがして、寂しいような残念な気持ちになりました。
私の中のBASARA熱、ちょっと冷めましたよ・・・。






政宗様の選挙公約は、政宗語を共通語(標準語?)にすること。
他の武将のたどたどしい英語聞いてみたいなー^^
面白そう(*´∀`*)




ちょっと?グチってしまいました・・・スミマセン><
BASARAを愛するが故、、ということでお許し下さい><




よかったらポチッと
応援お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



続きに拍手コメのお返事ですっ!
応援ポチ諸々、、、みなさま
ありがとうございます!!!
web拍手
スポンサーサイト



【 2012/01/31 】 戦国BASARA | TB(0) | CM(2)

WJ2 銀魂感想~





WJ2はクリスマスのお話・・・。
ホント時期ハズレでスミマセン(;´▽`lllA``
本誌ではちゃんとクリスマス時期だった事を、
先生の為にも申し添えさせて頂きます;;;


それじゃネタバレ上等な方だけどうぞ~~。







第三百八十一訓 贈り物はお早めに




銀さんの一日は、結野アナのお天気ニュースで始まりますw

結野アナの言葉に「はーい!」って元気良く
返事する銀さん。カワイィ(*´ェ`*)


『今日も一日元気にいってらっしゃーい』

「行ってきまーす!!」

そんな主を冷ややかに見る子供達。
キョトンと見てる定春カワッ^^*

「早くいけよ、仕事捜しにプー太郎」
「朝っぱらからうっとうしいんで
やめてくれませんその小芝居」

子供たち辛辣すぎっ!(ノ△T)

陰陽師の一件以来、結野アナの笑顔と台詞は
全部俺に向けたものと主張する銀さん^^;

そんなイタい大人の銀さんに、神楽のこのセリフw
↓↓
「アナウンサーってのはな、やれ野球選手と交際だ、
やれJリーガーとデキ婚だ、スポーツ選手より
よっぽど玉必死に追いかけ回してるアスリートなんだヨ。
銀ちゃんみたいな汚い〇玉相手にするわけないアル」

「結野アナは違いますぅ!!」

銀さん必死w
にしても神楽ちゃん、何て毒舌っ!
間違ってないけどな。むしろ正解(´・∀・`)




ブラック星座占い~♪
今日一番ツいてる星座は、天秤座!
説明するまでもないけど、銀さんは天秤座です^^
「天然パーマ」「アホヅラ」「歯磨き中」 のそこのアナタ。
占いピンポイントすぎる結野アナw
「オッ・・・オイ!!ホラ見ろ!!コレ俺だろ!!」
 でもアホヅラって言われてるよ銀さん・・・。

『今日は素敵な贈り物があるかもです。
楽しみにしていてくださいね』
「おっ・・・贈り物!?ひょっとして
土方くんからラブ・・・ラブレターとか!?」
ドモる銀さん。カワイィ^^*

『ラッキーアイテムは真っ赤な 』
「うんうんまっ赤な?」

「金棒でござんす」

テレビ画面ブチ破って金棒が(#゚Д゚)!!!
モロ顔面に食らってフッ飛ぶ銀さん。
テレビの中から出てきたのは・・・

「お久し振りでござんす銀時様」


げ、外道丸ーーーーーッ(*゚Д゚)


そんなわけで表紙は外道丸♪
カワイイ顔でめちゃ強ですっ★ 屍累々^^;


表情アップ~(●´∀`)ノ 
鬼っ子萌え!華奢な体に不釣合いな金棒と、見た目は
可愛いのに、中身は外道なギャップが堪りません♪♪





「要するに何・・・素敵な贈り物って・・・・・お前?」
めちゃ不服そうな銀さん(笑)

もちろん贈り物じゃなく。外道丸が来たのは
もう一人の主人である銀さんの元へ帰ってきただけ。

つまり。

「実家に帰ってきたようなもんでござんす」

リラックマばりにくつろぐ外道丸w
朝ご飯として定春を丸呑みにしようとしたり・・・!


「何しに来たんだてめーは!テレビ弁償して
さっさと帰りやがれ。主人(あるじ)の命令だ!!」

キレちゃった銀さんに動じず、式神解約届に
判を押すよう言う外道丸。
「慰謝料の方は2億位でどうですか」←外道w

「は~~~あ。あっしに協力してくれれば、きっと
クリステル様(土方様)もベタ惚れ間違いナシだったのにな~~」
「ちょっ・・・ちょっと待って。今お前なんつった!?
オイちょっと待ちなさい君。待ってください御主人様!!」

銀さん・・・・・(;´▽`lllA``

外道丸が万事屋に来たのは、結野アナに贈る
クリスマスプレゼントを相談する為。
「成程。それで女の扱いに慣れた粋な遊び人
銀さんにアドバイスをもらおうと(キリッ)」

「遊び人」以外 異議あり( `・ω・´)ノ

「(だけど)結局それって俺に何の得があるワケ」
「銀時様のプレゼントもクリステル様に渡しておくでござんす」
「そうか、その手があったか!何?お前ただの
腐れ外道と思ってたけど、意外にいい奴だな」

「ジャイアン映画版の原理でござんす。たったコレ一日の
苦しみで、残る364日の暴挙が許されるでござんす」

外道www



かぶき町の商店街でサンタ祭り開催中!
「僕も姉上に何か買っちゃお!」って嬉しそうな新八に
ほのぼのしました。姉想いの優しい弟ですよね(*´ェ`*)


意気揚々と踏み入れたそこは。
サンタ祭りじゃなく、サタン祭りでした((;OдO))

「サタン祭り」と血で書かれた垂れ幕。
自分達以外、周りはゴツイ悪魔。
当然、店頭の商品もドクロやコウモリのブキミ系。

外道丸の強大な妖気に反応して、結界が破れ
魔界の扉が開いたそーです。
ここはサンタ祭りと同じ座標軸ながら、
全く次元の異なる妖の空間に入っちゃったと。


「(サンタでもサタンでも)どっちでもいいアル。
萩原(おぎわら)と萩原(はぎわら)みたいなもんだろ」
「全然違うわ!!」
「人々に与えるもんが夢か絶望かの違いだろ。
ほぼカブってんじゃねーか」
「カブってねーよ!!」

新八以外、誰も動じてない・・・!
神楽、ミノタウルス焼き見て「ミノアル!食べたい」とか
言ってるし^^;新八が怖がりなんじゃなく、
他2人がオカシイだけだから。新八がフツー^^;


とりあえず。結野アナのプレゼント探し~(;´∀`)ノ


神楽が選んだものは、フランケンフルト。
杭にフランケンがブッ刺さってる代物(※魔除けにもなる)

「ちょっと試してみていいでござんすか」
フランケンフルトを金棒で粉砕!

