fc2ブログ

黒猫の隠れ家

ほぼ銀魂 と 銀土。時々乙女ゲーとかBASARAなどのゲームもやってます。カーニヴァル、Free!、進撃など、アニメ記事もちょこちょこ。銀土、マコハルの相合傘設置応援してやってください☆

銀魂さんOP4「カートニアゴ」

カートニアゴ(初回生産限定盤)(DVD付)
[Single, CD+DVD, Limited Edition, Maxi]


初回生産限定盤・2大特典
1.DVD付「カートニアゴ」  2.銀魂描き下ろしジャケット


DISC1(CD)
1.カートニアゴ   2.Butterfy
3.カートニアゴ(よりぬき銀魂さんver.)
4.カートニアゴ(Instrumental)

DISC2(DVD)
1.カートニアゴMusic Video
2.Making of カートニアゴ




よりぬき銀魂さんOP4「カートニアゴ」(●´∀`)ノ
ノリがあってすごくカッコいい曲ですよね~~♪
amaでも楽tとかでも、限定盤の詳細書いてないから
発売日間近まで予約してなかったんです。
発売日の1週間前くらいにやっと、限定盤の
ジャケットはお馴染の銀魂クリアジャケットってことで
予約したっていう・・・。情報早く出せヨ!(偉そう)




で、今回のクリアジャケットは・・・




高杉!!!!!!


たまのたまにしか出ないのに、さすがッス晋助様!!
クリアジャケットはもうお馴染というか、定番ですよね^^
分かりにくいですが、ちょっとクリア部分(高杉)をずらしてます。





で、ちょっと配慮してよ~~っと思った点。

CD出すとこに、こんな風に曲名の書いたシールが
でーんと貼ってて。出すには切らないとダメっていう。
カッターで切ったらケースにキズいきそうだし、
普段超ガサツなくせに、オタごとには几帳面っていう
めちゃメンドクサイ人間なんで、開けるのすごい緊張した。
今度から貼る位置を考えてくれると有難い。






ではではお借りしてきた、OP4。
テレビからのデータみたいで、銀さんたちの
年始の挨拶から始まってるのがご愛嬌^^


銀魂スタッフ、アニメ第二期が決まったから
すごい気合い入ってんな~~~と思いました^^
もうとにかく字がすごいカッコ良くて、雰囲気良すぎ!
神威の相変わらずのこのギラッとした目が超好きです♪
とにかく「カッコイイ」の一言のオープニング。






↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ

web拍手
スポンサーサイト



【 2011/02/28 】 L CD・DVD | TB(0) | CM(6)

風色サーフ コンプ~





貰いゲー(笑) 風色サーフ コンプしました^^

一番好きだったのはオズウェル。サイトの人気投票で(2回開催)
どちらも一番だったのは、遊んでみてなんか納得。
作中出てくる彼のテレ顔が大好きです^^(でも雑すぎスマヌ)





風色サーフがお好きな方は「ムッ」
くる感想かもしれないので気をつけて下さいね。






総合的には、まぁそれなりに楽しめた・・・でも、、っていう感じでした。
なので、amaのレビューが何気に 高評価(★4つ)で、みなさんの感想も
いいから、私の感覚って一般と違うのかもしれない・・・^^;
絵柄が私の萌えじゃないので、いまいちキャラや ストーリーに
のめり込めなかったってことも、あるかもしれません。 
 
メインキャラは、GOODとBADの2種類のEDがあります。
前半で好感度高いキャラがいるシナリオ(3種)に 進み、
更に高いキャラの個別シナリオに進みます。
そのまま好感度高い選択をしていくと、GOODエンド。
個別シナリオに進んで好感度下がる選択でBADエンド。
ちなみに、最初から下がる選択で進むと途中で除隊させられます^^;




では続きより各キャラの感想です。
顔と名前は画像をご参照下さい。
 



ルカ:この子の名前、ルカ・フォルゴーレっていうんですが。
フォルゴーレ、、、ガッシュのフォルゴレが浮かんで ブフッて吹いた← 
実は(第3)王子だしヒロインと最初に会うし メインだと思ったら何気に他の
キャラシナリオで扱いヒドイ。 大怪我して前線離脱したり、
いつのまにか王家に帰ってたり・・・。 GOODエンドも、第1王子が死亡、
第2は政治に不向きって ことで、戦争が終って彼は跡継ぎになるんですが。
当然、平民のヒロインとは一緒になれない・・・。
しきたりを変えていつか一緒になれる日まで待っててとか 言ってたけど、、、
酷な約束するよなぁ、なんて。だって どう考えてもムリ(´・∀・`)
身分差の悲恋ENDの方がいいかも。 BADは戦争を止める為、
ヒロインと2人で組織に 話し合いに行く途中、迎撃。2人とも死亡。





コリン:ただのチャラ男かと思ったら。一番冷静でいろんなことを 知ってるし
頭の回転も速く、場を読むのも上手い人です。 プレイする前は特に
好きでもないキャラだったけど プレイして好感度上がったキャラ。でもさ・・・
戦争を止める為、彼が単独で敵国の和平組織に接触する任務の前夜。
生きて戻れるか分からないからそうなるのも分からんことも ないけど、
いきなりヤっちゃうのはどうかと思ふ。防音とか大丈夫?ちょっとリアルな心配。
しかもスチル・・・! こういうのは甘々な スチルにするでしょぉぉ。なのに、
スチルは コリンがベッドに寝転がってて しかも鎖骨から上しかない。 セリフがあって
初めて状況が分かったカンジ。ぶっちゃけ情事じゃなく、ケガの手当てするから
服脱いで寝てくださ~いって言われてベッドに寝転んだカンジなんだよね。
こんなんなら スチルなしの真っ暗状態で 甘くささやく声だけが聞こえてくる方が
よっぽど甘い雰囲気でいいのになぁ。 エンディングは数年後・・・ウエディングドレスを
ヒロインに 贈ってブーケを被せて あげるんですが、なかなかいいカンジでした。
BADは、単独任務に行く時に 味方内のスパイにウソの情報を 教えられ、それを信じて
そのルートで行ったら敵が待ち構えてて撃墜。 コリンのみ死亡。





