fc2ブログ

黒猫の隠れ家

ほぼ銀魂 と 銀土。時々乙女ゲーとかBASARAなどのゲームもやってます。カーニヴァル、Free!、進撃など、アニメ記事もちょこちょこ。銀土、マコハルの相合傘設置応援してやってください☆

2010年もあとすこし・・・!!




クリスマスに続き、嬉気に作った
お正月リース(´・∀・`)





今年の年末は寒いですね・・・!!
今、指先の感覚がマヒしそうなほど寒い・・・。
暖房がコタツだけだからね・・・(´・∀・`)
今年最後のブログ更新~。

2010年もいろいろあったなぁ。
ホントあっと言う間・・・!!

銀魂 と 銀土 に萌えまくりな1年でしたが
きっと来年もそうだと思います←


今年はいろいろとお世話になりました。
温かい拍手&応援、コメントも頂いたり
ホントにありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!

みなさま、よい年末をお過ごしください。
仕事の方、この寒い中本当に大変ですが
体調管理には十分気をつけてくださいね。


↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



続きに拍手コメのお返事です~。



web拍手
スポンサーサイト



【 2010/12/31 】 その他 | TB(0) | CM(0)

銀土上等!~鬼灯~



銀土上等!シリーズ 2冊目

銀土上等~鬼灯~

掲載作家様(敬称略。スミマセン><)
嶋二、たまこ、天まる、渚★、七生、ノジマ★
帽子屋ロビ、万里主水、三宅高樹、山田シロ
(★・・・描きおろし)

設定:天まる様の3Z以外、あとは原作!
アダル㌧:嶋二様、天まる様、山田シロ様

表紙は七生様です^^
お祭りの銀土。裏表紙にはデフォルメの
可愛い二人がいるんですよ~(*´∀`*)




では恒例の黒猫的オススメ話♪



嶋二 様
も~~これすっごい好きです!!
土方さん が巡回してると上から瓦が落ちてきて。この少し前、、、
 近藤さんが、お妙さんに出会って1年記念に花束を持って行ったんです。
それで 土方さん も 銀さん と出会って1年ってことに気付いて。 
そんな時に瓦が落ちてきたもんだから、落とした人に怒鳴りつつも
  銀さん との2回目の出会い、屋根の上の決闘、「多串くん」呼び
(最後は管理人の、だったらいいな的願望)
あの「運命の出会い」を思い出したみたいで^^
そうそう!ここから意地っ張りな2人のラブストーリーが
始まったんだよね~エヘヘへh、、(殴)

夜、酔いつぶれてゴミ箱に突っ込んだ銀さんを万事屋まで送っていって。
「これ夢!?」って銀さんが何度も言うくらいにレア中のレア
土方さんが素直!しかも誘ってます!!(*´∀`*)
お風呂で~、万年床で~、致しちゃったりしてね(ナニをとは聞くなヨ)
普段の土方さんじゃないから、銀さんが「何か忘れたいことでもあった?」て聞くと
「くだらねー思い出だよ」って銀さんの肩に歯形が残るくらい ガブッて噛んだりして^^
土方さんの寝顔を見ながら、銀さんも付けられた歯形であの屋根の上で
肩を斬られた=土方さんと出会った時のことを思い出したんじゃないかと^^
バフッて布団ごと土方さんを隙間がないくらいぎゅうぎゅう抱きしめて、
眠るトコが実は一番キューンてきました(*´∀`*)
エロも好きですけど(言ったよ)ハグはきゅんきゅんしますね。ハグ大好き!
でも朝になるといつもの素直じゃない土方さんに(笑)
この話にはオマケもあるんですが、、、、 土方さんが銀さんがいないとき
ちょっと大人の粗相しちゃって。それ見られて、帰る!ていう土方さんを
必死に帰らせない銀さん。いつものようにギャーギャー言い合う
2人がホントに微笑ましいというか。ケンカップル~~ww
この後、お登勢さんのカミナリが落ちたんじゃないかな~と予想^^

とにかくオススメのお話です~~(●´∀`)ノ
というわけで 感想、ムダに長かったりします(((・ω・)))
でも。私のこの感想じゃよく分からないと思うので、良かったら
買って読んでみてください~^^





七生 様
もうこの方は私のオススメ話の常連ですね^^

結野アナのブラック星座占いで一番悪いのが「牡牛座」
「寝グセ全開で着替え中のパンツ一丁のA型」
どんだけピンポイント・・・・!!!!
出かけない方がいいと言われたけど、銀さんが屯所に
遊びに来るとかで、意地っ張りな土方さんは出かけます^^
そして占いの通り・・・・
定食屋も健康ランドも臨時休業、雨まで降ってきて、
草履の鼻緒が切れるし、オマケにバナナの皮でコケ、、
しかもパチンコから出てきた銀さんにバッチリ見られた(涙)
銀さんは景品?買い物??から団子を取り出し
その串を使って器用に鼻緒を直してくれて^^
ほんわかした気分になった土方さん。
「占い、外れた」って言う土方さんに
「ワースト1位さんはよっぽどいいことあったんだ」って
銀さんに言われて、テレ隠しにドツく土方さんが可愛かった^^





三宅高樹 様
銀さんと土方さんは夫婦!っていう設定。
もうこれだけでオススメの話になります!夫婦設定大好き!←
もちろん、お話もステキなんです。可愛くて^^
朝、土方さんが屯所へ出勤する時、お見送りの銀さんが
「行ってきますのチューは?」
銀さん、殴られました。
そして翌朝、「たまにはな」って土方さんから
行ってきますのチューしたんですが。銀さんが
「お前もしたかったんだろ~素直じゃないな~」とか
ニヤニヤしながら余計なコト言ったからまた殴られて。
神楽や新八に蔑んだ目で「そういうところがオッサン
なんだよな~」とかいろいろ言われちゃってます。
マダオな旦那様(´・∀・`)でもイザって時にキラめくから
銀さんは普段はグダグダでもマダオでも死んだ魚の目でも
カッコいいんです!そんなマダオな銀さんもきっと
土方さんは好きなんだと思います!!ナンテ(*´∀`*)





