戦国BASARA弐 戦国トラベルナビ~奥州編~

2010.8.25 ON SALE ¥2,100
『「戦国BASARA弐」戦国トラベルナビ~奥州編~』
出演者: 中井和哉(伊達政宗役)森川智之(片倉小十郎役)
< 旅 工 程 >
仙台駅 ⇒ 仙台市博物館(鎧を全身装着!) ⇒
青葉城址(政宗像前での名セリフ紹介)⇒
瑞鳳殿(再建された伊達政宗の霊屋) ⇒
武家屋敷(散策) ⇒
白石城(白石市市長、鎧武者、小十郎バスのお出迎え~天守閣へ) ⇒
おみやげミュージアム(白熱の対決企画!) ⇒
対決企画の勝者へご褒美♪
< 説 明 >
戦国BASARA」の武将を演じる声優自身が、
自分の演じるキャラクターの(現在の)お国を
直接訪ね、紹介していく“ナビ”的企画となる今作。
奥州編は、伊達政宗役・中井和哉と片倉小十郎役・森川智之が
実際に宮城県の仙台市と白石市を訪れます。
ただ名所や名物を紹介するだけでなく、
戦国BASARAお土産グッズにまつわる対決企画や、
ゆかりの地での名セリフ紹介など、バラエティに富んだ
内容をタップリの音と写真で楽しめる、
ファン垂涎の企画盤となっています!
ちょ、、何コレ!!!!
すっごい欲しいんですけど!!
落ち着いてきた小政熱が、アニメのおかげで
再燃してるせいもあって、このCD欲しすぎる><
博物館だっけ。ロウ人形の伊達主従があるのって。
流れる会話は萌えらしいのに、恐ろしくアレな伊達主従が。
(ロウ人形だし。公共だから仕方ないけどさ)
仙台市もさ、思い切ってリニューアルしちゃえばいいのに。
ビジュアル良くして、声は中井さんと森川さんで吹き替え。
絶対、入館数増えるヨ!!!
アニメもさ、幸村と慶次はシリアスで切な目で
政宗様も小十郎拉致られちゃって2人に
負けず劣らずシリアス路線なハズなのに
な ん で こ う 萌 え な ん で す か ね 。
今、小十郎を取り返しに大阪向かってて。
こじゅの刀黒龍を、六爪のうちの1本にしてます。
(六爪の1本は政宗様が死んだというウソの
証拠品として小十郎の元にある)
黒龍が政宗様に危険(策略)を知らせたりして
(刀が鞘から抜けなくなって、政宗様が危険を知る)
遠く離れてても繋がってるよ、みたいな。
萌える、、、萌えすぎる、、、、、(●´Д`●)
やっぱ小政いいわ~~(●´∀`)ノ
明日のアニバサも楽しみです。
ハッ!!脱線してる!?(#゚Д゚)
つまり、このCD買い←
↓ブログ村に参加してます。
応援してもらえたら嬉しいです(●´∀`)ノ