fc2ブログ

黒猫の隠れ家

ほぼ銀魂 と 銀土。時々乙女ゲーとかBASARAなどのゲームもやってます。カーニヴァル、Free!、進撃など、アニメ記事もちょこちょこ。銀土、マコハルの相合傘設置応援してやってください☆

杉田さんんんんん!!!!!????


THE使い回し。



普段、滅多にラジオって聞かないんですが。
何の気なしに付けたんです。

え、え、、この声って、、、まさかまさか

♪思考回路はショート寸前♪
(分かる人だけ分かる某美少女アニメソング)


つかショートしました←
杉田ぁぁぁぁぁぁっっ!!!??
(呼捨てスミマセン><)


その後はラジオにかじりついて聞きました。
もうすっごく楽しかった!!!うちの親父も聞いてて

「いい声じゃの~声に色気がある」

女性ならともかく、いいトシのオッサンに
「色気がある」って言わせる杉田ボイス(笑)

でね、番組の中で銀魂ファンなら絶対食いつく
コトとか話してたんですよ~~><
“オッサンになってからの方が長いじゃねぇかぁ”とか。
でも司会者にはそれが銀魂ネタって分からないんですよね。
「も~~そこは食いつくとこでしょぉぉ!」って内心
めちゃめちゃツッコミ入れました(ムリ言うな?)
天津飯の分裂とか、分かる人にしか分からないけど
分かる人には爆笑なネタとか^^

私、杉田さんがトークの合間に「ヘヘッ」てカンジで
笑うのがすごく好きで。好きで。
(大事なコトなので二度言いました)
もう何かキュンてきます^^


リスナーに杉田さんが演じたキャラで好きな
キャラを教えて下さいっていうのがあって。

やっぱり 銀さん が多かったですww
うんうんそうだよね、だってカッコいいもん!!!
(思わず拳を握り締める)

親父が「ぎんときって何のマンガ」とか聞いてきて。

キターーーーーーッ!!!(内なる叫び)

「 銀魂 っていうジャンプでやってるマンガ」
「忍たま?」
「違う 銀魂 だって。銀の魂って書いて 銀魂 」
「どんなマンガ?」
「え、え~~~~と;;;」

銀魂 ってどう説明すれば!?
ちょっと史実と名前変えたキャラが出てきて
で、 銀さん は攘夷志士だったんだけど
え~と宇宙人ていうか天人に江戸が、、


全然分かってくれなかった(当たり前)


おまけにBLとしても楽しんでるとか
絶対親には言えないよ、、、


1週間?か期限あるけど、ストリーミング?で
下記公式サイトで聞けるのでゼヒ!
めちゃくちゃ面白かったです~♪♪

渋マガZ 公式サイト↓↓
http://www.nhk.or.jp/shibuz/




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ



web拍手
スポンサーサイト



【 2010/11/30 】 その他 | TB(0) | CM(2)

中井さんハピバ!




政宗様と土方さんで衣装交換^^


11月25日は
中井和哉さんのお誕生日です!



おめでとぉぉ中井さぁぁぁん!!!

中井さんて声の印象だけだと「男らしい」んですが。
中井さんご本人を知ると、それに「可愛さ」が加わります!

性格がね、ホント可愛い!

夢の国が大好きでご家族と一緒によく行かれるとか
飼ってるネコの話になるとメロメロになっちゃうとか
好きな食べ物は?と聞かれ「果物の缶詰」と答えたり。
杉田さんが思わず「カワイイ」と言っちゃうのも納得です^^

(仮)でトッシーのコスプレして赤くなってたりとか
ビューのみんなにも楽しんでもらえるよう
政宗様のセリフ言ってくれたりとか
カワイイだけじゃなくて、優しいんですよね。


これからも応援していきます!!!


って、実はこのイラスト使いまわし・・・スミマセン;
ホントは杉田さんの誕生日の時、WJキャラ( 銀さん と鴆)描いたから
中井さんは、 土方さん とゾロ描こうと思ってたんです。

ゾロ、、、なんでアンタそんなに難しいの・・・!!!


挫 折 し ま し た ←


ワンピ、ドラゴンボールは、私の画風ではムリ><
銀魂もムリなのかもしれないけど、
ホントに三白眼キャラって、自分風に描くと
キモさ1000%で、諦めました~;;

で、時間なくて結局・・・使いまわし、、、。



応援&拍手ありがとうございます!
ホントにいつもいつも・・・;;;
大感謝~~!!


↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 


続きより拍手コメのお返事です!
web拍手

同人誌SELLECTION ゆくえ萌葱 (様)

同人誌SELLECTION
ゆくえ萌葱 (様)



ゆくえ萌葱様の傑作集です(●´∀`)ノ
ちょこっと真選組の話(近藤さんを取り合う)な話はあるけど、
でもほぼ銀土といってもいいかな。あ、、、山土もあった←


この本に収録されてる設定は原作、金土、3Z、同級生??、
銀さん +仔銀(親子)、 土方さん +仔土(親子)が
ご近所さん、っていうのもあります♪ 

だいたい原作率高い個人集が多い中、この本はパロが多いです。
とくに3Zは読み応えありすぎ^^(80ページ)
土方くんをいつも見守ってる銀八と、剣道一筋な土方くんの
精神的成長?っていうかこれぞ青春!みたいな(結局イミフ)
銀→土から段々銀→(←)土になる過程をお楽しみください♪
でもほぼ銀→土^^ でもその後のお話ではちゃんと銀土です^^*

アダル㌧は、そんなに際どい描写があるとかじゃないのに、
「うわぁぁ(*‘ω‘*)」ってドキドキしちゃうんですよ~。
私的にはホント、オススメです!∑d( `・ω・´)グッ
舐める描写がホント色っぽい・・・(*´∀`*)
手の指とか、身体の線とかこんな風に描けるの憧れます。
これはどの作家様にもいえることなんですが
とにかく絵がホントに上手いし、話もステキなんですよね^^


アンソロで読んだコトがある方はこの表紙見て
「あれ?絵が違う??」と思った方もいらっしゃると思います
(私がそうでした)
ゆくえ萌葱さんは、今は 銀魂 じゃなく別ジャンルで
主に活動されてるみたいで、絵柄もかなり昔と変えられてます。
 この本に収録されているのも、3~4年くらい前がほとんどです。
描き下ろしや最近のも少しあるけど、短かいです。
銀魂 onyで傑作集はコレが最後なのかな?なんて思ったり・・・。


この本には収録されてないけど、アンソロで
「しるし」っていう話を読んで、ファンになりました。
とにかくオススメの作家様です!




いつも応援と拍手、ありがとうございます!
時々、連パチして下さる方がいて
ホントにありがとうございます~(ノ△T)


↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




続きより拍手コメのお返事です^^
いつもありがとうございます!!!

web拍手

1122!1122!






11月22日は『いい夫婦の日』
(ちなみにいい夫婦と書いて銀土と読む)←

去年の記事見たら、銀土と、長政&市の
BLとNL描いてた(笑)



なので今年は

ワンワンニャンニャンの日

推して参ります(●´Д`●)




元ネタ:♪犬のおまわりさん♪
 
「どした坊主。そんなデッケェマヨ持って」
『グス、、、こんどーさん、、、』
「こんどー??あ、牧場んトコのゴリラか」
『ゴリラ?こんどーさんは おウマさんだよ?』

犬のおまわりさん(新米)→ 銀さん
まいごの子猫ちゃん→ 仔土




「はじめてのおつかい」でマヨ買いに行ったら
ものの見事に迷子になったトシくん。
牧場に送ってあげて、別れ際
『犬のおじちゃん、ありがと~』とカワイイ顔で
グッサリな単語を言われてヘコむ銀さんとか。

でもコレがキッカケで、大きくなったら おまわりさんに
なりたいとか、トシが思ったりしてね。
で、10数年後、年の差オフィスラブへ!!(殴)

~なんとなく追記~

『こんどーさんは、おウマさんじゃなくてゴリラなのか?』
「トシィィィィ、誰がそんなコト言ったの!!??」
『犬のおじちゃん』




妄想が止まりません~~(´・∀・`)
最初はイヌ耳 銀さん と、ネコ耳 土方さん で
いこうとか思ったんですが、ワンパターンなので
何にしよ?とか思ってる時「犬のおまわりさん」の
フレーズが頭の中に駆け巡って。そこから
出来上がるまでは早かった^^
妄想バンザイ! 銀魂 バンザイ!!←?