山田シロ様のお話もすっごくステキでした~w
なんでこの方の銀土はこんなに色気があるのかな・・・。
土方さんが攘夷志士にヤられそうになって、まぁ返り討ちに
したんですが、銀さんは「呼ばれた気がする」って土方さんの
トコに来るんです。あぁぁもうこの時点で、
土方さん、愛されてる・・・!!とかフルフルしちゃうんですが!
「最悪な年明けだ」っていう土方さんを「俺が今からお前の運勢
変えてやるよ」ってね~神社?で、、、エヘヘh(*‘ω‘*)←笑ってゴマカス
実はこのお話の土方さんも、ブラック星座占いで最悪っていう^^
あと、寝起きが悪い神楽をおんぶして、髪も結ってあげて
デカイおにぎりをにぎってあげて、朝から大変なお母さんの銀さんに
キュンキュンきました~~(´・∀・`)
原作でも銀さんて何気にお母さんしてる時ありますよね。
仕置き人編??の時、万事屋が巻き込んだくせに
全蔵1人残してドンキ行った時、銀さんが新八に
「神楽背負うの手伝え」とか言ってるの、すごいキューンてきたもん。
寝ちゃった神楽をおんぶwwあ、この場合はお父さんか(*´∀`*)
何気に実は面倒見いいトコがホントに好きです!
って、、、脱線スミマセン><



他、可愛いお話&ほのぼの、エロ、、まで楽しめる
1冊となってます~~(o゚c_,゚o)ニヤリ

恐らく、2010年最後の銀土(土受)アンソロの
感想記事になると思います^^
今年もアンソロにはお世話になりました。
来年もお世話になると思います(((・ω・)))




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 







以下、黒猫のボヤキなので読まなくて構いません。
むしろ読まないほうがいいと思われ。


あ、でも東京何とか~とかいう、偏りまくりのあのバカな大人達が無理矢理
通した少年法がアンソロ出版社にも出てくるんじゃないかと心配。
出版社ってどうしても東京が多いし。
これを機に、本社を東京以外に置いてそこへ法人税とか納めちゃって、
東京都に納税しないようにすればいーんじゃないでしょーか、とか簡単に言ってみる。
東京アニメフェアも、出版社10社とか他アニメ関連の会社とか
あの法令に反発して出ないとかで、かわりに千葉の幕張メッセで
違うアニメイベントやるらしいし、、東京近郊県は今が勧誘のチャンス??

とにかく法令全てに反対っていうワケじゃないんですよね。
専門家や企業などと話もせず、ただ強引に曖昧な範囲のまま
押し通したのが問題なわけで。どこまでが良くて、どっからが悪いのが
曖昧なのが怖い。どうとでも解釈できる。しかもアニメやマンガなどの二次元はダメで
エロ小説、エロ本、AV、ドラマ他、、は特に規制なしっていうのが一番よく分かりません。
どっちかというと二次元よりソッチの方がリアルな分、規制対象だと思うんですが。

小説はどうせ都知事の収入に関わってくるからだろうな、と邪推されても
仕方ないっていうか、そうなんだろ。


っと、ボヤッキーでスミマセン;;;




ではでは、続きにて拍手コメの
お返事です(●´∀`)ノ




web拍手
【 2010/12/29 】 L 銀土上等! | TB(0) | CM(2)

銀魂 桜祭り2011(仮) 開催決定~~!





え~と全然意味わからないですね;;
銀さん が着てるのは、お相撲の行司さんのカッコ。
国技館ってことで、2010(仮)のパンフでも、銀さんは
行司のカッコしてたんです。そして、 土方さん こと
中井さんがですね、トッシーのコスプレしてくれたんですw
もう、恥ずかしさ?で赤くなってて可愛かった~~~(*‘ω‘*)
そして銀土好きには堪らなかった「多串くん」呼びが聞けたり!
ほんとに素晴らしいイベントでした(●´∀`)ノ、、、ジュル(おっとヨダレが)




ジャンプでも発表されたけど、、もう何週か前に^^;
来年の2011年4月3日(日)に午前と午後の全2回
2011桜祭り(仮)が両国国技館で開催しますw
もちろん今回も、万事屋メンバー&真選組メンバー出ます!
まだ出演アーティストは決まってないけどDOESは来てくれる
んじゃないかとwやっぱ銀魂=DOESでしょ(*´∀`*)
アニメも決まったし、ホントめでたいコト続きですね♪

ただ今、下記サイトで超最速先行予約してまして
〆切が明日の26日!ただこれは早いモン順じゃなく
抽選なので、ギリギリでも当ったらOK^^
29日が抽選発表!
27日からは特別先行予約も始まります。
2月から先行予約が始まるんだったかな、、。
詳しくは下記サイトへどうぞw

http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/2011event/

2010みたいに、地方でも楽しめるライブビューが
あれば迷わず行くけど、、地方モンにとっては厳しすぎる;;
行きたくてたまらんけど、、、広島⇔東京の距離は
キビシすぎるぜ、、、あぁぁぁこんな時どこでもドア、、、
「ドラ〇もーん、助けてよぉ~!ノビ太ばっかズルイぜ(´;ω;`)」

行ける人は行くことをオススメw
めちゃ楽しかったから!!

2010(仮)感想記事↓↓ 良かったら読んでみてください。
でもムダに長い。ムダにデカイ落書きあり。
あ~~~銀土もある、、苦手な人は気をつけて><
http://ghdaisuki.blog129.fc2.com/blog-entry-90.html




そしてめちゃくちゃ楽しかった春祭り2010(仮)が
来年3月だったか、、、DVDで発売されまぁす♪♪
紅桜みたいに、ショップ特典は今のとこ無さそうだけど、
まだ発売まで時間あるし、ちょっと様子見。
メイトでも特典なかったから、ないかも。。。
だったら安さでamaなんだけどなー^^

雑絵で失礼しました~~(ペコリ)


↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 


応援&拍手、ありがとうございまぁす!!
過去の記事に拍手とかしてもらったり><
恐縮です(((・ω・)))でも嬉しいです!