「ダメでござんすね。あっし程度の魔も祓えないんじゃ」
「どんな試し方ァァァァ!?」



銀さんが選んだのはウォシュレット付き便器。
エイリアンのような顔から強力な酸のシャワーが出る★

「結野アナにかけて」
どことなくドヤ顔な銀さん
「ケツの穴しかかかってねーだろーがァァ!!」

銀さん、結野アナのコトほんとに好きなんでしょーか?(疑)
「本命は多串くんです!」
外道丸、金棒でお試し=便器粉砕w



新八、ツッコミに忙しくてプレゼント選べません^^;
「お前ツッコミ文化ない国で銀魂見てる人から
何て言われてるかしってるアルか。
『何でこのメガネはギャーギャー騒いでいるんですか』」
「どこの国だコルぁ!!てめーらツッコミの
重要性をわかってねーんだよ!!」

外国人からのファンレターで言われたのかな・・・^^;
もしそうならコミックでお馴染み、先生直筆文章で
そのへん書いてくれるんじゃないかと♪
どこの国かな・・・ドイツ?ロシア??
(管理人的に冷静なイメージの国)


神楽との言い合いに夢中でよく前を見てなくて、
ぶつかった拍子に新八の口に触れたものとは・・・!?

「新八」 「クチ」 「外道丸登場の回」
このキーワードで連想してみてください^^

Q.新八がぶつかったモノとは、、、?





A.パンデモニウムさん
でしたw

上:新八ビジョン
下:現実




感動の再会!!!
「パンデモニウムさん・・・」
「しっ・・・新八くん・・・」


ドォン!!!!

パンデモニウム、外道丸の一撃で滅・・・(ノ△T)
でも、ちょっとここで疑問。
以前チューしたパンデさんは亡くなってるのに
 記憶があるのはなぜ?魔界の生き物は死なないとか?


傷心の新八に追い討ちをかけるように、
パンデモニウムを食べる外道丸(;´▽`lllA``
グロキモだけど、悪魔のスナック菓子なんですw
さすがの神楽も吐いちゃってるし^^;
その背中をさすってあげる銀さん萌え!




なかなかいいのが見つからなくて落ち込む外道丸。
「しょせんあっしは人で無しの化生。人間の
真似事なんざ百年早かったかもしれやせんね」
「オイしっかりしろヨ。ジャイアン映画版狙ってんだろ。
そんな下劣なお前がプレゼントする事に意味がアルネ」

神楽ちゃーん(;´▽`lllA``

「何をやったら喜ぶかなんて、考えても埒があかねーよ。
自分が何をもらったら嬉しいか、そう考えりゃいいだろ」

銀さん、こういうとこやっぱ大人だよな~(*´∀`*)



外道丸が選んだものは、小さいドクロが輪になった冠。
「お前、それもらったら嬉しいのか」
「・・・・・・いえ。クリステル様にだったら
何をもらっても嬉しいでござんす」
「そーいうこった」


答え、出たね^^
銀さんの、こういうさりげなく答えに
導くところがホントに好きです。



2つな。俺も買うからセットで安くしろ
このコマ、キュンてきた^^*

「文句言われたらてめーのせいだかんな。
ちゃんと渡しとけよ。ペアの髪飾り」




だけど買うことならず・・・!

「しゃれこうべならもっと安く手に入りますよ。
てめーらのな!!! 」

店主の一撃で壊れた髪飾り。
銀さん達が人間と知り、集まる悪魔達。

絶体絶命のピーンチ!?と思いきや。

キレた外道丸が金棒を一振り。
塵になって消えていく悪魔達・・・!(#゚Д゚)強ェェ

「ホントでござんす。しゃれこうべがタダで手に入った~~」
死体からズボッと頭蓋骨を取り出す外道丸。
顔には返り血付き^^;

「どっちが悪者かわかんねェェェェェ!!」


応援を呼ぶべく一時退散の悪魔達。


「申し訳ございやせん。ここまでつき合ってもらったのに・・・ でも、
これで良かったのかもしれやせん。おかげで知る事ができたから」

人間が何故贈り物を贈るのか―

「次はちゃんと自分で選んで自分で贈ります。
気に入ってくれるかわからないけど、
そうじゃないと意味がない事がわかったから」

「・・・銀時様。素敵な贈り物が来たのは
今日は私の方でござんしたね。ではまた」

フッと消える外道丸を見送る銀さん達。


あれ???

待てェェェェ僕らもつれてけェェェェェ!!

そういえばココは異次元でした^^;
そして応援で呼ばれた魔王サタンが★





何とか無事どうやってか知らないけど
元の世界に戻ってこれたようです。

雪が降る江戸の町。 万事屋に贈り物が。

テレビでは結野アナが雪が降ってるのにTシャツ姿。
『それじゃあ今日も一日元気にいってらっしゃーい』

 
「「「いってきまーす!!」」」
万事屋に届いた贈り物は外道丸からでした。
結野アナと同じTシャツ^^



ぶえっくしょん!!と盛大なクシャミをしながら
依頼された仕事をする為?外出する3人。
そんな3人を電信柱の上から嬉しそうに
見てる外道丸でした(外道丸も同じシャツ着用)


外道丸に振り回されつつ世話を焼く万事屋3人。
ほのぼの可愛いお話でした(´ω`●)
久し振りにいつもの万事屋が見れて
ホントに嬉しかった(*´∀`*)





んじゃ以下は管理人の妄想の産物。
2012年も妄想推して参る。







この後(本編後)屯所に寄った外道丸。

「え・・・鬼??ていうか奥方って、、、、」
「腰の冷えは大敵でござんすよ。お大事にして
丈夫で元気な銀時様のやや子を産「ちょ、、待て。
ツッコミ所ありすぎてどこからツッコんでいーか
わかんねーんだけどぉぉ!?そもそもお前誰?」





「・・・・・・ねェ土方くん。その腰のヤツどしたの」
「あぁコレか。この前屯所にツノの生えたガキが来てよ、
クリスマスプレゼントつって置いてった」
「ふ~~~ん、、そうなんだァ、、、、」



というわけで、外道丸が奥さんに贈ったのは
同じマークの腹巻でした^^;
冷えは妊娠にも大きく関わってくるからね!
冷えを侮ってはいけませn(殴)
銀さんが土方さんの服を剥いてるのは
もちろんアレをする為ですが。
見覚えのあるマークのせいで萎えたとか萎えてないとか。
土方さんは細腰すぎなので冷え性なイメージ。
使ってみたら意外に良くて腹巻愛用者にw



腐脳に限らず?人間の脳ってスイッチあるよね?
切替えることで、いろんな見方が出来るというか。
ちゃんとノーマルに読むことも出来るし、
腐思考で読むことも出来る(´・∀・`)
そんなワケで、感想に所々打ち消し線が
入ってるのは管理人の腐思考の名残りで
ございます・・・・。



失礼致しました・・・・!