応援と拍手、いつもありがとうございます!
こんな趣味偏りなブログなので、読んでもらえるだけで
嬉しいやら申し訳ないやら、、なんですが!
ポチポチ、ものすごく励みになってます~~~!




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




続きより拍手コメのお返事です。
いつもありがとうございます!


web拍手

WJ46 47 銀魂(プチ)感想



あ~~~~ずっと止まってる 銀魂 感想^^;
一度止まるとダメですねぇ、、(´・∀・`)


というわけで。今回のカニ様(46・47)と、
ヅラ子は見た!(48・49)は

プチ感想でいきたいとおもいます←






ネタバレはプチでもネタバレなので
コミックを楽しみにしてる人はこれ以上
進まないようにお願いします(^-^*)














先生、この時 ジャンプ の企画
『トップ・オブ・ザ・スーパーレジェンド』で
テンパってたのかな、、、と思ってしまったカニ様話。

※トップ(ryレジェンドとは
空知先生を含めた6人で送る毎号読みきり話企画。
連載抱えてるのに、連載も描きつつ、50Pほどの
読みきり話も描かないといけないという
作者にとっては恐ろしすぎな企画。
空知先生「マンガ家になって一番キツかった」とか
言ってましたから・・・お疲れ様です先生;;;
46はそのせいか、いつもより 銀魂 のページ数少なくて。
先生が最後のコメント欄で謝ってました^^;




カニ様の話に戻ります。

この話、「鍋は人生の縮図である」を
思い出しましたーー(((・ω・)))

お登勢さんが持ってきた一杯のカニ。
それを万事屋3人で取り合うっていう話。

停電???があってその間に
どんどんカニの足がなくなって・・・

「アレ ロウソクのつき 悪ぃな」
「コレよく見たらロウソクじゃなくてカニの足アル」
と強引な間違いでカニの足を食べてる銀さんと神楽。

「ロウソクとカニの足間違える奴が
どこの世界にいるよ」

新八 のツッコミも空しく・・・
カニはハサミと胴体だけの状態。


そこから群雄割拠のカニ争奪戦^^


カニを手に入れる為、あの手この手の
心理戦を展開していきます。

銀さん がカニの炊き込みご飯城。
新八 がカニ汁城で戦ってる隙に
神楽 がこの二つを混ぜて、出来たのが

カニ雑炊ラピュタ(笑)

神楽がラピュタのあのキャラ化。
「お礼にみせてあげよう カニの真の力を」

卵をポトンと落としただけなのに
すごい威力=美味しさアップ^^

「フハハハ、人がゴミのようだ」←神楽

神楽が鍋ごと雑炊を食べてる時、
カニミソ姫のお告げ?で銀さんと新八が手を取り合って
カニミソを雑炊の中に入れ、パーッと光り輝いたのに

「生臭くてイマイチ」

「カニかまぼこの方がいいな」って、銀さん
窓から残りの雑炊を捨てちゃうんです。


そりゃイカンでしょ銀さーーーん(#゚Д゚)


っていうオチで終わったカニ様の話でした。
結局、カニの足も食べ、カニのハサミ(腕?)も
雑炊も食べた神楽の圧勝!

銀さんは足食べたんだからいいじゃないですか!ボクなんか、、、
って新八のツッコミ(嘆き)が聞こえてきそう。
せっかくのカニだったのに・・・新八、
美味しい思い、してません。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。

2年後編?イボ編??でボヤいてたけど
やっぱりツッコミは損な役回りなんでしょーか(笑)
あ~でも、武士のカッコしてる銀さん、カッコよかった(*´∀`*)




早朝、銀さんはお登勢さんに叩き起こされて
掃除させられたと思います。
神楽が食べてるのは、庶民のカニ「かにカマ」




あ、先生がキッツィ思いをして描かれた読み切り。
『バンカラさんが通る』面白かったですw
“おニャンコクラブ”とか“国生さゆり”とか
昭和のかほりプンプンでございました(笑)


↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ



最近更新怠けすぎててすみません・・・。
寒くてフトン潜ったらそのまま朝まで。
そろそろコタツ出さないと、、、。

いつも応援ポチとか拍手とかホントに
ありがとうございまぁぁす!(●´∀`)ノ



続きより拍手コメのお返事です。


web拍手
【 2010/11/20 】 L 2010 WJ銀魂感想 | TB(0) | CM(2)