では続きにて拍手コメントのお返事。
いつもマメにコメントまで、ありがとう~!!



web拍手
【 2010/12/25 】 銀魂 | TB(0) | CM(4)

メリークリスマース(●´∀`)ノ




『お揃いだねっ♪』  「うん///」
クリスマス~年末までの限定TOP★




クリスマス、、1週間後はもう大晦日ですよ><
キャァ━━━(艸Д<ll)━━━ァァ!!
え、イヤなこと思い出させんな?

12月入るとめちゃ毎日が早くないですか。
年末ってだけで、何か気持ちが焦るし、
雑用が増えるんですよね、、、あ゙~大掃除ダリィ~←
癒しを求め、とらうしでクリスマスです~(*´∀`*)

サンタ服、かわいいなぁ。。
ニヨニヨしながら描いた(危険)

シチュは、森であるクリスマス会へ一緒に行くふたり。
銀さんのイメージが強いせいか、銀寅も家族がいなくて、
森でひとりで暮らしてるカンジがします。と丑ろうのお母さんが
銀寅にもお揃いの服作ってあげてね、
「クリスマス会が終わったら、ウチでパーティするから。
銀時くんもぜひいらっしゃいな」
「え、でも、、」と遠慮する銀寅に、ふんわり笑って
「と丑ろうも喜ぶし、もう銀時くんはウチの家族
みたいなものだもの。ね?」

去年のクリスマスはひとりぼっちだったけど
今年は暖かいクリスマスなんだよ・・・!!

とか勝手に妄想して「よかったね銀寅、、グス」
ってちょっと涙が出そうです←アホがいる






クリスマス会へ行く途中、パトリオットラに会いました。


『パトリオットラさんも、銀時と同じトラなんだよな?』
「(#゚Д゚)!!!! いや、あれはトラであってトラじゃないっつーか!!
トラって付いてるけど全然ベツモノ?みたいな。
もっさりブリーフマダオ・パトリオットラって名前で、
トラよりどっちかというとマダオって呼ぶべきっていう、 トラに似てる
トラだから。うん。だから、つまりオレが言いたいのは、
オレとは全然違う、トラに似たトラっぽいトラだからっっ!!!(必死)」
『あんまりよくわからないけど、、わかった。銀とは違うトラなんだな^^』
「・・・・・・・・・ホッ」


勝手にGさんトコのマダ寅さん(パトリオットver.)を
登場させちゃいました。しかも扱いヒドイ・・・
二重にスミマセン~~~!!!(土下座)
↑の会話文はモチロン、マダ寅さんから通り過ぎた
トコでの会話なので、マダ寅さんには聞こえてません^^
ちなみに同じ種類のトラなのかどうかは・・・
Gさんに設定をお任せしまぁす!!(逃)



↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ




パチパチ応援と拍手、ありがとうございます!
こんなブログにホントに嬉しいです(´;ω;`)
来てくれる方もホントにありがとうございます!!
お礼にもなりませんが、、、良かったらクリスマス絵を
お持ち帰り下さいませ。
黒猫からのクリスマスプレゼンt(これが・・・?)

では続きより拍手コメのお返事です♪


web拍手

ジャンフェス行ってきた!でも行ったのは妹だけどね←


12月19日、ジャンフェス2日目
妹が杉田目当て→確実に見る→応募少なそう
っていう理由で応募した「SKETDANCE」

その作戦が見事当って??
SKETの観覧に当りました(´・∀・`)

って、めちゃ失礼なこと言ってるよ・・・。
妹はジャンプ読んでなくて、SKET知らないんです。
スミマセン、篠原先生><
でもイベント見た後、「アニメ面白そう!」って
言ってましたから!!!!(フォロ猫)




妹がメールで送ってきた写真をアップします^^
妹の携帯は何年も前のなので、画像が
イケてないのはお許しください・・・。
本人、キレイに撮れなかったのが悔しかったらしく
「機種変しようかな・・・」と言ってました^^
でも私の携帯よりは全然マシ!だって私の携帯のカメラ、
壊れちゃってて。撮れることは撮れるけど、撮れたのが
ドット絵みたいになるからね!
機種変、お金かかるのもイヤだけど、、、、
元来めんどくさがりなので、行くのめんどい(O型)
でもそろそろ限界・・・充電の減り具合がハンパない><


って、脱線スミマセン!






ジャンフェス入り口。
もうこれだけでテンション上がりました!
銀さん が! 銀さん 真ん中ーー(*´∀`*)





人人人人Σ( ̄⊥ ̄lll)
とにかくすっごい人だったそうです。開演前でも
長蛇の列で、グッズ買うまでに2時間待ち!!!!
11時45分?にSKETイベント始まるので
イベント終わってからグッズ買ったそうなんですが(勇者)
ジャンフェス限定の銀さんの善哉は売り切れてたとか★
でも、私が本命のマグカップはgetしたそうです^^
あと真選組ソーセージも1本だけ確保(笑)
お正月に帰る時、一緒に持って帰るそうで
今から楽しみ~~(*‘ω‘*)











銀魂 ブースにあった大きな絵。
紅桜ですね~これ♪♪







これ一番テンション上がったかもw
銀さん バルーン!このダルそうなカンジとか
丸々したカンジとか可愛い~~><
しがみついてムニムニしたい(´・∀・`)




SKETイベント、かなり楽しかったそうで。
銀魂イベントでは、スイッチの声をやり
SKETイベントでは逆に銀さんの声をやったり。
イベントには、作者の篠原先生も来られてて。
スイッチのハズなのに銀さんをやったことに
かなりウケてたらしく。即興で銀さんを描いて
それがめちゃ上手くて。会場内「おぉぉぉ」って
感嘆の声が上がったとか^^こういうのが
味わえるのが生のいいとこですよね~。
いいなぁぁぁ~~~><
杉田さんも相変わらず、場を盛り上げるの上手いなぁ。
ファンサービスも、そして漫画(アニメ)のアピールを
忘れないとこがサスガ!って思います^^
生杉(生杉田の呼称。妹命名)だけじゃなく、
生銀ボイスも聞けたなんて・・・羨ましいぞコノヤロー!