よかったらポチッと応援
お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



拍手や応援ポチ、ありがとうございまーす♪
嬉しいです~~^^*

続きに拍手コメのお返事です★
web拍手
【 2012/01/30 】 L 2012 WJ銀魂感想 | TB(0) | CM(2)

はみ魂 93回より グッズ情報~



新八のメガネ

3月中旬発売 価格:3,150円(税込)
仕様:ステンレスフレーム、アクリルレンズ
サイズ:約12cm 販売元:アニメイト
※視力矯正を目的としていません(つまり伊達w)

メガネの効能:これをかけると誰でも存在感が希薄に!?


設定を元に忠実に再現!!
(・・・して意味あんの?)

、、、ってヒド(笑)




明日、1月27日にG.E.Mの白夜叉が発売されるんですが。
(結局予約しませんでした~。押入れ見てちと冷静に^^;)

2月5日(日)アニメイト池袋店9Fにて
白夜叉フィギュア発売記念イベント開催。


イベントの内容
・次のG.E.Mの商品化人気投票開催!
あなたの清き一票が2012年の
G.E.Mを造ります!

・一日店長が来店!
あの人がグッズ開発をまさかの直訴!?

・対象商品をお買い上げの方に、
G.E.M特製カードをプレゼント!


G.E.Mも売れるキャラはほとんど出尽くした気が
するなぁ、、、残るは神威くらいで。
リアルの銀魂G.E.Mはイイ出来だと思うけど、
チビは顔があまり好みじゃないというか、、
ちびきゅんはあの可愛さで500円なのに
(クジだったりプライズだから確実にget
出来ないという難点はあるけど)
G.E.Mのチビはあのサイズでも3,000円くらい
するのでちょーっと手が出ないんですよね^^;

3体セットで3,000円代だったら
買っちゃうかもしれないけど(´・∀・`)






よかったらポチッと応援
お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ






web拍手
【 2012/01/26 】 L はみ魂 | TB(0) | CM(2)

WJ1 銀魂感想~



WJ7、8の感想が早く書きたい管理人です^^
もちろんお見合いの2人がメインだけど
銀&土の2人が好きな人にとっては
メインそっちのけでこの2人が気になりますよね?

どんだけ頑なに名前呼ばないようにしてんの!
あぁもうぅぅ素直じゃないんだから銀さんんん(ゴロンゴロン)
でもそこがイイ!!!!ヽ(|||≧▽≦|||)/

だけど感想はまだまだ先のコト。だってこれから
WJ1の感想だから!(遅っっ)今回で金魂篇の本当のラスト!
ネタバレがイヤな人はここで~~(●´∀`)ノ







今号から金さん主役の新連載が始まるヨ★




「男の子の剣はね、パンツにおさめるもんじゃないの。

女の子という鞘におさめるものなんだよ」


おいいいいいいいい!!!!
初っ端から下ネタ全開なんだけど!!!(#゚Д゚)
これ、病院のベッドに寝てる病弱な女の子が
その横で泣いてる男の子に言ったセリフなんです。
この子、末恐ろしいよ;;

生まれ変わっても必ず君の元へいくから
君もきっと私の事見つけて・・・

って何とも乙女でベタな会話なのに、最初の下ネタで
全然乙女に感じられないっていう(;´▽`lllA``

もちろん男の子が金さんの子供時代。
病弱な少女の名前は時子ちゃんです。




はい、ここで気になるマンガのタイトル。
その名も・・・・・・・・
 
ぶふっっ( ゚ェ゚)・;'.、
タイトル思わず吹いた管理人

ちょ、、、これ!ポール美乳マンのマンですか。
美乳なのにマン?あ そっちのマンってことか、の
あのマンですk(殴) ☆(゜o(○=(゜ο゜)oシツケー


「愛の国」

俺達の国がそう呼ばれていたのは今は昔の話。

20年前、モザイクのバベルの塔が突如地中から
姿を現し、そこから発せられた謎のウィルスにより
男達の股間の剣はことごとく腐り落ちた・・・


銀魂と少し変えたお馴染みナレーションで
始まった「まんたま」だけど、、、
1ページから下ネタって銀魂よりヒドイんですけど。
金さんがあんな大変な思いをして獲った新連載が
コレって、、、哀れすぎてアレ?涙が、、(ノ△T)



そんなシモシモ全開な世界で、金さんは唯一
ウィルスに耐性をもったラストサムライなんです!
ラストサムライって響きはカッコいいけど
人類のナニを持つラストの人だからね・・・


人類最後の男をgetしようと、女子高生から
モテまくる金さん(現在高校生)
だけど金さんはそんな女共には目もくれず、
運命の相手を探し続けます。



己の剣と身体を鋼に変え、人間やめても!
 
デタ━━━(゜∀゜).━━━!!!と思った人
私だけじゃないハズ。
金魂でも出たコレ、今回も登場ww


金さん、運命の少女が生まれ変わるのを待つ為、
カラクリになったという設定でした。




そしてようやく運命が動き出す・・・!

遅刻しそうな少女と校門で衝突!
その少女が時子ちゃんとウリふたつ・・・!
(一番最初の画像で、金さんと背中合わせの子です)


「彼・・・女の・・・生まれ変わり・・俺の鞘・・・・」
「あのォ俺の鞘っていうか、それ私の
ペットボトルなんですけど」

金さんの股間に2L級のペットボトルが
ずっぽり刺さっちゃってました(´・∀・`) 
女の子が、持ってたペットボトルを
 ぶつかった拍子に股間に挿しちゃった、と。
大事な刀に!!世界に一本の刀に!!
騒ぎを聞きつけて、ゴリ子先生登場。

「下手に触るんじゃない!この漫画の主人公の
唯一の アイデンティティである股間を失えば、
坂田君は 主役の座から転げ落ちるぞ!」
「人を股間だけの人間みたいに言わないでください!」


触らないようにする為、ペットボトルを掴んで
金さんを持ち上げたゴリ子先生。
人間傘状態・・・(;´▽`lllA``

「それ以上下手な触り方があるんですか!!」

金さん瀕死!!メキメキと余計ドツボに
ハマっていく股間・・・・(艸Д<ll)




そこに野球のボールが飛んできて・・・
ゴリ子先生そのボールを打ち返したーーー但し。

金さんをバットにして。

遠心力でハズれ飛んでいくペットボトル+刀。
キャッチして再び投げようとする野球部少女から
奪還すべく、グローブを持って構える金さん。 でも・・・

キックオフ!!!(蹴った)

「野球じゃないんかいィィィィ!!!」
蹴られたペット刀。ゴールを突き破って校舎に!
「どんな脚力してんのあの娘!!!」

俺の剣がァァ!!と必死に取りにいく金さん。
金魂のクールな面影、全くありませぬ(´;ω;`)



校舎を突き破ったペットボトルは美術室に。でも、、、

「ボトルの中壊れたネジ入ってたんで
ついでに直しときました」

美術部女子の手により、ネジを上手く
アレンジしたボトルシップに・・・!