お久しぶり!トモ魂です(´・∀・`)



トモダチコレクション + 銀魂




10月に入ると、銀魂島でも紅葉が始まります。

ちょっと分かりにくいけど、、木の葉が
赤くなってるんです^^9月までは緑。

そして絶対別れると思ってたこのカップル。
神威(あだ名:団長)と妹が、、、



結婚しちまったよオィィ!!!(#゚Д゚)

姉としてはゲームといえどちょっとフクザツ。
だって婿には向かないでしょ、、神威って。
絶対、妹 苦労するもーー。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。



結婚式~~~。

リアル妹の花嫁姿を見るのはいつなんでしょーか。
(自分のコトは棚にあげる)





今回から写真減らしてみました(6枚→4枚に)
そのかわり写真を大きめにしたよ(すんな)







新婚旅行はイタリア~~!
え~とイタリアとローマって近いんだっけ?
ローマって国名??いや街名の気がしてきた・・・
(国の位置とか全然分からない地理オンチ管理人)
この前知り合いがローマに新婚旅行行って
写真送ってくれたんだけど・・・新婚さんて最強な生き物。
つかこの写真どーすればいーんですか。
(捨てていーですか)←内なる声





と、私事も絡めて失礼しました。

神威と妹が新婚旅行から帰って来て数日後・・・。



ちょ、お前、、また!?

星海坊主ことパピーが、また息子の幸せを
引き裂こうと・・・・!!!(笑)
妹が断ったので新婚早々の離婚は回避したんですが。

そんなに息子が嫌い?パピー!

過去記事を読み返すのが面倒だと思うので説明しまぁす。
前にもパピーは息子の彼女(さっちゃん)に告り、
しかもこの時はOKもらったので略奪しちゃったんです^^;
そして結婚したけど結局すぐ別れたんですよね~;;



と、久しぶりのトモコレでした^^



↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




では続きより拍手コメのお返事です^^
応援パチパチとしてくれる方、
ありがとうございまぁす(((・ω・)))




web拍手
【 2010/11/13 】 Lトモコレ 2010 | TB(0) | CM(6)

サディスティック星の王子がやってきた。



10月中頃、S星からドS王子が
突然我が家にやってきました。

っていうのも。発売日は11/1だったんです。
なのにきたのが10/18・・・。

さすが総悟・・・!!とか思った(笑)




G・E・Mシリーズ 銀魂 沖田総悟

総悟のフィギュアが発表された時、
「めちゃ気合いはいってるじゃん・・・!!」
って思いませんでした?
だって主人公より、上司より、凝ってるんだもん^^






刀、バズーカ、アイマスク付きの首まで付いてます^^





表情アップ^^





刀を持たせてみた^^珍しく本気になった総悟??
近藤さんがカエルの天人庇ったのに
バカにされて思わず刀を抜きかけた時みたいな。






アイマスク付きの首と とっかえっこ。
首を付け替えるのってあまりいい気しないですね^^;
表情がニヤリとふてぶてしいカンジがまた良しw





バズーカ持たせてみたw
「死ね土方」




なかなかいい出来♪♪
でも最初見たとき、アレ?とか思って。
箱の写真と、実物の顔が違うんです。
写真の方がもっと目が大きくてクリッとしてて。
カワイイけど腹の中は真っ黒な小悪魔総悟だったのに。
実物はなんかおとなしめ??
顔は写真の方が総悟らしくていいのにな~。

と思ったのは私だけかと思ったら。

amaのレビューでも同じようなコト思ってる人が結構いて。
みんなそう思ったんですね~^^;

レビューでもあったけど、この値段でしかも男キャラは
残念なのが多い中、数少ないマトモなフィギュア
に思わず吹いちゃいました^^

やっぱ男性が作るから、男キャラは女キャラより
情熱注げないのかな(笑)
絶対女キャラの方が気合い入ってる。

っと。それはともかく。

顔はちょっと写真と違って残念だったけど。
でも総悟が好きなら満足できると思います♪♪

12/31までに箱の応募券で応募したら、10名様に
ハナクソ化近藤さん(パール塗装)が当りまぁす♪
ってことは、、近藤さんはこのG・E・Mフィギュアには
ならないってことなんでしょうか、、、。
うん、もしなったとしても、、買わな(強制終了



↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 



わぁぁぁ!!!さっき拍手数見てビックリやら恐縮やらで
オタオタしてたんですけどーーッ!
昨日のポッキーの日記事に拍手を連打で頂いて!
ありがとうございまぁす!!!ビックリして「ブフッ」とか吹いちゃった。

Gさんもいつもありがとうございまぁす!!