家~会場までの移動距離、待ち時間、
人ごみ、会場内の移動、、、とかなり疲れたみたいで。
夜の8時過ぎには「眠い~~」ってメールが。

お疲れ様!!!




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




って!!前回に続いて今回も!!!
最後の文がアップしたら消えてるんですけど!!
Why??コピペとってアップした方がいいかもしれない。

では続きより拍手コメのお返事でーす。



web拍手
【 2010/12/22 】 銀魂 | TB(0) | CM(4)

もうすぐクリスマスだね、ということで。




うちの父は超アウトドア人間なので
休みは山に登るか、長距離ウォークするか、
プール、図書館、日曜大工、、、etc
とにかく一日ずっと家にいるのは耐えられない。
私は全っっ然平気なのに(超インドア)
親子だけどこういうとこホント正反対(´・∀・`)


で、今日も山に登ってきたらしく。
帰って来て早々「これでリース作れば?」

ツタやら葉っぱやら山で失敬してきた父。


「リース作ったことないんじゃけど」
「俺もないよ」


・・・・・・・・・・・・・・・。


なのに娘に作れと言うんですか。
うちの父、たまにこういう唯我独尊ぶりが出ます。
ていうか!リース作るとか作りたいとか全然一言も
言った覚えないのに、なんでイキナリ材料getしてきてんの。
うちの父もO型だけど実はBなんじゃ?と本気で疑いたくなる。
このマイペースっぷりはOじゃねぇ!!!



それはともかく。
せっかく失敬してきたのに、捨てるとかは申し訳ないというか
可哀想なので(父じゃなく採られた植物が!)
作ってみることにしました。

ツタぐるぐる巻いて、あとは葉っぱとか
適当にグサグサ挿せばいっか。
(ホントにO型な管理人)




グダグダながらも完成!!!(*´∀`*)



初めて作ったリース^^
ベルはこの何年も飾ってない、クリスマスツリーの
飾りから拝借。見えにくいけど杉の実?かな。
松ぼっくりを小さくしたような実を何個か付けてます。




作ってるうちに楽しくなってきた(●´∀`)ノ
ツタと葉っぱが余ったので、余りものでもう1個。





あれ。作った時は気付かなかったけど、、
左上のとこ、葉っぱがヘン(#゚Д゚)
赤い実は、これまたクリスマスの飾りのリンゴ。
これ、くっつけるんじゃなく、5個くらいを
適当に付けた方が可愛いかも???
あとで直そっと・・・。



というわけで。テキトーに作ったけど
何とかリースの形になったんじゃないかと(自画自賛)
嬉気に妹にもメール送りました(´・∀・`)



↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ




全然関係ないんですが。最近FC2ブログ、ヘンじゃないですか?
エラー出て記事消えたりとかコレ一番クるからヤメテ!!
キャァ━━━(艸Д今回も、一番下の文章が消えてアップになってたし!!
無料で使わせてもらってるから、文句ばっかり言えないけど
でも、、、、ホント、長文とかWJの感想でコレやられると
「燃え尽きたぜ、、真っ白によ、、、」ってマジなるんだヨ!


続きより拍手コメのお返事~。
いつもありがとう(e^□^e)


web拍手
【 2010/12/19 】 その他 | TB(0) | CM(4)

銀魂 びーずますこっと2 リベンジ?




先日、なけなしの200円で当ったのが
結野兄だった記事を書いたんですが。

CDを返しがてら、やってきました。

ちょっと意識して100円玉集めて^^
8枚=4回で何が出てくるんでしょーか。
結野×4だったら、道満の呪詛!?(笑)







さて結果は―








銀さん 、トッシー×2、外道丸



総悟 が当らなかったのは残念だな~。
ま、これはオークションでもgetするとして。
4回で3種出たのは、クジ運悪い私にしては上出来に
入るんじゃないかな、と(*´∀`*)


銀土で並べたのはもちろん意図的でs(殴


にしても。ガチャってたまにすんんんんごく
フタが開かないのがあるんですよね。
元々開けにくいけど、今回「ふんぬーーーッッ!!!」
てくらい超キバっても開かないのが1個あって。
そのまま永久カプセル入りしたろかと思った矢先
開きました(黒オーラを感じたか??)

メーカーさん、もう少し改良お願いします!
子供が開けるの絶対ムリ><
小さい子供が口に入れるのを防ぐ
目的もあるからかな、とも思うんですが。




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



いつも拍手ありがとうございます!
萌えと妄想がブログ更新の源ですが。
みなさまの拍手&応援もしっかり活力源に
させてもらってます!!!(e^□^e)
では続きより、拍手コメのお返事~。



web拍手
【 2010/12/19 】 L ガチャ | TB(0) | CM(4)

WJ50・51 銀魂 感想



今回も2週合わせた感想です(´・∀・`)


ネタバレしてますので
知りたくない方はココでお戻りを~。




















今回の 銀魂 はカラー表紙付き♪  神楽 が持ってる焼き芋に
チビ銀さんがよじ登ってモグモグしてんの!
かわぃぃぃぃ~~~~(*´∀`*)
ちなみに 新八 は焼き芋の入った袋に 埋もれてます^^
では感想いっきま~す!