クラウス:乙女ゲーには珍しすぎな40過ぎというかそろそろ
50になるっていうオジサマで密かに楽しみにしてたのに。
プレイ後、後味悪かったというか、な に コ レ ! !
ヒロインが小さい頃、家に遊びにきていて、1対のヌイグルミの
片方をあげたヒロインの初恋の人、クーおじさんだったんですが。
実は、ヒロインの母親と幼なじみで、母親のことが好きだったらしく。
相手(ヒロインの父)はかなり年上ってことで、どんな男か見に行ったとか
もし自分が認めるヤツじゃなかったら連れて帰る?とかなんとか。
まぁ認める男だったからそのまま帰ったらしいんですが。ごめん、キモイ。
だからもちろん母親とヒロインは別の女性として好きだとしても、ちょっと
複雑っていうか、好きだった人の子供に恋心とかっていうのもキm(ry
夜、聞こえてくる音楽に合わせて「踊らないか」とかギャァ━━━(艸Д<ll)━━━ァァ!!
思わずときメモGSのキモ理事長を思い出しました。 あ、でもでも。
GS理事長のキモさには全然敵いません。ヤツは未来永劫不動のキモさNo.1(私的に)
で、GOODエンドでも、キャラ唯一の死別エンドだったり・・・!!
オジサマは恋愛幸せエンドはダメと。年齢的にOUTと判断したとしか思えない。
敵の本艦隊に単機で特攻・・・!!!!映画みたいに実はぶつかる瞬間、
飛行機から脱出してた、、とかはなく殉職されました・・・。クラウスの部屋には
ヒロインに宛てた死ぬ覚悟が綴られた手紙が残してあって。結局ヒロインは
クラウスの実家に了解もらって、クラウスと籍を入れるんです。
 籍入れたと同時に未亡人・・・っていう。なんかハッピーエンド主義な
私としては、GOODエンドがこういう煮え切らないのはちょっと・・・。
BADは敵機に撃ち落されて死亡。
乙女ゲーで激レアのおじさまってことで、楽しみだったのにな。残念。





オズウェル:ヒロインの上司というか同じ整備班仲間。 もうすっごい
最初はツンツンしてるし、めちゃくちゃヒロインに冷たいし扱いヒドイけど
ヒロインの実力とか熱意を認めたら、ぶっきらぼうなトコは相変わらず。でも、
資料部屋に案内したり質問には面倒そうでもちゃんと答えたり、いい人なんです。
オズウェルに怒られながらも、2人で飛行機を整備してるのはなんかほのぼのというか、、
仕事仲間っていうより、お互いを認めるパートナーってカンジがいいなぁ^^
そして単独シナリオに入ってからの彼のデレはすごいんです。中盤までがツンすぎたから
そう思うのかもしれないけどデレるデレる。中盤からヒロインのことをこっそり
気にしてるっぽいことを覗かせるのが堪らないです^^*でも素直じゃないから
すぐごまかすというか、そっけないフリしてかわいーんダヨ(*´∀`*)
基本このゲームはスチルがアレなので、どのキャラも必然的にアレなんですが。
この子のスチルは壊滅的にブッサイクなのが多かった;;;ぶっちゃけスチルより
普段の会話グラフィックの方がカッコイイってどういうことなんですか。
飛行機の部品が足りない=敵地の部品をパクりにいく任務で、ヒロインも一緒に行きたいと
言い張るのを、気持ちを表すのがヘタなのでただ一言「ダメ」ってことしか言わないんですが
ヒロインも譲らないので観念して、ヒロインを危険な目に遭わせたくないって言うとことか。
そしてそれをバッチリ、フランツに聞かれてたっていうのとか微笑ましくて(笑)
だけどその任務で敵に見つかって。2人を逃がす為、ドゥニとフランツが囮になるトコが
切なかったです。2人とも奥さんや子供がいるんですけど、敵に囲まれても
ふてぶてしく軽口を言い合ってて、最期はむちゃくちゃ暴れて抵抗して
殺されるんですけど(´;ω;`)敵地から逃げる時、ヒロインも撃たれたせいで
熱が上がって瀕死状態なんですが、オズウェルが口移しで薬飲ませてね(*‘ω‘*)
そのパクってきた部品で飛行機を改良し、敵国の和平派の元へ行くことが出来、
戦争を終わらせるんです。数年後、オズウェルの故郷に2人で作った飛行機で行って
今度はヒロインの故郷に・・・そしてご両親に挨拶??みたいな。甘さ控えめでも
すごくほのぼの?というか2人らしいカンジでした。BADは口移しで薬飲ませた後、
国に戻る時、敵機に撃墜されて。オズウェルも大怪我してるのに、ヒロインを
担いで徒歩で逃げてる時に力尽きて倒れているのを、探しに来た仲間が発見。
ヒロインは助かったんですが、オズウェルは死亡・・・意識朦朧としてる時
オズウェルがたどたどしくヒロインに「お前を好きになってよかった」って言ったのを
思い出すんですが;;;これはちょっとジワってきました。

オズウェル感想めちゃ長・・・(´・∀・`)