終わった・・・俺の鞘はペットボトル、
俺の剣は新世界へ出航してしまった・・・

ボトルシップ化した剣を取り返し、
教室で落ち込む金さん。


そこに転校生として入って来たのが
あのうりふたつの少女。
ちなみに金さんの担任はゴリ子先生w

「遅れちゃってゴメンナサイ。捜しものをしてたんです。
でもようやく見つける事ができた。君を」

待たせてゴメンね。
やっぱり少女は運命のヒトだった・・・!
例のブツ(ネジネジボルト)を持って微笑んでます。

時子ちゃんんんんんんん!!!!
クールさゼロで泣きながら駆け寄る金時。


ゴフッ!!

時子、金時の目の前でブツ粉砕・・・・!!

「泣く事なんてないじゃない。だって私達
約束 したでしょ。必ずまた会おうって」

少女の体型が変わり、出てきたのは・・・



銀さんんんんんn(#゚Д゚)!!

改めまして、転校生の坂田銀時です

ってことは、、時子ちゃんの名前の「時」は
銀時の「時」だったと!!
これ管理人的になんかキたんですけど。
パー子もいいけど時子もいいよね、みたいな!




金さん、白目むいちゃってます><

「オイオイ何だそのツラ。まさか俺との
約束忘れちまったってのか」

「忘れてなんかいませんよ」

「何回忘れようと」←美術部女子
「何回離れようと」←野球部女子
「必ず見つけだす」←ゴリ子先生



「でしょ?」 「銀さん」

生徒&先生は変装してた新八、神楽、お妙でしたww
でもお妙、よくゴリラの被りモノ許したな、、、
って思ったのは私だけですか^^;



何が起こってるのか頭が追い付かない金さん。



「そーいう事だ兄弟・・・ノリノリで主人公
やってる所悪いんだが」

この『まんたま』 ただのてめーの墓標だ





銀さんが木刀で教卓を叩き割り、ヒビが走る教室、
バリィィンと音を立てて空間が崩れ―

現れたのはかぶき町。銀魂の世界。
首だけの金さんがちょこん、と。


まんたまは、たまが作り出した仮想世界でした。
その機能は、たまを修理する時に源外が装備。

源外、実はスゴイ人ですよね^^ 天才!

まんたまの「たま」は、たま? まんたまが
平仮名なのは金さんなりの意地というか、
銀魂でも金魂でもない、新しい漫画っていう
意思表示なのかと思ってたんです。
「まん」はあれだと思ったから、まん(鞘)たま(刀)だと・・・。
管理人の思考がシモすぎ?別の理由???
あ!漫画のマンか!!

みなさん、タイトルの由来どう思う?(聞くな)




銀さん達は催眠爆発を受けて、一度は
バラバラになったみたいなんですが。
また勝手に集まってきたみたいです^^


「金時・・・人の絆ってのはな、記憶なんぞとはもっと
別の深い所でつながってるもんなのさ。
お前はもう奴等から何一つ奪えやしねーよ。
・・・お前の負けだ金時」

源外が父親らしく諭してるのがイイ!



「たま、俺は一度そいつを殺った。そいつの
始末はオメーさんに任せるぜ」

銀さんの言葉を聞いて、新八と神楽が土下座。


「それだけは勘弁してやってくれないアルか!!」
「元々・・・彼を作ってくれって言ったのは僕らなんです」
「いつの間にか洗脳されちゃったけど、最初のうちは
いっぱい力になってくれたアルヨ!」

「頭修理してやればきっとまともになるアル」
「僕らも彼と一緒にみんなの所、土下座して回りますから」

「どうかご勘弁を!銀さん、たまさん!!」


2人の言葉に目を見張る金さん。
ホント、いい子達ですよね。
銀魂の人たちって、自分が悪い時は潔く悪いと
認めるのがホントにすごいって思うんです。
自分が悪いって分かってても、しでかした事が大きければ
大きいほど普通は言い出しにくいし、一番の戦犯の人に
全部責任押しつけちゃって自分は知らんふりしてたり、
私も含め、人間って自分がやっぱりカワイイじゃないですか。 
自分がした事に責任を持って、揺るがない筋がバシッと通ってて、
読んでてそれが清々しくて、心が洗われるって言ったら
大げさかもしれないけど、カッコいいなぁって思います。


だけど金さんは最後まで悪役のフリ。


「次があれば俺は完全にお前を潰すぞ銀時」

今度は人の記憶に己を刻むんじゃなく、
己の魂に刻む仲間=絆を持った完全体の
主人公として復活する、と宣言。

金さん自分じゃ分かってないけど、すっかり
銀魂住人に感化されちゃってますよね^^

「・・・・・・・・そうかい。じゃ、待ってるぜ」

その言葉を聞いて金さん(頭)を残し去っていく面々。
去り際に たまが言った言葉が印象的^^

「アナタ、もう銀色に染まってますよ」

自分もみんなに会って銀色に染まったカラクリ
だからこそのセリフ。俺は銀色じゃねェ!
金色の坂田金時だ!!って叫ぶ金さんが
何が人間くさくていいなぁって思いました^^

源外が「じゃあまずは俺んち金ピカにする
所から始めるか」のセリフに「えぇ!!」って
突っ込む金さんに笑っちゃいましたww
これからは、源外が出てくる時にコキ使われちゃってる
金さんが出てくれたりするのかな^^♪ 息子(三郎)の代わりに
源外の側にいてくれたらいいなぁって思ったり^^


「金時、よく見ておけ。ここには完全体のヒーローなんて
どこにもいねェ。皆一人じゃ何もできねェ奴ばかりさ・・・。
だがあの不完全体こそが、あの不完全体達こそが
まぎれもねェ完全無敵の主人公なのさ」






銀魂 第三百八十訓 ただいま






これにて金魂編、本当のラストです!
出迎えてくれるかぶき町の人たち、
満足そうな銀さんの顔^^

今後、金さんがどう絡んでくるのか楽しみです^^♪

あ~でも予想してたけど、やっぱり
真選組(土方さん)は出てくれなかったな~~;;;

アニメでは時子ボイスを杉田さんがされるのか、
別の声優がされるのか、今から楽しみです♪♪
でも芸達者な杉田さんなので、女の子っぽく
うま~く演じてくれるんじゃないかと期待っ!

杉田さん、ホント器用ですよねぇ(しみじみ)
アムロの声マネの上手さにビックリです^^




よかったらポチッと応援
お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




web拍手
【 2012/01/25 】 L 2012 WJ銀魂感想 | TB(0) | CM(2)

93回目のはみ魂より ラストワン賞




来月に迫った一番くじ銀魂第2弾!
まだまだ先だと思ってたのに来月デスヨ!