神楽 がお友達の五月ちゃんに頼まれて
万事屋で社会見学するのを引き受けちゃって。

「今日僕ら何も依頼入ってないよ」
「今日っつーかずーっと入ってねーよ素寒貧よ」

相変わらずな万事屋デス(笑)

「なんとかしろよ~グズ共!!こんな恥ずかしい 万事屋見せたくないアル」
神楽が足バタバタしながら言ってるのが可愛い^^
そして何だかんだと神楽の我が侭?頼みを
聞いちゃう 銀さん と 新八 が大好きです(*´∀`*)

社会見学の子供達がやってきました。

「これがウチの参謀兼東方攻略指揮官志村参謀アル」
「東方攻略指揮官!?」←新八
「(カッコよさ気な事 言っとけばいいんだヨ)」←神楽
そしてこの短時間でいつの間に・・・
いつもの万事屋(ソファの部屋)が何かの工房に!
銀さん、ヒゲ付けて超職人ぽい!

「早くそこを閉めてくれんかね。折角暖めたパトリオットが冷えてかたまってしまう」 

そしてカルカタ派かメソギア派か子供達に聞く銀さん。
もちろん新八達も知りません^^ 適当にカルカタ派と次々に言う子供達。

「ミルクと砂糖は自分で入れなさい」

カルカタってコーヒーのことでした(笑)
つか、万事屋にコーヒーが あることにビックリなんですけど(´・∀・`)
万事屋のオモテナシは、出涸らしどころじゃない薄っっすいお茶のイメージ^^

「私も昔は背のびしてカルカタ派だったけどね。いまは根っからのメソギア派・・・」
メソギアって何かと思ったら、いちご牛乳^^

「万事屋さんって一体何をしている仕事か聞きたいんですけど」
核心に迫る質問キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!
その質問に対する銀さんの答え↓↓
「基本はこのパトリオットの製造及び 販売に携わっている総合秘密結社だね」

※パトリオットとは
上下に箱のティッシュ、その間にトイレットペーパーを
縦に並べ、その側面に木の棒が挿してある
何にも使えそうにない小学生の自由研究レベルの産物。


「パトリオットは一体何に使うものなんですか」
うん、ごもっともな質問^^
「じゃあ逆に聞かせてもらうがね、君達のその鼻の下のそれ
人間には皆、鼻と口の間に妙な溝があるだろう。それは
一体何だ 何に使うものだ 何であるんだ」

ホント、何の為にあるんだ?この溝(´・∀・`)

「パトリオットは・・・ それと同じでいいです」 ←銀さん
「(オメーもしらねーんじゃねーかァァァ!!)」←新八
「世の中には何で存在するのか意味が分からないもので溢れている。
この鼻の下の溝しかり、ファミコンのⅡコンのマイクしかり、、」

Ⅱコンのマイク!懐かしすぎ!!口を近づけて息吹きかけてた~。
あれ最大にボリューム上げると、コントローラーのボタン
押した音とかもテレビから聞こえたりするんだよね。
って、すっごい妙に食いついた、コレ(笑)
この前の読切企画、レジェンドの空知英秋しかり、、、って!
先生、よっぽど大変だったんですね;;; 

そこへ大五郎っていう、顔はアホっぽいのに鋭いツッコミをする子が質問。
「役に立たない物を作ってるなら、それを作っている
万事屋さんは役立たずという事なんじゃないですか」

イラッときた神楽が、
「パトリオットは色んなムダな遊びができる、総合メディア玩具アルヨ」
って大五郎をパトリオットでタコ殴り。 机にめり込む大五郎。

最後は「社会の底辺を見せてくれてありがとう
ございました」って大五郎は帰っていきました。


社会見学が終わって、銀さん 超ショックでパトリオットのティッシュを
引き抜いてハラハラ飛ばしながら「ゴミみてーな仕事か そうか、、、
ジャンプ読者にもずっとそう思われてきたのかな、、」

あの何言われてもふてぶてしい銀さんがショック受けてるー!!(#゚Д゚)

「俺はこのガラクタと同じだァァァ!!万事屋はただのゴミだ!!」
ヒャハハハって笑いながら去って行っちゃうんです・・・

こ、壊れた!?銀さん、戻ってきて━━━(艸Д<ll)━━━!!



通りの向こうでは、 土方さん も子供達へ 警察の仕事を説明してました。
で、ここにもめちゃメンドくさいクソガキお子様がいて。

「悪い人達とは具体的にどんな人のことですか」
『法にふれる行いをしている人達のことです』

ってその後いろいろと、重箱のスミをつつくようなアゲアシとるコト
ばっか質問して、クソムカツククソガキ様なんだこれが!!(`Д´)
で、土方さんもう我慢で顔ピクピクさせながら
『人に迷惑かける人、これが悪い人です。法律はどーでもいいです』
法律ブン投げ^^でもそのクソガキは

「じゃあタバコを吸い副流煙をまき散らす土方さんも 犯罪者ということですか!!」 

・・・・・・・・・・・(llllll゜□゜)ハッ!ゴメンちょっと頷きかけた!←

『ゴメンねェェェ煙かったァァァ?』 って血管超ひきつらせながら、
タバコを手の甲に押し付けて消す土方さん・・・!!!!
ちょ、土方さんの白魚のような手がぁぁ!!!
、、、とホントに素で思いましたがナニか←

そして現在進行形でストーカー中の近藤さんを指し、
「嫌がる女性に執拗に食い下がり袋叩きにされて
いる男性がいますがあの場合どちらが犯罪なのですか!?」

その時の土方さんの顔!!! 答えられないよね・・・;;;(´;ω;`)

『えー今まで言った事はほんの冗談で、警察というのは
実はこの・・・パトリオット これを製造し販売する機関です』

パトリオット出タ━━━(゜∀゜).━━━ッッ!!!