アレック:人当たりもいいし優しくて穏やかな人です。でも昔、
部下を死なせてしまったことがすごいトラウマになってて、ヒロインや
仲間が危険な目に遭うと、その時を思い出してかなり精神的に 追い詰められる
弱い面があり。今は補給班だけど、昔は凄腕のエースパイロット。
飛行機は好きだけど、トラウマで体が震えて乗れなかったんですが。
ヒロインの言葉に勇気付けられ、ムリヤリにトラウマを克服。
敵のエースパイロットと一騎打ち!!!そして墜落。消息不明・・・。
オズウェルは終盤、アレックが実はエースだったことを知って2人の時に
問い詰めたことがあって。その時に、オズウェルがヒロインのことを特別に
想ってるのを知ってるのに、自分が帰るまでヒロインのことを守って欲しいって
頼むんですよ? ちょ、これひどくないですか????親方に頼むんなら分かる。
オズウェルが部下としてヒロインのことを想ってるなら分かるけど、 異性として想ってるのに
その頼みは残酷すぎ。生殺しじゃん。消息不明から2年後・・・約束を守って
ヒロインのことを見守ってるオズウェル。そしてアレックが帰ってきたのを知って
そういう約束をアレックとしたことを、初めてオズウェルはヒロインに話すんです。
ヒロインがアレックに抱きついてる様子を見て 「約束は果たした・・・」って
今までで一番穏やかな顔で見守ってるんです、、切な、、、っ(´ノωノ`)
オズウェルいい人すぎる。なんかアレックは優しい顔してるクセに何気に
ヒドイというか腹黒で見事に萎えました。 逆に更にオズウェル株上昇・・・。
これでオズウェルにクラッときた人も 多いんじゃないかなーって思います。
BADは敵のエースに撃ち落とされて死亡。
でもGOODエンドで萎え萎えなので、超冷めた気持ちでエンド迎えました。
これアレックの為にも、もうちょっとシナリオ考えて欲しかったかなぁ。





セルジュ:飛行機に憧れる、洋食屋を手伝ってる活発な子。
ヒロインより1つ2つ年下で、妙にヨハンにライバル心を燃やしてます。
微笑ましいというよりぶっちゃけ、、、ウザかったです←
父親はパイロットで敵側に打ち落とされて死亡・・・。それでも飛行機を
恨んだりすることはなく、元気で明るい少年だったんですが。
実は父親を撃ち落としたのが敵国のエースでもあるヨハンで、ヨハンがココに
来たのは、遺品を届けにきたため。それでもヨハンを恨むってことは無かったけど。
敵国(ヨハンの国)に空襲攻撃を受け、最後の家族の姉が死んだことで
セルジュはヒロインのいる軍隊に入隊。天性の才もあって、パイロットの
腕前は初めてとは思えないくらい上手いけど、精神的に脆くて不安定で。
敵機を見つけたら突っ込んでいくし、パニくって仲間を撃ち落としそうになるし。
どんどん思い詰めていくセルジュ。でもヒロインと一緒に飛行機に乗って
空から見た景色とヒロインの言葉で、やっと元のセルジュに戻りました。
パイロットとしては未熟なのでセルジュの力で敵を・・・ってことはなく、
戦争は終わった、、っていうあっさりとしたエピローグ的扱いでした。
数年後、ヒロインもセルジュも軍を辞め、壊滅したお店を建て直して
再出発。結婚もして、セルジュがかなり大人っぽくなってました^^
BADはヒロインと飛行機に乗ってる時、敵機を見つけて。
血が上ったセルジュはヒロインの制止も無視して、攻撃。
結局撃ち落されて、ヒロインともども死亡・・・。





ヨハン・・・セルジュの父の遺品を渡すためにこの国に来た時、
ヒロインとぶつかったことが縁で仲良くなります。尻餅ついたヒロインを
助けようとするとことか葉月くんを思い出しました(ときメモ)
髪型とか髪の色とかちょっと似てるんだもん。で、結構出会ってすぐにヒロインのことを
好きって照れることなく無表情で言うので、仲間達はそれ聞いてビックリするんです。
私はてっきり彼は天然で、Likeの意味で言ってるのかと思ったらLoveの意味で
言ってることが分かって・・・これで私は結構序盤で彼に萎えました←
だって出会ってすぐ、しかも無表情で告白するってナイわーナイナイ。
私が天然とかツンデレが好きだからかもしれないけど、ヒク。
ヨハンは敵国のエースなので、一度は敵味方として戦うんですが、結局はヨハンの
飛行機が撃たれて不時着して、結局は捕虜扱いに。で、敵国の和平組織のリーダーに会う為、
2人で敵地に。そしてそのまま2人は亡命?逃亡?ということで旅に出るっていう・・・。
敵のエースであるヨハンが国にいると処刑されることは確実なので、和平組織と
話をつけたらそのまま逃げろっていう作戦で。仲間が黙って軍から見送るとこは切なかった。
この後すぐ和平が成立して戦争終わるからいいけど、でもぶっちゃけ今まで一緒に
戦ってきた仲間たちはこれからも死と隣り合わせなのに、ヒロインは自分の恋を
優先したわけで。なんかすごい自分勝手というか自己中って思いました。
あと、ヒロインの部屋に入るなりヨハンが盛って押し倒すのはどうかと。
結局は、部屋に入ってきた人物で寸止めなんですけど、、正直ひいた。
「何お前盛ってんだよ」←乙女じゃない人がプレイするとこんなにガラ悪し。
スチル全然甘くない。後ろからヒロインの首元にチューしてる構図なんですが
ヒロインは前髪で目が見えず、やたら唇の赤がキツイ。ヨハンぶさいく。
そしてこれも、ヒロインの鎖骨からヒロインの前髪までが上下範囲のスチルで
手抜きすぎ。もうちょっと凝って。一度くらいスチルで赤面させてみろ。
BADはヨハンが捕虜になって、結局は護送されて公開処刑されることに。
それを知ったヒロインは、仲間が止めるのも聞かず処刑場に行こうとするんです。
「そんな勝手なことをするならもうお前は仲間じゃない」と言いつつも、コリンが
飛行機で処刑場に連れて行ってあげて。ヨハンの元へ駆け寄るヒロイン。
そして2人抱き合って・・・2人とも銃殺。コリンは殺されなかっただろうけど
でもお咎めは受けただろうし、仲間の航空部隊も制裁を受けたはず。
人の迷惑も顧みず、自己万で恋に狂うヒロインて嫌いなんですよね。