WJ7の93回はみ魂で
ラストワン賞が発表されました!
※ラストワン賞とは
その店の最後のくじを引いた人が
必ずもらえるアイテムのこと


今回もB3サイズ×4枚のポスターセット(●´∀`)ノ

ヅラ子・・・・!!!!(´・∀・`)
バカイザーもいいな~^^
私的には白夜叉!目からちょっと光が
流れててカッコいい~~!!(*‘ω‘*)




2月下旬からいよいよ始まる一番くじ。
っていっても今回は近くにくじ出来るコンビニが
無さそうなので・・・(ノ△T) オクでゲットしまぁす。




よかったらポチッと応援
お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ



web拍手
【 2012/01/23 】 L はみ魂 | TB(0) | CM(4)

アニ銀 六股篇 ダッチ銀さんが可愛すぎな件。


「万事屋、コレ俺にくれないか」
「え、いいけど何で、、、Σ(o'(ェ)'o) ハッ 
もぉ土方~、疼いてるなら言ってよ。銀さん
張り切ってご奉仕するのに~(*´∀`*)」
「は?うず、、、ほうし、、、、、って! 違わぁぁぁ!!
テメーと一緒にすんな! このクソヘンパが!!!」
※ヘンパ=変態+天パ





アニ銀の六股篇。ダッチ銀さんが可愛くて
モダモダしました~かわいぃ~(*´ェ`*)
モダモダの勢いで描いちゃった^^

一体欲しいけど部屋に置いたら更に狭くなるから
(問題ソコ?)
ちびきゅんとか、みくじとか、フォーチュンで
この顔の銀さん人形作って欲しいなーと^^
ソフビとかめちゃカワイイと思いませんか?
フニフニしたい!フニフニしたい!!

この銀さんには、カワイイ物好きだと管理人が勝手に
思ってる土方さんもキュンときたんじゃないかと・・・。


あ、以前ダッチ〇イフを調べたコトあるんです←すんな
そもそもそういう大人グッズという意味合いで使ってるのは
日本だけらしく、元々はアメリカだったか、、オランダと戦争
してた時に相手をバカにする意味で使われたとか。
ダッチ〇イフ=オランダ人の妻、の意味。
しかも他の外国ではダッチ〇イフは大人グッズじゃなく
抱き枕の意味なんです・・・!知らなかった・・・。 
というわけで、土方さんはダッチ銀さんをアダル㌧な
使い道じゃなく、安眠の抱き枕として使うってことで。
でも何で安眠できるのか・・・それは銀さんに似てるから。
だけどそれ言っちゃうと銀さん調子のるから、
言わないだけ^^うん、愛されてる!(妄想)

夜中、屯所に忍び込んだ銀さんが、ぎゅ~って
ダッチを抱きしめて寝る土方さんを見て
照れたり、和んだり、最初は良かったけど
段々、分身(ダッチ)に嫉妬して・・・
「浮気ですかコノヤロー」って分身ポイして
土方さんとひと悶着あればいいと思います(※夜中)

「テメー何しやがる!!」
「俺を抱き枕にしろってんですよコンチクショー!」






アニ銀スタッフってスゴイですよね。
原作で分りにくかったところを、分りやすく表現してたり。
愛チョリスの最後はアニメの方が良かった、、
って言ったら先生に申し訳ないんですが(ノ△T)
どっちにしてもキモいコトに変わりはないけど←

ヘドロ一家と銭湯篇も、原作は総悟だけが上手く
逃げたんだろうな~と思ったけど、アニメは
最後スッ転んでたので、何とか逃げられたか
それとも捕まって江戸風で背中を流してもらったか
どっちにもとれるのがいいなぁ、と。

先生も仰ってましたが。
蓮蓬篇のカイエーンは凄かった!
これを描いて表現するのは何ページも
増えちゃうので、アニメならではですよね。
カイエーンの合体時にソレっぽい歌が流れたり。
でも歌詞は「♪みんなのアホが集まって~♪」みたいな^^
あとエリザベスと米堕卿の声優ぅぅぅ!!!
鳥肌立った!これは銀魂がサンライズだからこそ
出来た神業としか!!サンライズだから
モロパクリなガンサムネタもOKなんだと思うけど^^;




原作もアニメもどちらもオイシイ銀魂を
管理人はこれからも応援致します。





よかったらポチッと応援
お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ




拍手ありがとうございまーす♪
応援ポチポチも嬉しいです^^
続きに拍手コメのお返事です★



web拍手

♪ともだち100人できるかな♪



「100人」で連想するのはどうしても
「一年生になったら」の歌詞なので
タイトルにしてみました(´・∀・`)

100人で食べたいな、富士山の上で
おにぎり、、、おむすびだっけ?


それはおいといて。





サイドのプラグインに「ブログのお留守番」ていうのを
置いてまして。遊びに来てくれた方がそこに
名前を書いてくれると、ペットが
「今日、〇〇さんが来たよ」って教えてくれます^^

でも来てくれてるのに教えてくれなかったり
結構このペット気まぐれ、、、(;´▽`lllA``

そんなお留守番パーツですが
一昨日だったかな、100人に到達!
100人の方々にお名前を書いて頂けたと♪

ありがとうございましたー(●´∀`)ノ



あとパーツ関連ということで。
銀土vs土銀 っていう世間の人からみたら
どっちでもいいじゃん、つかどっちもどうよ?
っていう投票をコッソリ、、でもないか^^;
無期限で実施してるんですが!

夢のまた夢、遠いゴール、、と思ってた
500票がそんなに夢物語じゃないことに
最近チェックしてビックリしました(#゚Д゚)

これ一応、一人一票しか投票できない
厳密に言えば同じPC(回線?)から一票のみ。
家のPCから一票、仕事場やネットカフェから一票、
っていう方は恐らくいないと思うので、、、
土銀派さんも含め、たくさんの方に参加して
頂き、ありがとうございまーす!
(アンケとか投票系好きな管理人)

銀土500票いった暁には、ブチュッとディープな
2人でも描、、、けたらいいな(´・∀・`)



これからも管理人ともども
辺境偏りブログをどうぞ
よろしく お願い致しまぁす(´ω`●)




よかったらポチッと応援
お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



いつもありがとうございます!
続きに拍手コメのお返事です~♪



web拍手

ZOOM UP 土方 ~Private Shot~




ZOOM UP土方シリーズの2冊目です。


ZOOM UP土方
~Private Shot~
 
掲載作家様(敬称略申し訳ありません)
卯月潤★、サガミワカ、雑念、半井佳奈、鷹坂佑飛、
夏目ココロ、芦田真希、英邇子、七唄あむ、
木村リコ、七生、松本あずさ、山田シロ
(★・・・描き下ろし)