つまり、パトリオットは銀さんと土方さんの共同作業
生まれたモノということなんですね、なるほど分かりました!
十五郎だけじゃなかったんだ、愛の結晶は(殴)
でもいつのまにパトリオット持ってたんですか、土方さん^^

結局最後はクソガキ共に「ゴミみたいな仕事」と言われ
ショックでパトリオットのトイレットペーパーをカラカラ
引き出し続ける土方さん・・・グス;


そして吉原にも社会見学・・・月詠がエロ顔のガキ達に
なぜかここでもパトリオットを使って、男と女のアレを説明しようとしたり;
結局子供に逃げられて、パトリオットのティッシュで涙を拭く月詠。
そしてその近くでミツアミ小学生に変装したさっちゃんが
「早く吉原秘伝教えなさいよ!」って言ってるし。

ストーカーの近藤さんにまで社会見学の子供が。
「めげない諦めない明日を信じてつきまとう それがストーカーという職業です」
「それ仕事じゃねェェェェェェェ!!」←新八
小学生の中に、自分がパトリオット化したマダオこと長谷川さんが混ざってました。
「好きでパトリオットなんてやってるワケじゃねーんだよ!!」

パトリオットって一体ナニ・・・物じゃないの?(´・∀・`)

2人のマダオ達の会話に、新八が律儀にツッコミしまくり(2人には聞こえてないけど)
「お前にパトリオットの気持ちが分かるかよ!!」←長谷川さん
「わかるさ、、、俺だってパトリオットとストーカー、 二足のわらじで生きているのだから!!」

近藤さんまでパトリオット!? ていうか真選組は!?

パトリオット2人に友情が芽生えたようです。
もちろん子供達は呆れて去って行きました。
まぁコレは仕方ないような・・・。

川原でダメな大人達がず~んと沈んでます。
銀さん体育座り!!カワイイw
新八が「いいんですか、このまま社会見学が終わって・・」
って喝をいれちゃいます。新八ってこういうとこスゴイよ。

数日後、、大五郎宅に手紙が・・・
「パトリオット工場見学招待券」

大人たちは子供達に仕事の何たるかを教えることが
できるんでしょーか!?次号51に続く!




恒例?の妄想失礼します。

銀さんは、この時どんなに壊れてても
土方さんをイジめたガキはシメたはず!

「イジメたくなる気持ちは分かるけど、土方くんを
イジメていいのは銀さんだけなんですぅぅ」


妄想終了。




~WJ51~


パトリオット工場への招待券は、大五郎だけじゃなく
他のムカつく子供達にも送られたみたいです。
土方さんをイジメたパンチさ〇う君(勝手に命名)もいました。

工場を案内する夢先案内人、パチ(新八)とグラ(神楽)がお出迎え。
「みんなは世界中の子供達の中からこの夢工場を見学する
権利を掴んだ選ばれたマセガキじゃねーや よい子達なのだ!」

チャー〇ーとチョコレー〇工場パクリ・・・(笑)

見学するか迷ってる子供達の後ろを、通行人A・B役の月詠とさっちゃんが・・・
「パトリオット工場よ!ウソォ信じらんない」
「バッ、、バカな まさかこんな所にパトリオット工場が」
さっちゃんさすが。なりきってマス!
月詠はドモってるし、汗かいてるし。カワイイ^^

「確か世界でもNASAとFBIとNBAでしか製造されて
いないと聞いていたが江戸にも存在していたのか」
「ちょっとォのぞいてみようよツッキー」

NASAとFBIはともかくNBAって^^テキトーすぎ!
さっちゃんのツッキー呼びに思わず「おぉ!」って。
人気投票話で思いっきり月詠をライバル視してたのに。
「ありんすって何よ?ハァ!?キィーッ!!」とかって。
でもその通行人A・Bは、工場従業員 土方さん が射殺!

「門前でパトリオットをかぎ回る怪しい影を発見。即刻射殺しました
他にも妙な子供達がいますが、始末しておきますか」
土方さん、なりきりすぎ!(笑)そして絶対照準はパンチさと〇←

「バカもの それは私の客人だ」工場長の銀さんが土方さんを射殺!
そしてその工場長を今度はパチとグラが・・・。
子供達、ガクブルでビビってます。
でも大五郎だけは全然ビビってない。只者じゃない!?

案内人に連れられて、工場見学開始!
まずはパトリオットの歴史から。
「その歴史は古く縄文時代より始まったとされ・・・」

縄文て!古すぎでしょ^^

パトリオットの父、ズゴマンダ族長に作られた
世界最古のパトリオットは、マンガ肉(骨付き肉)。
「食べられません」の乾燥剤付き^^
あの時代、写真あったの?って誰もツッコミないのが不思議?
縄文のカッコした銀さんズゴマンダ族長の写真が飾られてます。

「パトリオットっていうかコレ、、ただの肉じゃね?」←子供A

「初代パトリオットはその形状から、骨付きパトリオット、
悪魔城のパトリオット キン(パトリオット)マンなどと呼ばれています」←神楽

「キン(パトリオット)マンて何だよ!もう肉しか当てはまんねーだろ!」

まさかのキン〇マン ネタ!!


続いて平安時代・・・
パトリオットは遣唐使の柿本図吾麻呂(かきのもとずごまろ)の
手によって大きく改変!唐より持ち帰った香辛料により
スパイシーパトリオットとして、、、

「それスパイシーチキンだよね!!」←子供B

写真の図吾麻呂、口の周りが油でギトギト。
スパイシーパトリオットには一口食べた形跡が^^


そして戦国時代・・・
図五万蔵の時代からはポテト付きに。
しかも写真、ファーストフードで注文してる後姿だし。

「コレもうただのフライドチキンの歴史じゃねーか!!」←子供C

「そうしてなんやかんやでパトリオットは今の形へと進化したのです」
「一番肝心な部分があやふやだろーが!!」←子供D


結局全然分からないまま、今度は作る工程をみる工場の見学へ。

ベルトコンベアを見る子供達。でも一向に流れてきません。
やっと流れてきたと思ったら・・・血だらけの工場長!(さっき撃たれたから)

「まずは壊れた工場長を組立てる、これが第一工程です」
「「「そこから!?」 」」

血にぬれた工場長をティッシュでふき取り
トイレットペーパーで、血にぬれた工場長の過去をふきとり
そしてパトリオットを使って工場長を覚醒!
「もうパトリオットできてんじゃねーかァ!!」

この工程を3度繰り返します^^
ちなみにこれを行った作業員はさっき撃たれたハズの
さっちゃん、月詠、土方さん(笑)

その後ヒーリングマシンに通して・・・工場長の完成!
「さっきと全く変わってねーじゃねーかァァ!!」
相変わらずの血だらけで表情もそのまんま。

「工場長はこれで完成です。生まれた時から壊れてるんです」
「じゃあさっきの工程、まるまるいらねーだろ!!」


次は第二工程・・・
組立てた工場長にやる気を出させる、工場長立志編!