ティノ・・・隠れキャラなんです実は。ただの無口コックだと思ってたら^^
何人かのエンディングを見たら、ティノシナリオが出るらしいんですが。
私は全員エンド見たのにスチルが5枚くらい埋まってなくて、サブキャラ重視で
好感度上げてたらティノさんの好感度フラグが立って。初めて見た時なんかウケた。
ティノはエンディングが1種類しかないし、正直恋愛ではないんです。
少女によって暖かい気持ちが芽生えた殺人兵器というカンジ。
鉄拳のジャックとジェーンみたいだなって思いました(分かる人は分かる)
ティノは超人の力とタフさを持ってるけど人間です。
忠勝もロボにしか見えないけど人間です(BASARA)
すごい無口で、この人こんなんで生きていけるのかなって心配になる^^
でもちゃんと人間らしいとこはあって。ヒロインと一つ屋根の下(テント)で寝ることに
なった時、出て行こうとするティノが可笑しくて。ヒロインに止められて戸惑うとことか。
敵が侵入して、ヒロインを護る為に殺人兵器として戦うんですが
皆が恐々とティノを見てる中、ヒロインが抱きしめるとこは良かったです^^





と、なんだかんだと長い感想になりました(´・∀・`)
甘さひかえめって、ほんとに控えめですコレ。
クラウスとティノ以外、全員チューするしスチルもあるんですが
もう全然イケてないというか、甘くない。また乙女ゲーを出すときは
もう少しスチルも重視してくださいね、ラッセルピュアさん。
初めて乙女ゲーする人にはいいのかな?って思うんですが
これまで乙女ゲーをやってる人にはちょっと物足りないかも?
あ、あとスタッフに「配慮ないなー」って思ったことがひとつ。
スタッフロールにゲーム中で出てきたスチルが出るのは一般的だけど
ビックリなのはまだ見てないキャラのスチルもバンバン登場。
普通はエンディング迎えたキャラのスチルとかにしますよね。
ネタバレ嫌いな人はスタッフロール見ちゃダメです(;´▽`lllA``

あと最後に個人的に気になった点をひとつ・・・。
ヒロインの頭にある真っ赤なデカリボンはちょっと、、、。
整備してる時、町へ遊びに行ってる時はいいけど。
いつ敵に見つかるかもしれないのに、そんな目立つリボンて
ちょっとありえないなぁって。これが任務に行く時は黒いヒモで
髪を結ぶとか細かい変更があると、「おっ」て思うんですけどねぇ。
って細かいこと言ってスミマセン><





↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



拍手ありがとうございますw
すごく励みになってまぁす(●´∀`)ノ
続きにはコメントのおへんじ★



web拍手
【 2011/02/27 】 乙女ゲー | TB(0) | CM(2)

最新ゲーム機、頂きました(´・∀・`)





っていっても、今日発売の3DSじゃなく・・・



PS3です!!!



紛らわしいコト言いやがって?すすすみません><
でも私にとっては最新ゲーム機だからウソは言ってな、、(殴



横流し乙女ゲーをくれる弟からもらいましたー^^
ネットの新契約者にプレゼントってことでPS3をもらったとかで。
2台持ってるから1台あげるよ、ということで(●´∀`)ノ

PS3買うのは、BASARA3が新要素追加で発売された
時にでもとか思ってたんですが^^
※新要素追加・・・小十郎ほか、ことごとく3で使えなくなった
キャラも使えるようになって、新ストーリーも追加したのを
出すんじゃないかと勝手に管理人が期待してる妄想。

ひょんなコトからゲーム機だけが先に我が手中に(笑)
でもPS3のソフト、すっごい欲しいのがないんだよなぁ。
BASARA3は買ってもいいかなーとは思うけど。
BASARA2&外伝が、管理人的に激萌えだったから、
3でアノ人も出ないコノ人は使えない、新キャラは;;;;;;
って萌えが沈静化しちゃったもんで。今すぐ遊びたいって
ほどじゃなくなって。今は戦国無双3が欲しいです。
加藤清正をWiiでちょっと遊んで以来、無双3が気になってます。
もうどんだけ杉田好きだよ・・・って自分でもどうよって思うんですけどね。

なんか色々、PS3をネットにつなげるにはどーとか
うんたらかんたら教えてもらったけど。
オイラそういうのよく分からないんで、聞いてもちっとも理解できず。
PSPをネットにつなげる???とかSSID??ナニソレ。
サイトからダウンロードってどーやるんスか?
全く分からないので大人しくUMD入れて遊ぶだけっていう(´・∀・`)


調 べ る の め ん ど い し ← O型


まぁそんな管理人の機械オンチぶりはともかく。
せっかくPS3貰ったし、何かソフト買おうかな、、、
無双は出たばっかで高いんだろうし。
BASARAでも買おうかなー(((・ω・)))




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




拍手ありがとうございまぁす♪♪
5パチさんいつもありがとう(*´∀`*)
、、、ってなんつーネーミング。
私のネーミングセンスは皆無ですのでお許しを(´;ω;`)

では続きにて拍手コメのお返事です。
いつもありがとね~~(●´∀`)ノ



web拍手
【 2011/02/26 】 その他ゲーム | TB(0) | CM(4)

222(ニャンニャンニャン)の日


最後に銀さんがくらったのは、
孫さん秘伝のジャン拳チョキ^^




ネコの日なのに、可愛さもニャンニャンも
ない残念なイラストでスミマセン・・・。
銀さんが持ってる猫耳カチューシャは
依頼人のおねーさんから譲ってもらったモノ。
かぶき町だもん。お水のお姉さま方から
依頼って結構来るんじゃないかな~と^^






↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



続きに拍手コメのお返事です。
いつもありがとう~~(*´∀`*)





web拍手

たんじょーび。




2月19日は実は私の誕生日でした。

え、何歳になったか、、、。

それはタブーです。聞いちゃダメ><
昔は年齢聞くことがなんでそんなに失礼って
言われるか分からなかったけど、今なら分かる。

マジ失礼だから。

まぁ心だけはいつまでもジャンプを愛する
少年です!!(少年・・・?)