CP:銀土、沖土、近土、総愛
設定:原作、3Z
アダル㌧:鷹坂佑飛様、山田シロ様

鷹坂様の3Z以外は原作設定です★





今回のZOOMUP土方は沖土率高い1冊かも。
銀土が一番多いけど、銀土6、沖土4、近土2、総愛1
、、、と沖土大健闘ww
銀土だけじゃない、いろんな土受が読みたい方には
オススメかも・・・私的にはちょっぴり残念というか(ゴニョゴニョ)


では恒例・管理人の独断と趣味で選んだ
今回オススメの作家様は・・・


山田シロ 様です(●´∀`)ノ
はい、この方はもうオススメ常連となってますネ^^
切なさと甘さが絶妙なんですヨ(*‘ω‘*)


前回のZOOMUP土方に掲載されてた話に続く
お話だと思います(たぶん)、、、あれ、てことは。
今回の本でZOOMシリーズ2冊目だから
掲載が逆?それとも私の感じ方が逆??
いやいやそんなまさか、、、、え?実はそうなの?
(読解力低いので自信ない(ノ△T))

た、単独でも感想前後逆でも楽しめますので~~(逃)





2週間前から2人の刺客に狙われてる土方さんを
山崎がそれとなく心配しても、自分の事は自分で護ると。
仲間にも背中を護らせない、スキを見せたくない土方さん。
仲間を信じてないからじゃなく、護られる事で 精神的に
弱くなる、とか副長が護られてちゃ下に示しがつかないとか、
色々と難しく考えすぎて、ますますがんじがらめに
なってるような?そんな感じがします。常にピリピリしてるし、
仕事も自分一人で背負いこんで常に寝不足気味。

「あの人は、よそ見の仕方すら知らないんだろう」

いつも真選組の為、近藤さんの為に。
その為なら自分を殺してたたただ真っ直ぐ。
総悟もクチでは可愛くない事いってるけど
心配してるんです。だけどあの人は
組に背中を見せるのを良く思ってない

・・・ということで。

土方さんの護衛を銀さんに依頼した総悟です^^
護衛と刺客の抹殺依頼、それからついでに、、、

「羽の伸ばしかたも教えてくれりゃ
報酬は倍にしますぜィ」

総悟、いい男!!!!(*‘ω‘*)

見回り中の土方さんが浪士に襲われようと
してるところに銀さん登場!まず一人目撃退。

真選組からの依頼かと納得して、一日護られる事を
許可すると同時に、仕事で護ってくれたんじゃ
なければ良かったのにと思った自分もいて。
副長の土方十四郎じゃない、ただの土方十四郎としての
素直な気持ちがここで少し出たような気がします。
それを引き出した銀さん、さすが^^

銀さんも土方さんと歩くことで、いつもと同じ道なのに
違う景色に見えたり。実は一人目に襲われた時、
もう一人も近くにいたんですが、その気配に気付かなかった
土方さん。それはもしかして自分(銀さん)に気を許して
くれてたから?っていう冗談が実は図星付いちゃって。
黙る土方さんと、その仕草を可愛いと思う銀さん。

そんなカンジで段々ココロの距離が近づいていって。
だけどこんな風に護ってくれるのは依頼だから。

「お前、何か悲しい?」
「気のせいだろ」

総悟から護衛の依頼話を聞いたのは事実。だけど、、

「受けてねーよ。はした金なんざ貰って
護ったってお前は救えねぇだろ」

土方さんをぎゅってする銀さんに対し、
土方さんは銀さんの着流しの袖を掴むだけ。
ここキューンてきました。掴むだけだけど、これが
土方さんなりに精一杯甘えてるんですよね(*´∀`*)


万事屋で一夜を共にするんです。最初は添い寝だったのに
チューからどんどんアダル㌧な方向に(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) ウフフ

「・・・今日は一日護るって決めてたけど、最後の最後で
そうもいかねーみてェ。・・・なぁいい?」
ここの切羽詰った表情の銀さんが!(|||≧▽≦|||)

実は最初の刺客に襲われた時、二人目も近くに
いたけど、銀さんそれとなくその場から土方さんを
連れ出したんです。その理由は・・・

「もう少しいつもと違う景色が見てーと思ったから」

何でも一人で抱え込む土方さんを諭すように
「少しぐらい頼っても無視するような奴等じゃねーだろ」と
静かに話す銀さん。過去は知らなくても、銀さんの
言葉の重みというか、深さを感じて、土方さんの
頑なだったココロがここで少し解けたんだと^^

後日、浪士の目撃現場に一緒に向かう山崎に
「もしもの時は背中を頼んだぞ」って。
思わずその言葉に止まる山崎なんですが。
「任せてください副長」
山崎も嬉しそうなんですよ~~(*´ェ`*)
ていうか、この話の山崎、カッコいいんですヨ。
冒頭でもいつものアンパンな山崎じゃなく
監察としての山崎ってカンジで^^


まだ恋とか愛とかじゃない、お互いにお互いが
必要というか、特別?な存在になりそうな、
馴れ初めっていう印象のお話でした。
山田シロ様の土方さんは、少し精神的に
儚い面がチラチラ見えるお話が多いので。
銀さん、あの子をぎゅーってしてあげて!って
言いたくなっちゃうんですよね^^
あ、そうそう。感想ではスッ飛ばしてますが、、
銀さんがナイトの如く姫を護って、
2人目の浪士も倒しましたw







七生様もオススメです^^
ほのぼのが多い七生様ですが、
ちょっと今回はシリアス系。

「今夜絶対来い!」と理由も説明せず
言ってるのが、屯所でカレンダー確認して
「・・・わかりやす」 今日は10月9日。

銀さん、誕生日だから前夜から土方さんと
一緒に過ごしたかったと(´・∀・`)
だけど直後に起きたハイジャック事件。
結局終わったのはそれから1ヵ月後・・・。

最初は「甘いモンでもあげれば・・・」とか
簡単に思ってた土方さんなんですが。
いつもはムダに会う見回りでも会わない、
ふと見れば舞い散って積もる色づいた木の葉。
たかが1ヶ月。されど1ヶ月。
目に見えた時の経過を感じて、ここで初めて
焦っちゃうんです。気付けば万事屋の下に。

素直じゃない土方さんは、帰ろうとするんですが。
上から呼び止める銀さんに、ちょっと居た堪れない?
動揺してる土方さんが可愛い(*´ェ`*)

「お前が今日一日俺で頭がいっぱいだった
みてーだからそれでいい」

ホントは嫌味の5つや6つぶつけてやろうと思ってたけど
土方さんの顔見たらそんな気持ちもどうでも良くなって。
そして土方さんも同じ気持ち。

「そんなのお互い様だ畜生」

珍しすぎな土方さんからのチューですヨ!

