
昨日のニュースでもTOPで出てたので、ご存知の方も
多いと思うんですが、、4月9日青野武さんがお亡くなりになりました。
身体の調子が悪いとのことで入院され、
ちびまる子ちゃんの友蔵も声が代わったりしたけど
またお声が聞ける日が来ると思っていたのですごく残念です。
国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」の友蔵は
誰もが一度は聞いた事があるかと思います。
私的には友蔵もだけど、ドラゴンボールの神様、
銀魂の源外も印象強いです。
銀魂では、攘夷活動をしていた息子が粛清で殺され、
今さらそんな事をしても意味はないと理性では分っていても
感情面はどうしても許すことが出来ない父親の葛藤が
伝わる演技をされたのを思い出します。
青野さんをwikiで見たら、「この街大好き」の
シゴック先生をされてたんですね。
早く帰った時とか、夏休みとか、弟が見てたのを
時々見てたんですが、、懐かしかったです^^
青野さん今までありがとうございました。
安らかにお眠りください。
続きに拍手コメのお返事です。
いつもありがとうございます!
ゴンダワラさん☆
いろいろお気遣い頂いての拍手ありがとうございます!
拍手は全体の設定なので、外すと全部の記事が外れるので
そのままにしてたんですが、、、応援ポチは不謹慎だな、と
思ったので外しました。何かちょっと考えますよね。
はい、初描きです~~^^;
親父キャラは苦手もあって、なかなか描かないので今回、
機会、って言うとなんか不謹慎というか常識ないですが
描いてみました。
源外はカラクリ技師(発明家?)ってコトもあって、たまが出てくる話では
かなり重要な役をしてるし(たま登場、たまクエ、金魂篇など)
「銀の字」呼びがすごく好きでした。
声優って声だけとはいえ、その影響力はすごいですよね。