妹から誕生日プレゼント貰いました~♪

薄桜鬼PSP、バレンタインチョコ、ピアス
それから録ってもらってる、銀魂さんと薄桜鬼の
ビデオも入ってました^^東京、羨ましい><

薄桜鬼は今度出るDSが、PSP版+新要素だったのでどっちにするか
迷ったんですが、、画質は断然PSPなので画質をとった(´・∀・`)
ちなみにピアスは妹の手作り。私と違って器用なんです;;






バレンタインチョコ。
赤いハートに笑っちゃいました~^^
私も妹へのバレンタインは、チョコがサンドされた
ストロベリーのマカロンをあげたんですけど(父と同じもの)
1人モンの弟には、ミニチョコチップクッキー。




弟はともかく、父もすっかり19日が誕生日って
忘れてます、、まぁいつものことなので特に何とも
思わないけど(´・∀・`)たぶん何日か経った後
「そういや誕生日だったな」って言うと思われ。
それはともかく。女同士ってこういうとこマメですよね^^





↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 

web拍手
【 2011/02/20 】 その他 | TB(0) | CM(2)

トモ魂 12月・1月生まれ集まれ~(●´∀`)ノ





トモダチコレクション + 銀魂



12月と1月生まれのMii
まとめてハピバ~♪

 

では上から順に・・・

12月6日生まれ・・・よしくん
オイラの親父殿でございます・・・。
WiiTシャツをgetするには、Wiiで作った
MiiをDSに引越しさせるコトが必要なので。
WiiTシャツ欲しさに銀魂島の住人に(笑)



12月13日生まれ・・・カモたん
銀魂の伊東鴨太郎^^
次回、銀魂映画はぜひ動乱編を
やって欲しいな~とか主張してみる。
『せ、せせ拙者が銀幕デビュー!?あばばばばb』 
スクリーンいっぱいにトッシー、、、。
それよりも土下座する土方さんとか
トモエちゃぁぁぁん♪♪な土方さんとか
耐えられるかなぁぁ(笑)
でも銀さんの隊服姿は拝みたい><



12月23日生まれ・・・ひときりにぞう
高杉に100%叶わない恋をしてる
岡田似蔵さんです。(違うだろ)
せめてトモコレでは高杉と仲良くしてほしいという
願いが通じたのか、かなり長い間親友でした(笑)
今は、星海坊主と親友^^



12月31日生まれ・・・いでっち
オイラの妹君であらせられます。
DS Tシャツをgetするには、、(以下略
実は神威と夫婦してたりします^^
そしてなぜかよく銀さんとケンカします(笑)



1月8日生まれ・・・またこ
鬼兵隊の紅一点、高杉命の来島また子。
でもトモコレでは短すぎた高杉との恋人期間・・・
たしか3日で破局。その後、ヅラと結婚しました。
また子、可愛くて楽しくて大好きですw
あの高杉に、シミ付きパンツじゃないことを
確認してくれって、フツー言えないでしょー(#゚Д゚)
高杉はたぶん聞こえてたと思うんです。
また子、結構デカイ声で言ってたし。
でも高杉、完全スルーだったのがまた可笑しくて。
高また、、ムリだろうけど応援します←
なので、高杉がまた子の誕生日をお祝いしてて
妙にテンション上がりました(●´∀`)ノ
(左:高杉、右:新八)





以上、12月・1月生まれのMiiでした^^






よしくん、いでっちの誕生日ってことで。
リアル誕生日お祝いのケーキ写真。
お正月じゃないとなかなか集まれないので
一緒に誕生日をお祝いしてるんですけど。
父、妹、1月生まれの弟、それから2月生まれの私、、、

まとめてお祝い(´・∀・`)



↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




続きに拍手コメのお返事です★



web拍手
【 2011/02/19 】 Lトモコレ2011 | TB(0) | CM(2)

蓮咲伝コンプヾ(*´∀`*)ノ


オールコンプ記念絵は一番好きな悟空で^^
乙女ゲーキャラ描いたのってほんと久しぶりだな~
悟空の声は諏訪部さんなんですが、バッチリ影響受けて
仕舞い込んでた跡部様のCD引っ張り出して
聴いてしまった^^;テニプリはそんなに原作もアニメも
見たことないのに、声聴きたさでムダにCDがあるのだヨ(´・∀・`) 
  


  
 
S.Y.K蓮咲伝、オールコンプしました♪
って、コンプして2週間くらい経つんですが;;;

もうすごい楽しかった(*´∀`*)

本編(無印)では、記憶などの回想シーンとして出た
500年前の金蝉編と、本編後の彼らが分かる玄奘編。
そして、読み進めていくことで、CGとか小説などの
オマケが増えていくんですよ~(●´∀`)ノ

金蝉編は、本編でいろいろ謎な部分が やっと解明されました^^
まぁ一番のナゾは 「大聖ってどんな顔?」だけど。 

出てきた瞬間、、、

慶 次 ? (BASARA)

とか思った^^茶髪といい、ポニーといい(笑)
影や観音の姿でしか出なかった釈迦の顔も拝めました。
何気に美形・・・しかも自覚ナシの金蝉溺愛(束縛願望)ぶりで^^

金蝉編は物語というよりは、本編では書かれなかった
補足的なカンジです。大聖が金蝉のことを密かに想ってたこととか
閻魔が大聖の魂を取りこんだ理由、真君がなんであそこまで
大聖(悟空)に執着してたのかとか、理由が分かって納得。
あと、蘇芳の前世って誰かなと思ってたら、天冥戦争に
参加した冥界の代表、独角でした。しかも閻魔王の側近。
天冥戦争に参加したのは、もちろん玄奘の考えに賛同したのも
あるけど、閻魔王の願いを叶えるのが私の仕事とも言ってて。
立場上、閻魔は金蝉に協力することは出来ないけど、本当は
一緒に同志として戦いたかったんだなぁって(´;ω;`)
500年前はみんな切ない最期なんですよね。あと八戒と悟浄の前世は
声だけで、顔が見れなかったのは残念でございました。