七生様はチューやハグはあっても、その先の描写って
無いんですよね。今回も無いんですが、
でもソファに押し倒してる銀さんっていう
七生様には珍しい?アダル㌧なコマで終わって、
「おおおおおぉぉぉ(*‘ω‘*)」って思いました^^*







茂吉に万事屋をラブホにリフォームしてもらった話とか
土方さん総モテで、銀さん、総悟、山崎から
王様ゲームでチューされちゃって涙目な土方さんとか
真選組結成前の若近とポニ土の話とか

などなど。

いろいろ楽しめる1冊だと思います~(●´∀`)ノ





よかったらポチッと応援
お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




いつもポチポチありがとうございます!
続きに拍手コメのお返事です~♪




web拍手

WJ51 銀魂感想



2週連続で合併号だったのに、、、感想
追いつくどころか更に増えちゃったよ状態・・・。

まぁ何となくそうなるかなーとか思ってた;;;←

というわけで。マイペースに進めて行きまぁす。
金魂篇まではちゃんと終わらせて、あとは
スッ飛ばす可能性も含ませつつ・・・。
あ~でも短編、万事屋カワイイから描きたい!

では遅れっすぎな感想です~~。
お付き合いできる方だけどうぞ~~(●´∀`)ノ
あ。前回どこで終わったかは過去記事を
お読み下さい~~(ぺこり)





金魂 最終訓「主人公とは」
(銀魂三百七十九訓)



お互いに急所(頭)をとられてる今、
どっちが先に消えることになるのか・・・!?
だけどここで金時が不穏な一言。

「どっちに転んでも消えるのはお前なんだよ」

どうやら金さんこの決戦前に、ある条件下で
発動するプログラムを自分に組み込んで来たらしく。

発動条件は2つ。どちらかの条件が揃った時、かぶき町を覆う程の
強大な催眠波爆発を伴う自爆で、街の記憶がゼロに・・・!!

一つは金時の中枢が破壊された時。そして二つ目は・・・


ここで場面変わって・・・


決戦中行方不明だった新八と神楽がやっと登場。
2人の記憶を書き換えた金さんが、決戦前に全てを
書き戻し、その後遺症で倒れているのをお妙が発見。

「思い出したんです、全部。坂田金時は一体誰なのか、
坂田銀時は・・・銀さんは一体誰なのか」
「私達、銀ちゃんにヒドイ事をしてしまったアル。
一体・・・何て謝ればいいアルか」

「立って二人とも。一緒に・・・帰りましょう。
私達のリーダーのところへ」

銀さんの元へ向かう3人。

銀さんにヒドイ事をした、と落ち込んでる2人を
励ますお妙さんが、もう久し振りに女性らしい面を、、
(いやいやいやいつも女性らしいですお妙さんんn)
素敵でしたお妙さん。精神的な凛とした強さがあって(*´∀`*)
銀さんの恋人という意味でのヒロインは、吉原篇以降はどことなく
月詠が押してきてたけど、やっぱりお妙さんなのかな、と
思わせてくれたシーンでした。だけど、、、、
真のヒロインが土方さんなのは譲れませんからぁぁぁぁ


二つ目の条件は、記憶を戻した始まりの4人が
金時の前に揃った時。
(※始まりの4人:新八、神楽、お妙、銀さん)

つまりせっかく記憶が戻って、いい方に前進したかと
思ったら逆に破滅へ前進したっていう・・・!(艸Д<ll)
うわぁぁ、、金時、やる事エゲつなーぃ(´・∀・`)

でも一体何の為に皆の記憶を操作したのか。
ここで金時の本当の目的が明らかに !

金時は最初から銀さんを倒すつもりはなかった・・・!

金時の目的は、最大の敵として銀さんに倒され、
銀魂を 最終回(おわり)にする事だったんです。
全てを終わらせ、銀魂でも金魂でもない、全く新しい
漫画の主人公としてジャンプに君臨する為に・・・!

金魂篇は銀魂を終わらせる為に金時が組んだ茶番、
銀魂という下劣な漫画の(笑)最後を飾る墓標だったんです。

それと。ずっと変わらないギリギリのスケジュール、
アニメ関係の度重なる不祥事、、などなど
リアル問題も終えることが出来る!!!(爆笑)

金さん、実はいい人!??
最近は保護者やPT●だけじゃなく、政治家R
関係者から圧力あって放送中止になったりしたしぃ?
この話がジャンプで掲載されたの、アニメ 騒動の
ちょっと後だったと思うんですが。
先生も低姿勢(自虐)なようで負けてないっw
世の為人の為、集A社の為、テレ東の為にも
金時、人肌脱いだんじゃ・・・!?とか邪推w


銀さんから全てを奪って最強最悪の敵として
立ちはだかる。だけど銀さんは孤軍奮闘して仲間を
取り戻し、皆と力を合わせて金時を倒す・・・。
金さんのシナリオ通りに話は進み、
自爆と同時にバックアップされた新しい身体の
金時も起動するように仕込んである、、、、。

あとは最後の一手、
金時を倒せば全ては終わる―。

「安心しておわ(最終回)っていけ」

記憶を取り戻した万事屋一味、お前が最も信頼する仲間、
最も取り戻したかった絆、それがその手に戻る瞬間・・・
全ての始まりの四人は、全ての終わりの四人になる―


「言いてェ事はそれだけか」

銀さん、金時の身体を斬っっっ!!

「悪ィ。話長くて半分以上きいてなかった」



そして金さんの首をもぎ取り、ビルの屋上へ・・・。


「まさかその手で終わらせるつもりか。仲間を一目
見る事もなく、、、失ったまま、てめーで
全てを終わりにするつもりか」

「終わらねーよ。終わんのは・・・」


腰のベルトで金時の首を腹部にくくりつけ・・・


「俺とお前だけさ、兄弟」


銀さんが選んだ方法とは・・・
せ、切腹ぅぅぅぅ!!!?(#゚Д゚)!!

銀さん、催眠波を1人で全部受け止めるつもりなんです。

そんな事をすれば記憶どころか、全てを失って廃人になる
、、、と忠告する金さん。あれ、やっぱイイ人じゃね?
だって自分はバックアップしたコピーがいるんだし、、
元々今の自分は死ぬ(壊れる)前提でこれまで動いてるから
銀さんが廃人になろうが関係ないんじゃ・・・?
自分じゃ気付かない罪悪感?とか、今の自分は
壊れる=死ぬ、事に怖いっていう感情が芽生えてるとか?


「結構なこったよ。散々人に忘れられたんだ。
今度は俺が忘れる番だ」

主人公のお前がそんな事になれば、どの道この漫画は
終わる、、金時を殺った所でコピーがいるのを忘れたか!