このブログを読んで下さってる皆様にも、御礼申し上げます!

では続きより拍手コメのお返事です♪


web拍手
【 2010/11/12 】 L フィギュア | TB(0) | CM(2)

1111!ポッキーの日!!


11月11日はポッキーの日


ってことで今年もアフォなカンジで
お送りさせて頂きます。

つか気付いたの本日早朝。
2,3日前までは覚えてたんだけどね。
今年こそちゃんと描こうと思ってたのにな、、

今年もラクガキになりました

ちなみに去年の1111記事↓↓
読み返したけど、頭の中身成長してねーな、と
改めて思い知った・・・。あと、ブログのテンプレート
変えたこともあって、小さい字がめちゃ小さい字に
なってたので、読みにくいこと山の如し。
http://ghdaisuki.blog129.fc2.com/blog-entry-47.html



じゃ、今年もラクガキと妄想で失礼しまーす^^

うちの 土方さん はオトコマエだけど 乙女だったりもするので^^
「乙女ゴコロを踏みにじりやがって」 みたいな、そんな気持ち。
マヨがポッキーの上に乗るわけねーだろ?
特殊マヨだから落ちないんです!!! ←押し切る




内容もくだらないけど 下書きのお目汚しでスミマセン~><
拍手&応援、いつもありがとうございます。
これからも遊びに来てもらえたら嬉しいです~♪




↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




ぉぉおおおおおっっ(#゚Д゚)
いっぱい拍手ありがとうございます!
まさかもらえるとは思ってなかったので
管理人が一番ビックリしてます(´・∀・`)

続きより拍手コメのお返事ですw


web拍手

同人誌セレクション ノジマ (様)

同人誌セレクション
ノジマ (様)



銀土 アンソロでもお馴染、ノジマ様の作品集(●´∀`)ノ
ALL  銀魂  、ALL銀土ですよぉ~(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
この方が描かれる2人は、唇がぽてっとしたカンジで
肉厚的なのがまた色気あるんですよね~~^^
このアンソロには載ってないけど、黒魂3にあった
銀猫話は悶えるほど好きでした~(銀猫大好き)

設定は原作がやっぱり一番多いけど、
3Z、とらうし、18歳銀さん×25歳土方さんの
高校生×社会人なパロもあったり・・・!!
ちょこっと攘夷’sの話もあるし、読み応えのある1冊です♪
描き下ろしや、コミケで配るペーパー?も載せてたり
ノジマ様が好きな方はきっと満足できるんじゃないかとw

個人的に気になるのはペーパーにあった
銀さん+ 白血球王× 土方さ んの3ピ(殴

とらうしの出会い編とか、18×25では赤ちゃん銀さんも
拝めちゃうし、何より 銀さん が 土方さん との約束を
ずっと信じてるとか、ツボ!
3Zはとにかく 土方さん が可愛い!(*。>д<)o
原作話で土方さんが 銀さん の浮気現場?目撃して
ショック受けちゃって、襲っちゃったりとかね(ΦωΦ)フフフ…

ノジマさんは私が今まで読んだ話では暗いとか、
後味の悪い話がないので安心して読めます^^
(ハッピーエンド主義の管理人)

エロもちょっとあるけど、苦手な人でも大丈夫なハズ(たぶん)
露骨なシーンないし^^普通はもっとe(自重)

オススメの1冊です(*´∀`*)



↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 




続きより拍手コメのお返事ですw


web拍手

水木しげるロードに行ってきた(*´∀`*)


何か最近更新サボっててスミマセン(;´▽`lllA``
トモコレ とか 銀魂 とかアンソロとか、、
ネタはあるのに時間ないっていう!