ガクランに着替えさせられた工場長。
ベルトコンベアのスピードが、ついていくのが大変なスピードに!

その横をセーラー服のさっちゃんと月詠が、デカイ応援旗で応援。
青春ドラマであるみたいな、地方の子が東京に行くのを見送るカンジ。
「自分を信じろ、お前ならやれるぞ工事!」←月詠
「工事っていうの!?」←子供
そしてベシャと転げる女生徒2人・・・

「オイぃぃぃぃなんなんだよこの作業工程!!」

次は、工事の実家・・・トイレットペーパー職人の
父親(長谷川さん)が工事を罵倒するシーン
「お前もトイレットペーパーを尻ふき紙と揶揄するか!
父親の仕事がそんなに恥ずかしいか!!」
そしてその父親を止める母親は近藤さん。
「この子はこの子なりのやり方で、あなたと同じちり紙を
作りたい。そう思ってるだけなのよ!!」

そして流れていく工事・・・
「まだ話は終わっとらんぞ、オイ待てェェ工事ィィ!」←長谷川さん
「何やってんだコイツらぁぁぁ!!」←子供

そしてまた工場長の服が元に戻って、ベルトコンベアが二車線に増加。
「工場長お疲れ様です、隣いいスか」
同業者(土方さん)流れてきたーッッ!!!
これ添い寝だよね、添い寝って言ってもいいよね?ハァハァ(落ち着け)

そして次の回想シーンでは、マダオが遺影に。
死ぬ時まで、トイレットペーパーだけで
工事の作ったティッシュを使わなかったそうです^^
子供達もちょっとしんみりした顔に・・・。

親父の遺志を継ぎ、新しいペーパーに打ち込む工事。
周りに罵倒されても決して諦めず!そしてとうとうトイレットペーパーと
ティッシュが手を取り合った至高のチリ紙に辿り着く!それがパトリオット!!
ティッシュを高々と上げ、機械を突き破る工事・・・
トキめいたーカッコイイーー!!銀さーん!!!←

覚醒した工事、ティッシュを持ってベルトコンベア上流へ。
上流にはトイレットペーパーを持った天使の格好した親父(マダオ)が。
追いつけないほどのスピードのコンベアを逆走する工事、なかなか
親父の所に行けない!「全然進まねェ!!」とか言ってるし(笑)

そこでパチが子供達に語りかけます。
「それでも君達はこんな仕事はゴミだと言うかい。どんな仕事で
あろうとその気持ちは変わらず尊いものじゃないか。
、、、工場長を助けてあげて」

走る工場長の元に向かう子供達。
「き、君達・・・・」目がうるむ工場長。
感動のシーンか・・・・・・・・!!???

「「「ベルトコンベアから降りていけばいい話だろーがァァ」」」 
思い切りとび蹴りでどつかれました・・・。

「いい仕事したな」「でっかいゴミ掃除したな」
帰っていく子供達・・・とダウンしてる工場長。
銀さん、、、ムゴイ、、、、、。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。

結局、子供達に「仕事」の何たるかを教えられませんでした(´・∀・`)
でも大きくなったら分かってくれるハズ!
この話読んで、小学校の先生も同じこと言ってたなぁって
思い出しました。「どんな仕事も社会にとってムダなものは
なくて、仕事の種類で優劣はない」とかって。
ただ大人になると、それは理想ってことも知るんですけどね;



長々と駄感想失礼しました~。



↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 


いつもパチポチ応援と拍手、感謝ですー!
管理人の妄想のハケグチブログですが
これからも来てもらえると嬉しいですw

では、続きより拍手コメのお返事w
いつもホントにありがとうございます!!



web拍手
【 2010/12/17 】 L 2010 WJ銀魂感想 | TB(0) | CM(4)

銀土上等!





「銀土上等」シリーズはこれまでに
3冊出てるんですが、これが1冊目です。



銀土上等!


掲載作家様(敬称略)
碧生雪、秋山花緒、出樹、(仮名)、嶋二
渚、七生、NOCE、日和ユコ★、山田シロ
(★:描き下ろし)

設定:原作、3Z、逆3Z、とらうし、小学生

アダル㌧:秋山花緒様、(仮名)様、NOCE様




表紙は山田シロ様です^^
相変わらずお美しい2人(*´∀`*)
ちなみに裏表紙は、とらうしなんですよ~。
ミルクを銀寅から守る と丑ろう。
もの欲しそうに指くわえてる銀寅。
でもコレ、ミルクが欲しいのか、丑くんがホシイのか
どうなんでしょう~ねぇ(ΦωΦ)フフフ…





私的イチオシ話。



ほのぼの可愛い話が好きな私は外せない七生様。
銀さん 、 土方さん が小学生なんです。
タイトルもそのままズバリ“小学生日記”
銀さん の「お前、男?女?」発言で、取っ組み合いの
ケンカから、友情が芽生えたり?
銀さんはちょっと恋心?まだ本人自覚してないんですけど。
ランドセルをきっちりフタしてない銀さんが
銀さんらしくて、こういう細かいトコを自然に表現出来るのが
いつもすごいな~なんて思います。ほのぼのっぷりがまたw
同じく、小学生のヅラも登場^^ 七生さんのヅラは楽しいんですよねぇ。
他アンソロ収録のとらうしの話もいい味出てて大好きです(●´∀`)ノ