金さん、補助説明Thankyou!
やっぱイイ人じゃん(笑)


「残念だったな。オレにもコピーって奴がいんのさ」


言う事なんざ何一つきかねーが、同じ魂ひっさげた分身がな。
ここで銀さんを捜す神楽と新八のコマ・・・(ノ△T)


だから自分ひとりで金さんの催眠波を受けて、
自分が消えてもこの世界=銀魂(みんな)を護るって・・・
もぉおおおおおお銀さんのバカヤロー。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。
いつもいつもそうやって身体(命)張って、自分の大事なモノ
護るんだもん。 これまでも、今も、きっとこれからも。
銀さん、ホントに大きくて底なしに深い人だよ、、、(グス)



よく覚えときな金時。主人公ってのはな、
この銀魂の主人公ってのはな、

「この漫画に生きる、生きとし生ける全ての
バカどもの事だァァァァァ!!」

金さんの頭に木刀を突き立て、
催眠波の衝撃に耐える銀さん・・・(艸Д<ll)



おさえられるか一人で・・・

すまねェな みんな
やっと・・・思い出してくれたってのに
もう会えそうにねーや

せめて最後にそのアホヅラ
おがみたか・・・



みんなが銀さんの元に・・・!(´;ω;`)



「銀さん、すいません待たせましたね」

「銀ちゃん、もう一人ではいかせないヨ。
私達何があっても一緒アル。忘れる時も一緒ダヨ」

「今度は忘れたりしない。だから私の事
忘れたら腕パンチですからね」



みんなの言葉を聞いて、放心?じゃないけど
言葉が出ない銀さんの表情が・・・(´;ω;`)

「バ・・・カ・・・やろ」

この溜めに銀さんの心が表れてませんか^^



「ムチャクチャしやがって!!てめーらが来たら
ホントにこの漫画終わっちまうだろーが!!」

「ムチャじゃありませんよ。銀さんなら・・・みんななら
必ず助けにくるって・・・しってたから」
「だから何回忘れても、何回離れても平気アル。
そうでしょ、銀ちゃん」

口元だけのコマなんですが、2人の言葉に
グッと気持ちを堪えてる銀さんが、堪らん><



更に膨れる催眠波・・・!


・・・・・・何回忘れようと、何回離れようと
必ず見つけだす。必ず、また会おう


カッという音と共に、一筋の光が天へ・・・・。




ご愛読ありがとうございました。
空知先生の次回作にご期待下さい。


↑ジャンプで連載が終わったマンガのラストに出る
読者にはお馴染みのこの文面が・・・!
めちゃくちゃ心臓ギックゥとかなったから。
上でも書いたようにちょうどアニメで蓮蓬篇のゴタゴタが
あったから、圧力で やめさせられたのかと・・・・・!!!

でもその下には

次号から空知先生新連載!!
「〇魂」スタート!!

ってなってて、心底ホッとしました・・・。
心臓に悪いなコノヤロー!

というわけで1号から新連載が始まる
〇魂なんですがwあのタイトル・・・・

ヤバくね?(笑)





はい、金魂篇一応の決着で~す。
ホントのラストは次号だけど、金魂は今回がラスト。









「銀ちゃん、酢昆布代300円おくれヨ~」
「あ?ダシ用昆布に酢かけて食ってろ」
「はい。新ちゃんの大好きなおいしい卵焼きよ」
「ゔ・・・・・あ、姉上、ボク今お腹いっぱいです」

手抜き感ありすぎですみません・・・。




最も信頼する仲間、取り戻したかった絆、、、
ここなんかジ~ンときました(ノ△T)
銀さんにとって、やっぱりそうなんだなぁと
思うと同時、手放したくないと思える人達に
会えて、側にいてくれてホントに良かったなぁ、と。
でも私としては始まりの4人じゃなく、お登勢さんも
入れて『始まりの5人』にしてほしかったかな、と。

やっぱり今の銀さんが居るのは、お登勢さんに
会えたからだと思うんです。雪が降る寒い中
のたれ死にそうな時、ホントにすごい偶然で
そこが辰五郎さんのお墓で、お墓参りしてる
お登勢さんに会って、お供えの饅頭を
食べる事で旦那の代わりに護る、と約束した・・・。

運命的な出会いですよね。

・・・と思ったりもしたんですが。
「銀魂」というマンガの始まり、で考えたら
新八、お妙さん、神楽、になるのか^^;




よかったらポチッと
応援お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




拍手と、たくさんの応援ポチポチ
頂きましてありがとうございましたー!!
励みになります~~(*´∀`*)

続きに拍手コメのお返事です~~






web拍手
【 2012/01/17 】 L 2011 WJ銀魂感想 | TB(0) | CM(2)

子供は風の子?


こたつに入って、ホットいちご牛乳を飲んでまったりしてる
トラくんに、風の子ウシくんが雪遊びのお誘い^^
“こたつでまったりぬくぬく”と“ウシくんのお誘い”
どっちを取るか葛藤の末・・・ウシくんを選ぶトラくんですw
思わずこれを読んでるアナタにやつあたりしちゃってますが。
それはアレ、動物なので許してあげて下さい(動物?)
これまでの冬のトラくんを知ってる旧友(攘夷’s)から
驚かれたり、からかわれたりしてると思われます☆

辰:「銀時!お前が冬に外で遊ぶとは・・・!!
天変地異の前触れか・・・!!?」
寅:「るせーヅラ黙れ」
辰:「ヅラじゃない、ドラゴン・カツーラだ!(カッ)」
亥:「まぁ理由は分かりやす過ぎだけどな(ニヤニヤ)」
酉:「冬はこたつと結婚する~とか言っちょったに。
のぉ金時ぃ~~~アハハハハアハハハ」
 寅:「あぁぁもぉ!うるせぇぇぇ!!付いてくんな!」


寅くんは1人暮らしか、攘夷’sと住んでるか
どっちも捨てがたいんだよなー(((・ω・)))






仮TOP絵に色塗って完成したのでアップ♪♪
ちょっとジジくさい感じの湯のみって渋さもあって
カワイくないですか?ということで、そんな湯のみで
ホットいちご牛乳を飲ませてみましたw
ちなみに羽織ってるのは『I (LOVE)ICHIGO』の
文字入りちゃんちゃんこです(*´∀`*)





よかったらポチッと
応援お願いしまぁす(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



いつも拍手や応援ポチ、ありがとうございます^^
こんな趣味偏りすぎなブログなのに、
ホントに嬉しいです^^*感謝~~!!

続きに拍手コメのお返事です~~。






web拍手
プロフィール

黒 猫

Author:黒 猫
銀魂 と 銀土 大好き腐管理人。

銀土のお絵描きしたり
銀土でトモコレしたり
銀土中心に世界が回ってます。
Free!のマコハルも大好きです☆

管理人絶賛応援カプ❤
相合傘ブログパーツ
応援乙女ゲーサイト
名前を覚えて成長します^^
応援よろしく^^*
にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ
blogram投票ボタン
素敵同盟&素敵サイト様
★土方受同盟 ぱっつち同盟。 ▲銀土漫画&小説サイト様 ▲優しい色合いのイラストサイト様 ▲素敵銀土小説サイト様
myバナー(相互様募集^^)