早くアニメで見たいバラガキ編!!!(*≧◇≦)
それはともかく。遅れに遅れてる今更すぎる感想デス★
ネタバレがイヤな方はここでお戻りください~。
第三百六十六訓 デキの悪い兄弟を持つと苦労するが、
デキが良くても結局苦労する。
休憩所で隊士達が、鉄の噂(悪口)を話してると
そこに噂の鉄くんが、、、、。
「失礼します先輩ィィィィ!!」
鉄、隊士達に最敬礼! !(#゚Д゚)
先週までのNY気取りのクソガキぶりはどこへ!?
土方さんにタバコを買ってくるよう頼まれたらしく、
「マヨセン?メンソールだっけ?いや待て
メンソールは吸いすぎるとインポテンツになる
都市伝説が・・・そうだタバコの代わりにアレを
買えばインポテンツを防げる上、副長も元気になるぞ」
タバコの代わりのアレ→エロ本(笑)
メンソールにそんな都市伝説が!!?(笑)
真選組にエロ本の自販機が!さすが男所帯ww
まぁでも。心配しなくても土方さんは大丈夫だから←
「早く買えェェェェ!!」と土方さんに蹴られちゃった鉄^^;
自販機にブッ込み、出てきた拍子にグラサンが外れ、、
ヒゲまで抜けました(´・∀・`)
グラサン外す→ヒゲ抜ける かける→生える、、らしいww

改心した鉄之助。Bボーイを卒業しCへと一歩前進
C(チェリー)ボーイに!(笑)ちなみにダチは
A(アキバ)ボーイ=オタっぽくなってます^^;
右の鉄、きれいなジャイ〇ンっぽくね?
AボーイとCボーイで「勃ってんじゃねーのぉ」で
盛り上がり。鉄が中腰(最敬礼)ずっとしてるから。
コレ、中学男子のノリwwこの年代って下ネタに
興味津々ですよね。「何かイ〇臭くね?」「勃ってんだろ」とか
会話が飛び交ってたのはウチの学校だけじゃないハズ!
でも、、、鉄、その後もずっと中腰(内マタ)なんだけど、、。
あ、もしかして土方さんの色気でマジ勃(殴)
隊士もビックリの先週とは別人の鉄くんですが。
原因は近藤さんから聞いた土方さんの過去。
土方さんも鉄と同じ、妾の子でした(#゚Д゚)!!
ビックリな過去、、私てっきり史実と同じく
大人数の兄弟の末っ子で可愛がられてたとばかり!
お姉ちゃんに女の子のカッコさせられてたんだよ、とか
色白で髪ストレートだから、小さい頃は女の子に
間違えられてたんだゼとか思ってたのに!!(妄想)
妾の子だけど、長男の為五郎さんに自分の息子のように
可愛がられて、土方さんも為五郎さんだけには
なついていたとか!!(●´Д`●)キュゥゥゥゥン
ここで初登場!仔土!!めっさカワイイ!!!!(叫)
天使がいるよ!!為五郎さんに肩車してもらったり
手を繋いでもらって嬉しそうな仔土!!
さらってもいいですか(*´д`*)ハァハァ
だけど11歳の時に村が火事になり、それに紛れて
家が裕福だった 土方家に暴漢が押し入り、、
土方さんをかばって 為五郎さんは目をやられ盲目に。
為五郎さんて、史実の為二郎さん(土方家長兄・盲人)と
彦五郎さん(姉のぶ の旦那。土方さんは実家よりこっちに居ついてた)の
名前と設定を足してるんですね。こういうとこ、先生って
こっそり?史実と絡めてるなぁって思います!
無我夢中で暴漢から為五郎を護り、気付いた時には
血だらけで倒れてる暴漢達、自分の手には血塗られた小刀、
そして自分を見る兄弟たちの怯えた目・・・。
それから土方さんは、大好きだった為五郎さんに顔を見せず
ただひたすら近隣の道場・ゴロツキにケンカ三昧の日々。
そしていつからか、バラガキ(近づいて触れれば、棘が
刺さるような手の付けられない暴れん坊の意味)と
呼ばれるようになったとか・・・。そして近藤さんとの
出会いに繋がるんですね、、、。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。
大事な人を護れなかったのが悔しくて、
想いは強くなりたい、その気持ちだけ・・・グス;
家族に疎まれる悲しみや、兄への負い目、、
鉄の気持ちが痛いほど分かるからあの時、
異三郎から庇ったんじゃないかなと話す近藤さん。
ちなみに。これを話してるのは真選組稽古場なんですが。
絶賛バスケ中~~~wwユニフォームまで着てるしw
しかも近藤さんは4番!ゴリラだけに!!(スラム〇ンク)
「諦めたらそこで試合終了だぞォォ!!」って
安西先生~~~~!!?(*≧◇≦)
(ちょっと口調は違うけど、そうだよね?)