同じくほのぼの可愛い逆3Z設定の碧生雪様。
これ、前に記事にしたことある、碧生様の個人傑作集にも
収録されているお話なんですけど、、
激ニブ土方先生ラブ!の高校生の 銀さん^^
もうめちゃくちゃ可愛くて♪小テストで点が悪かったから
「じゃ、個人授業つけてくれよ」って下心アリアリで
ドキドキしながら言ったら、ニブい土方センセは
「お前、やっとその気(勉強する気)に・・・!!」ってパァッて
顔が輝いたりして^^そのピュアな光に後ろめたい銀さん(笑)
この恋前途多難デス(´・∀・`)
テストが良かったご褒美に、銀さんリクの甘い卵焼きを作ってきてて
銀さんが、つまみ食いして思わずきゅうぅぅぅんって
なったりとか。ホントにとにかく可愛いw 大好きですー!




毎回読ませてくれます、渚様と嶋二様。
渚様はお花見の話なんですけど、お酒で色気ありまくり
無自覚土方さんに、脳内で葛藤してる銀さんが^^


嶋二様は、土方さんが非番の日で土方スペシャル食べたり
サウナ入ったりしたハズなのに、なんかスッキリしない・・・
そんな時、銀さんにバッタリ会ってモヤモヤ解消!
同じことを銀さんが言ってて気付くんですけど、要は似たもの同士
ってカンジで大人の雰囲気のほのぼのなんです(*‘ω‘*)




誕生日は過去を思い出して鬱になりがちな 銀さん を
土方さんが万事屋で待ってて“やった”のが可愛い~!
山田シロ様のお話も好きです。
ネコに妙に懐かれてる 銀さん がまた可愛くてw



それからNOCE様は、60Pの長編が収録。
見た目は変わらないけど、記憶が10歳くらいに戻った
銀さんと、それに付き合う土方さんの話。
記憶が子供に戻った銀さんが、大人に成長した自分のアレを
見てショック受けてるのが笑っちゃいました~。
「毛がアソコに一杯生えてる~~!!?」





今回、アダル㌧は苦手な人にはちょっとキツイかも;;
素敵なお話も多いですが、読まれる時には
お気をつけくださいマセ★




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



いつもパチポチ拍手と応援、ありがとうございまぁす!
管理人、元気を頂いてます(*´∀`*)
続きより拍手コメのお返事ですw




web拍手
【 2010/12/12 】 L 銀土上等! | TB(0) | CM(2)

トモ魂 横着すんません!10月11月Miiハピバ!


トモダチコレクション + 銀魂



12月になりました。
銀魂島も冬景色。

見るだけで寒くなる~><





ちょっと気になってたのが。

いつ冬模様に変わるのか、ってこと。

トモコレを1年半もやってると、12月になったら
冬景色になるのは、もう知ってるんですけど^^
0:00になったとたんパッと変わるのか!?
もし変わるならその瞬間見てみたい!と思って←ヒマ人
Miiニュースは、朝・晩7時になったとたん
テレビ塔の一番上の丸いトコが点滅するんです。
だから景色もそうなのかな~って思って。


11/30 23:59 50秒・・・
ドキドキしながら待った12/1の0:00


結 果 。


変わらなかった・・・・。
すぐその後に電源切って立ち上げたら
冬景色になってました。


疑問、ひとつ解決^^
でもちょっと残念だな~。





最近、記事の更新してませんが。でも
トモコレは毎日立ち上げて地味に遊んでます^^

では、サボりにサボってたMIIの誕生日記事。
ニュースでは名前と年、日にち以外は毎回同じこと言ってるので、

もう暗記しちゃった←どんだけ

10月、11月が誕生日のMiiを一気にアップしまぁす。
「ハッピバースデーディア 〇〇♪」のトコだけ。





  

    まずはお馴染み10/10生まれの 銀さん
  金さんも同じ誕生日なんだろうな~と、
  勝手に決めちゃってるんですけど^^;

  27歳になりました~。

  トモコレ始めた時は25歳だったのにな。












  高またがお祝い!!って妙にテンション
  上がりました^^











  
  お妙さんは10/31生まれ。
  19歳になりました。
  原作も確か19歳だった、、、ような?
    






  
  神楽 は11/3が誕生日です。
  総悟 がいることにめちゃ興奮。
  (沖神好き^^)
  ところで、神楽って何歳??
  トモコレでは今回で12歳になったけど
  公式は背が155cmなので、年齢の割りに
  高い??管理人はチビな子供時代なので
  平均身長がよく分かりません~><
  




  
    11/15は辰馬の誕生日^^
  トモコレ辰馬は29歳になりました。
  年が分からない・・・。もっと若いかな;;
  ちなみに11/15は、史実の坂本龍馬の
  お誕生日でもあるんですよね。
  ニュースで、龍馬ファンが200人くらい
  高知に 集まって、お祝いしたって聞いて
  すごいな~って 思いました。










誕生日ニュースを見たMiiに
街角インタビュー^^

これだけ集まったらなんか
可愛くないですか?




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




いつもパチパチありがとうございます!
励みになってます~♪♪




続きより拍手コメントの
お返事です^^


web拍手
【 2010/12/10 】 Lトモコレ 2010 | TB(0) | CM(2)
プロフィール

黒 猫

Author:黒 猫
銀魂 と 銀土 大好き腐管理人。

銀土のお絵描きしたり
銀土でトモコレしたり
銀土中心に世界が回ってます。
Free!のマコハルも大好きです☆

管理人絶賛応援カプ❤
相合傘ブログパーツ
応援乙女ゲーサイト
名前を覚えて成長します^^
応援よろしく^^*
にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ
blogram投票ボタン
素敵同盟&素敵サイト様
★土方受同盟 ぱっつち同盟。 ▲銀土漫画&小説サイト様 ▲優しい色合いのイラストサイト様 ▲素敵銀土小説サイト様
myバナー(相互様募集^^)