玄奘編は道中記1が本編らしい話の進め方なので、
S.Y.Kを久しぶりにプレイする人は、懐かしい気分に
なったんじゃないかな~と思います^^
とにかくED?の、ミニSDキャラ達が和む和む♪カワイイ^^*

道中記2では紅孩児イベントが!この人、カッコいいし
声もいいんですよね~なのにちょっと?ヘンな子なのがいい!
そこがチャームポイント、みたいな^^大好き♪
そして、紅孩児からどう逃げるか?の選択で各キャラの
シナリオに進むことが出来ます^^ ていうか。
紅孩児が「今回は玄奘と話がしたいだけだ」って 何回も
言ってるのに、悟空達が全然信じなくて(仕方ないけど)
会話が全く噛み合ってない。まぁいつものコトだけど(笑)




とりあえず、各キャラシナリオの簡単?な感想。
名前と顔は↓の画像をご参照ください^^



悟空・・・玄奘がいたお寺(孤児なども引き取る)に2人で戻って
玄奘は先生、悟空は知識を生かして薬師として過ごしてます。
にぎやかで忙しい、でもすごく平和で幸せな毎日を過ごしながら
でも過去にいろんな大罪を犯した自分に、いつかその報いがきて
今の幸せが壊される日が来ることを心のどこかで覚悟してる悟空。
悟空はこの世界にいてもいい、こんなに悟空のことを 想う人達が
いるんですって本人も忘れた誕生日を勝手に決めて、 玄奘は
子供達と一緒にサプライズで誕生日パーティを開いてあげるんです。
旅の時に悟空にもらった琥珀のペンダントと、対になるのを
プレゼントして。その気持ちに触れて、声が震える悟空(´;ω;`)
いつか壊される事を覚悟してても、でもその日が来ることに
怯えてたし、たくさんの人を傷つけた自分が幸せになる事にも
悟空はどこか後ろめたさを感じてたんです。
そしてその一番の後ろめたさの原因・真君に、「ヘタレ」って言われて。
素直じゃない真君なりの励ましというか、許したというか。
真君がお祝いに、ゆりかごとかの ベビーグッズを プレゼント^^
嫌がらせ?とお祝いも兼ねた 真君らしい 贈り物ですよね。
来年の誕生日は何が欲しいですか?と 気の早すぎな玄奘に
悟空がニヤッと笑って 「新しい家族が欲しい」とか「俺も協力するぜ?」って。
諏訪部ボイスで!!!!!!(*´∀`*)
真っ赤になる玄奘^^この2人はこんなカンジで
ほのぼの生きていくんだろうな~。きっと次の誕生日には
新しい家族も一緒にお祝いしてるんじゃないかと^^





八戒・・・ガンダーラ国の第6皇子なので、政権抗争というか
次期国王抗争に巻き込まれます。 国が絡んでるせいか、
八戒って本編もそうだったけど 結構ストーリーが重い^^;
玄奘は八戒を好きになって、自分と一緒になったんだから、
ミリンダという皇子の自分は好きじゃないんじゃ?とか悩んじゃって。
八戒は演じてた人格だから、やっぱり複雑だよな~って思いました。
一番お金持ちだけど、 一緒になって一番大変なのも八戒ですよね;
にしても。本編でチャラ男は演じてたからで、浮いた噂が
ひとつもない、女遊びしてないとか言ってたのに
なんか出てきたんですけど意味深なが。
ちょーっと煮え切らないんですけどぉぉ??  しかもガンダーラは

一 夫 多 妻 制 ! !

若いうちは玄奘だけかもしれないけど、そのうち、、
とかリアルに思うのは無粋ですか;;;





悟浄・・・他の4人は婚約止まりか、それさえしてないのに 悟浄とはもう
結婚してて夫婦です^^ 夫婦になって半年過ぎても、まだまだ
ラブラブ♪ とにかく天然な2人なので、初々しいんですww
しかも素でお互いノロケちゃってるので 悟浄の同僚が
からかったつもりが逆に当てられるほど^^ スチルも
甘いというより、ほのぼのとした幸せが にじみ出てるカンジがいい!
玄奘が足をくじいて、おんぶしてあげるスチルとか もうすごい
2人の顔が幸せそうで、こっちまで ほんわかした気持ちになる^^ 
そして不可抗力でお酒を口にして、豹変する悟浄が今回も
見られます~^^ そしてその悟浄を止めたのが木叉様。
天界から降臨!水をドバーッて(笑)
悟浄と木叉のこの2人って似た者同士でいいですよね♪
いろいろあった観音にも会いに行って、素直じゃない
ヒネクレた言葉をもらったり。本編では観音はイヤな奴っていう
感想だったけど、FDやって観音がヒネクレるのも仕方ない
っていうか、、観音様も大変だな~って思いました^^;
玄奘と2人でお姉さんのお墓参りに行って。そこで自分の
本当の名前(悟浄は観音が与えた名前、、だったよね;)を
呼んで欲しいって悟浄が玄奘に頼んで。
すごいほのぼの&ジ~ン、、とする話でした^^ 
似たもの同士、これからもずっと仲良くね(*´∀`*)





玉龍・・・仲間と別れてからは、玉龍とふたりで旅をしてます。
昔に比べると表情も口数も豊かになってきた玉龍だけど、
それでもまだまだ感情には疎いというか。玄奘は玉龍に恋心を
抱いてるんですが、玉龍は純粋に玄奘を大事に想ってるかんじ。
そんな時、旅先で着いた街で玄奘が結婚詐欺?騒動に巻き込まれて。
玉龍としてはモヤモヤする気持ちが分からないんです。
お師匠様を大事に想うなら、自分はいない方がいいんだろうけど
でもそれは嫌だし、どうすれば、、って悩んじゃうというか。
事情があったにしてもこの結婚詐欺男、終盤までウゼェ、、、(`Д´)
まぁそのオカゲで、玉龍も恋心?を少し分かったわけなんですが。
占い師に変装して、悩める玉龍の相談を受ける銀閣GJ♪
本編でもこの2人は良かったですよね^^
自覚した後、今までの「お師匠様」呼びじゃなく「玄奘」って
呼んだ時は「おぉぉぉ(#゚Д゚)」と思ったものの、ちょっと寂しかったり(笑)
そして玉龍だけは、5年後の姿が拝めますww
カッコ良くなってるーーー!!(*´∀`*)
5年後ではちゃーんと恋心も分かってた玉龍。恋人やってました♪♪ 