パスパス言ってるのに、パスしてもらえないジミーw
「ここでも黒子?」(黒子のバ〇ケ)
バスケ漫画コラボ(´・∀・`)www
近藤さんに土方さんの過去を聞いた鉄は、
改心したというわけなんです。
場面変わって見廻組~~。
誤認逮捕で捕まった銀さんを迎えに来たのは総悟。
手首に付いた鉄球をヒュンヒュン振り回す銀さんと
それをヒョイヒョイ避ける総悟。どっちもスゴイけど
鉄球を振り回す銀さんスゲー(#゚Д゚)!!!
(BASARA3の黒田官兵衛をご参考下さいw)
その応酬を止めたのが異三郎。
「お詫びにお好きな額をチラ裏にでも書いて下さい」
「チラ裏だァ?」庶民バカにすんな!と破く銀さんですが、、
「トイレットペーパーに書いていいですか」
めっさ0並んでるんですけどwww
「0書きすぎて0の書き方わかんなくなってきた」
筆で書いてる銀さんが妙にカワイイ(*´∀`*)
「旦那、そんなもんに書いてもムダですよ。
何故なら水に流されるだけです」
総悟ウマイwwそういえば、コミックで先生も
言ってましたね。総悟は落語聴いてそうって^^
気遣いは結構でさァ、とそれで鼻をかむ総悟www
「愚弟(ゴミ)の処理もお頼みしましたから。
こちらのゴミはこちらで片しますよ」←異三郎
「そーだバカヤロー、こちらさんに任せとけば
いいんだよ・・・誰がゴミだバカヤロー」
アハハh!銀さん最後で気付いた??
尻すぼみなバカヤローが可愛い(*´ェ`*)
不燃ゴミかと思えば存外燃えるゴミだった鉄。
「灰になるまではコキ使ってやりまさァ」
これ総悟なりの歓迎ですよね^^
「早めに始末しないと真選組も大変な
事になりますよ」と不穏なセリフの異三郎。
「返せェェェ!!俺の10000000・・・アレ?何ぼだっけ」
銀さんカワッ(*‘ω‘*)
見かねた異三郎。どうやら銀さんに仕事を
紹介してくれるんですが、それは次回に。
場面変わって真選組稽古場。
土方さんに剣術でしごかれてる鉄。
道着の土方さん!!!麗し~~~~(*‘ω‘*)
鉄は強くなることを宣言!
「兄貴より・・・副長より強くなってみせるッス」
「副長の兄上は副長の事を恨んでなんかいませんよ
きっと副長に会いたがっています。だからどうか
兄上から逃げないであげてください」
「・・・・!!」って時の土方さんが美人さん過ぎて
どうしようかと思いました←
コミックを楽しみにお待ち下さい(●´∀`)ノ
翌朝~~~。ウザイくらいまとわりついて、
土方さんの用事を伺う鉄。
「副長ォォお茶をくんできました!!」
「いらねェ」
「肩をもみましょうか!!」
「いらねェ」
「タバコ買ってきましょうか!!」
「いらねェ」
「部屋そうじしましょうか!!」
「だからいらねェっつってんだろ」
「マヨネーズお持ちしました!!」
「ありがとう」
マヨは受け取ってるよ!!どんだけマヨ好き!?
知ってたけどww可愛いなぁコノヤロー!
「副長ひょっとして勃ってんじゃね・・・」
「もういいっつってんだろーが!!」
鉄、蹴やられました(;´▽`lllA``
って、ナニお世話する気だったの鉄ーー!!?
大丈夫大丈夫。ソッチの心配は。
ちゃんといるからね、、してくれる人が(お前・・・)
コイツを郵送してこい、と渡したその封筒には
“土方為五郎 様” と書かれた手紙。
思わず涙ぐむ鉄と、さっさと部屋に戻る土方さん。
そしてそれを物陰から見てる近藤さんがイイ!!!
近藤さん、ほんとイイ人ですよね。これでストカがなければ(笑)
土方さんのお使いにホクホクしながら
手紙を出しに行く鉄がカワイイんですよ~~w
ワンコみたいで^^でもそれを影から見る怪しい人物が・・・!!
WJ39に続く!!
もうこのシリーズは、土方さんの過去が分かったり
仔土、ポニ土が見れたり、土方さんが超美人だったり(それはいつも)
美味しすぎます!!!眼福!
それにしても、銀さんと土方さんてちょっと生い立ちが
似てるカンジします。土方さんは親が誰か知ってるけど
妾の子だから肩身の狭い思いしただろうし、結局、
為五郎さんの元を離れ、1人で少年時代を過ごし
そして心から信頼できる大事な仲間に会った。
子供時代は寂しい思いをしてたり、大事なモノを
護れなくて悔しい思いをしたのは共通かな、と。
似た者同士なのは、ココからきてるのかも。