妹が勤めるトコの社長が
3日から7日まで旅行に行くから会社休み
ってことで、、広島に帰ってきましたww


なので3、5、6日はプチ(貧乏)旅行に^^

3日は鳥取の境港にある「水木しげるロード」
5日は萩、6日は佐賀県の気球フェスタ。

楽しかった~~~。
妹が帰ってくる3日に戻らないかと
「ドラ〇もん何とかしてよー」な今の心境。




では3日の水木しげるロード旅行★




 
妖怪ガイドブック
水木しげるロードには、140近い妖怪の
ブロンズ像が置かれてて、そのうち37ヶ所で
スタンプラリーやってます。 このガイドブックに
スタンプ押したり 、像の写真やその妖怪のプチ説明など
見るだけで楽しいガイドブック。しかも100円^^
像に触ると妖怪ごとで得るご利益(効能)が違うらしく♪
(ガイドブックに各妖怪のご利益説明あります)
ガイドブックは、町のアチコチで売られてるけど
スタート&ゴールが境港駅近くの「みなとさかい交流館」なので
交流館の観光案内所で買うのがいいんじゃないかとw






ガイドブックの中はこんなカンジ。
〇の中が押したスタンプ。いい年して
子供に交じってスタンプラリーしましたが何か←






水木しげる先生執筆中
水木先生が執筆してるのを、目玉のおやじ、鬼太郎
ねずみ男が見守ってますwすごいカワイイの!
境港駅近くにありまぁす♪♪






三平・タヌキ・カッパ +妹&黒猫の親父
コレも駅近くにあります。
三平を付けねらってる死神がいれば文句なし^^
竹馬しててカワイすぎる><
黒猫は何気に水木しげるのマンガ好きです。
鬼太郎はもちろん、河童の三平、悪魔くんも好き。






鬼太郎列車
ちょうどいいタイミングで駅に到着したのをパチリ。
米子~境港駅の16駅に全て妖怪名の愛称がついてます。
ちなみに境港駅は鬼太郎駅^^
列車の種類は4種類。鬼太郎のほかには
目玉のおやじ、ねずみ男、ねこ娘。



それでは町にあるブロンズ像を少しだけアップ♪

鬼太郎(手の平には親父^^)





ねずみ男





悪魔くんとメフィスト






鬼太郎の家
可愛すぎる・・・!!!!





河童の泉
妖怪広場にあります。夕方5時くらいなので
どこに何がいるのか暗くてサッパリ分らないですね^^;
「河童」の泉ということで三平、カッパ、タヌキがいます。
あと悪魔くんや小便小僧の鬼太郎とか。泉ではねずみ男が
泳いでて、見てるだけでほのぼの可愛いw
時間で霧が噴射されたり。薄暗くなると、ライトアップも
加わって雰囲気出すぎ☆
ちなみに公園や町の街灯は目玉の親父^^






小豆洗い(in河童の泉)
妖怪大戦争という映画で、ナイナイの岡村さんが
小豆洗いで出演してて。岡村大好きの妹に頼まれ
撮った写真・・・暗いせいで不気味さアップ(笑)




完走証いただきました!

嬉気にスタンプコンプしてもらった完走証。
交番にもスタンプが置いてたりとか驚き^^
時間が遅かったので、水木しげる記念館とか
妖怪神社、お土産屋とか行けなかった・・・!!
町のアチコチに鬼太郎グッズのお店があって
目移りするほど。今度は時間に余裕持って
また行きたいなぁ。




水木作品好きには堪らない水木ロード☆
大山(ダイセン)の紅葉はまだもう少し早かったので
今週か来週あたりがちょうどいいかも?
大山で紅葉狩りして、水木しげるロード行って、
帰りに境港でカニ買って、、温泉もあるし、
かなり楽しめますよ~♪♪オススメです。



↓ブログ村に参加してます。
 応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ

にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ 


web拍手
【 2010/11/08 】 その他 | TB(0) | CM(2)
プロフィール

黒 猫

Author:黒 猫
銀魂 と 銀土 大好き腐管理人。

銀土のお絵描きしたり
銀土でトモコレしたり
銀土中心に世界が回ってます。
Free!のマコハルも大好きです☆

管理人絶賛応援カプ❤
相合傘ブログパーツ
応援乙女ゲーサイト
名前を覚えて成長します^^
応援よろしく^^*
にほんブログ村 イラストブログ BL版権イラストへ
blogram投票ボタン
素敵同盟&素敵サイト様
★土方受同盟 ぱっつち同盟。 ▲銀土漫画&小説サイト様 ▲優しい色合いのイラストサイト様 ▲素敵銀土小説サイト様
myバナー(相互様募集^^)