蘇芳・・・牛魔王とコウガイジが永い眠りについた今、冥界の
基本的な規則を作るため、蘇芳は臨時的な冥界の長に。
人間界の玄奘とは界を隔てた遠距離恋愛なので、数ヶ月に1度しか
会えないし、会えても一緒に居られるのはせいぜい1日くらい。
でもこれはまだ蘇芳が長だから許されてることで。
長じゃなかったら、冥界⇔人間界の行き来は出来ないんです。
自分を育ててくれた冥界を捨てることは出来ないし、でも
玄奘の側にも居たい気持ちで揺れ動く蘇芳。
玄奘って本編でもそうだったけど、蘇芳が相手になると
一気に恋愛乙女になるような気がする(´・∀・`)
悩める2人に喝を入れたのが金閣! 彼女、いいですよね。
金・銀大好きです^^ で、結局は玄奘が冥界に行く=蘇芳の側にいるって
いうことで落ち着きました。でも私が玄奘の立場だったら
いくら好きな人の側にいられるとしても、冥界に行くのはちと考える←  
にしても。蘇芳って手放しで「可愛い」って誉めてくれるので
んなことリアルに言われ慣れてないから、ムズ痒い、、、。


 


真君・・・金蝉・玄奘編の全話を見たら出てくる真君編。
本編の悟空ルートが基本になってます。本編では、天竺に
着いてから真君の考えとか、計略が分かったけどこの話では
旅の途中で玄奘だけが真君の計略に気付いた設定になります。
仲間の命を護る為、玄奘は真君と賭けをさせられて。
玄奘の話=真君の計略、を天竺に着くまでに悟空に信じさせることが
出来たら誰も傷つけない、でも信じさせられなかったら―。
天竺が近づくにつれ、思い詰める玄奘。
真君編はかなりダークというかサスペンス的でしたw楽しい♪
悟空は頭がいいので、そんな玄奘を見て、前に話したコトが本当だと
悟るんです。で、真君を心から心配する木叉にも協力してもらって
真君に悟空が玄奘の話を信じたコトを悟られず到着した天竺。
本編では、閻魔王の力を解放してもらって、真君をブン殴って
正気に戻したけど、今回は殴ったあと遺跡から出た真君を
玄奘が追いかけて、話を聞いてあげるというか。
もちろん完全に恨みがなくなったわけじゃないけど、でも数百年ぶりに
穏やかな気持ちになって、真君は天界へ帰って行くんです。
一年後、、だったか、玄奘のいるお寺に真君が天界から降臨^^
まだ恋とか愛とかじゃないけど、でも玄奘を失うのは嫌で。
だけど人間の一生は仙人にとっての数年くらいなので、
仙人にとっては近い将来に玄奘の寿命が尽きるわけなんです^^
それはイヤだから仙人になれ、と玄奘に毎日口説く真君。
降臨するだけじゃなく、時には天界に拉致して口説いてるし。
今のとこ玄奘は仙人になる気はないけど、手のかかる子ほど
カワイイ、みたいな保護欲が湧いちゃって、こんな子を1人には
させられないっていう理由で仙人になりそうな気が←
真君編、長かった。他のキャラの倍はあったような。
ラブ度は無いけど、面白かったです(((・ω・)))

ちなみに、真君編で選択が2ヶ所あるんですが
その選択によって、大円団エンドになりまぁす♪




悟空・八戒・悟浄・玉龍編をクリアすると出てくる天竺一家編
これは、現代ver.の彼らで、悟空たち4人は天竺家の4兄弟。
ニートの悟空(長男)、唯一の稼ぎ頭兼主夫の悟浄(二男)
チャラ男の八戒(三男)、高校生の玉龍(末っ子)が織り成す
ドタバタ現代パロ。ちなみに蘇芳は親が残した借金?を
取立てに来た借金取り。悟浄、不憫すぎる(´;ω;`)
ここでのポイントは、悟空のジャージと、ヒヨコエプロンの悟浄w



金蝉編、玄奘編、天竺一家編だけでもかなりのボリュームなのに
オマケ要素の小説、スチルもすごく充実してました♪
各キャラの部屋には、スチル、小説、日記などが見れるようになってて
日記は本編をちょっと説明?するカンジで楽しいし
スチルは、その絵に合ったセリフが聞けるようになってたり。
オールコンプしたら、ミニSDキャラ版ジャケットのイラストとか
学園西遊記のイラストが拝めたり、ホントに楽しかった(●´∀`)ノ


私には珍しく怒涛の勢いでコンプしたくらいハマったので
西遊記終わらせたくない~って終盤モダモダしました←
コンプして、嬉しいような寂しいような、、、フクザツ。

甘々が好きな人には物足りないのかもしれないんですが、
ボケツッコミ入りまくりの話が好きな人は、絶対に
気に入るんじゃないかなーと思います^^♪




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 





パチパチ拍手ありがとうございまーす♪
いつもいつもありがとうねぇ、、、、(オバサンか)

続きに拍手コメのお返事です★




web拍手
【 2011/02/16 】 乙女ゲー | TB(0) | CM(4)

ハッピーバレンタイン(*´∀`*)



廊下ですれ違いざまに渡して、走る(逃げる)土方くん。
 渡された勢いで思わず受け取ったけど、
渡されて3秒後、我にかえって追いかける銀八。

「ちょ、待て土方ぁぁぁ!!」
『おおお追いかけてくんじゃねー!!!!』

走ってるからか、それとも別の理由でなのか、
2人して真っ赤な顔でギャーギャー言い(叫び)ながら
校内全力で追いかけっこしてたら萌え(*´∀`*)
 




あれ、おかしいな。原作銀土でハグとか思ってたのに
出来上がったら3Z・・・しかもなんか甘酸っぱいカンジで
なんとなく、こそばゆい、、、、(;´▽`lllA``
卒業シーズンが近づくと、3Zがムショ~に描きたくなるというか
16期EDだっけ、、、あのシーンが頭の中に思い浮かびます。
銀八が屋上から、卒業していく生徒達を見送るとことか
ついついジワ~ンて、クる。銀八も大概素直じゃないというか
自分の感情を言葉や態度には出さない分、生徒達を無事に
送り出せてホッとしつつもどこか寂しくて、喪失感を
感じてるような表情が、、、(´;ω;`)




というわけで、知らない方の為に
そして私が見たくなった為、勝手ながら
お借りしてきたED16。ホント泣ける、、。
『サヨナラの空』


何がキュンてくるって全部なんですが、 銀八が普段の
カッコじゃなくて(白衣は同じだけど) 卒業式だからちゃんと
黒のスーツ(上着)を着てるトコに 私は妙に萌えるんですが!
(普段はカラーYシャツの上にすぐ白衣)
あと何気に寂しそうな総悟とか普段が 普段だけに「おっ」て^^
これだけ個性強いクラスだったら そりゃ寂しくなるよね、、、
要注目は最後の合同写真。 山崎の扱いにカワイソウと思っても
思わず笑いが・・・(´・∀・`)ププ
そして同じくカワイソウな扱いの似蔵さん、、グス。




一番クジ?だったっけ???
銀八のマグカップ、すごい欲しーーー(´Д`*)
お前、マグカップばっかどうすんだ、ってカンジだけど
欲しいものは欲しいんだ!(どーん)
スタイリングには銀八出てるけど、G.E.Mシリーズで
リアルな銀八フィギュア欲しいです~~~><
 そして高校生の土方さんも、、、ハァ(●´Д`●)ハァ







↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




拍手ありがとうございまーす!
嬉しいです~(*´∀`*)
続きに拍手コメのお返事です★


web拍手

銀魂(仮) 予約完了~(●´∀`)ノ

今日から銀魂桜祭り(仮)のライブビューの抽選予約開始って
ことで、OPENする10時ちょうどにクリックしたのに
「混んでいるためしばらくアクセスできません」表示が!
(仮)じゃないチケット販売開始とかあったのかもしれないけど

銀魂人気、改めて実感(´・∀・`)

こんなにファンがいるって思うとホント嬉しい^^
何度かクリックしたら入れて、とりあえず抽選予約完了!
当るといいんだけどな~~こればっかりは運だけど;
今回の(仮)は昼の部、午後の部の2回公演なので
ビューも2回あるのかと思ったら、午後の部だけでした。
結果発表は23日だったかな、、、う~ドキドキ(≡゜ェ゜≡)



で、その足?で2010(仮)のDVDも予約しました(*´∀`*)


銀魂春祭り2010(仮) [DVD]
【初回仕様限定版特典】
・描き下ろし三方背BOX
・イベントパンフレット縮刷版

発売日は3月23日

メイトの特典は、表:銀さん、裏:お通ちゃんのウチワ。
でも値段とウチワをかけて、値段の方が勝った、、、
送料含めたら、約1,800円違うんだもん。
amaで予約。送料も無料だし・・・(´・∀・`)



↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




いつも5拍手して下さる方がいらっしゃるんですが。
多分、同じ方なんじゃないかな、と^^
嬉しいです~~元気頂いてます(*´∀`*)
続きに拍手コメのお返事です★



web拍手
【 2011/02/11 】 銀魂 | TB(0) | CM(2)

ライブビュー決定!!!!!



「土方くん、(仮)で結婚宣言しちゃう?」
『・・・・・・・・・別にいいけど』
「えええええぇぇぇぇぇっっっ!!??マジで???」





今週のWJ読んで、ビューやるって知って、
思わずガッツポーズ!
やってくれたら嬉しいなー、って思ってたけど、
ホントにやってくれるなんて!!!

キャッホホホホホーイ!!!!←浮かれすぎ

広島もビュー開催地に入ってました♪♪♪
地方に優しい 銀魂 大好きーーー!!!
東京になかなか行けないファンの人も楽しんで
もらいたいっていうこの心遣い、、、グス;

2月11日から予約開始。
詳しくは下記サイトへどーぞ☆
http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/2011event-lv/


去年の春祭りもビュー観に行ったけど、ホントに
楽しかった!銀魂ファンは絶対楽しめるので
行ける人はゼヒゼヒ行ってみて下さい♪♪



そして、アニメ 銀魂 第二期の開始日決まりましたw

4月4日(月) 18:00 

「夜中枠じゃなかった、、」←最初の感想


桜祭りの次の日ってのがまたニクイ!
イベントでちょこっと何かアニメの映像とか
新OPのライブとかやってくれそうですよねw
DOESあたり、どーですか?
楽しみすぎておかしくなりそうです^^
(もうなってるとか言うなヨ)



それから最後になりましたが。

銀魂 連載7周年おめでとー(●´∀`)ノ

いつまで続いてくれるのか、ドキドキハラハラしながら
これからも楽しませて頂きまぁす^^




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 


続きに拍手コメのお返事です☆
いつもありがとう~~~!!



web拍手
【 2011/02/08 】 銀魂 | TB(0) | CM(2)
プロフィール

黒 猫

Author:黒 猫
銀魂 と 銀土 大好き腐管理人。

銀土のお絵描きしたり
銀土でトモコレしたり
銀土中心に世界が回ってます。
Free!のマコハルも大好きです☆

管理人絶賛応援カプ❤
相合傘ブログパーツ
応援乙女ゲーサイト
名前を覚えて成長します^^
応援よろしく^^*
にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ
blogram投票ボタン
素敵同盟&素敵サイト様
★土方受同盟 ぱっつち同盟。 ▲銀土漫画&小説サイト様 ▲優しい色合いのイラストサイト様 ▲素敵銀土小説サイト様
myバナー(相互様募集^^)